サボりがちな旅行時のスキンケア but 常に気を抜かない完璧GIRLを目指して
荷物を少なくした結果、忘れ物をしてしまったりとついついサボりがちな旅行時のスキンケアやメイク。今回は、旅行時でも手を抜かない4つの工夫をご紹介します。①コスメを詰め替える②トラベルセットをGETする③メイクパレットを作る④マルチユースコスメをGETするどれも簡単なので、ぜひやってみて下さいね。
ついつい…ね?

出典: snapmart.jp
旅行の時って荷物を軽くするために色々なものを削った結果、忘れ物が多くスキンケアやメイクが雑になってしまった経験はありませんか?

出典: snapmart.jp
今回は、
①普段使いコスメを詰め替える
②トラベルセットをGETする
③メイクパレットを作る
④マルチユースコスメをGETする
の4つの解決策をご紹介します。
解決策1:普段使いコスメを詰め替える
一番定番なのが、百均などで買える詰め替えボトルに普段使いの化粧水などを詰め替えることです。
一度トラベルセットを作ってしまえば毎回使えるので、「あ、忘れた」ということはなくなりそう。
■①市販のコンパクトケースに
■②ストローに
ボトルを持ち運ぶのが嫌だという人には、こちらのストローパッキングがおススメです。
化粧水などをストローに詰めて持ち運ぶというもの。
1回で使い切りできて便利なんだとか。
【ストローパッキングの方法】
①ストロー先端の曲がる部分をカットする。
②片方の端をストレートアイロンで挟み、熱で溶かしくっつける。
③化粧水など詰め替えたい液体を中に入れる。
④もう片方をストレートアイロンで挟み、熱で溶かしくっつける。
作り方も簡単なので、ぜひ一回試してみたい。
■コンタクトレンズケースに

出典: snapmart.jp
コンタクトのレンズケースに詰め替える方法もあります。比較的容器の大きいクリーム類などを入れるといいかも。
普段使いのスキンケア用品をかさばらずに持ち運ぶことができて、とっても便利です。
解決策2:トラベルセットをGETする
詰め替えなどの手間がかからないのが、市販のトラベルセットをGETすること。
一連のアイテムが揃っているから何か忘れたという抜けがないのがポイントです。
¥1,320
シャンプー・トリートメント・ボディソープのセット。しっとりとまとまった仕上がりになる「モイストタイプ」か指通りさらさらな仕上がりになる「スムースタイプ」かを選ぶことができます。
解決策3:メイクパレットを作る
手持ちのコスメを1つのパレットにまとめるというメイクパレット。
色んなケースを持ち運ぶ必要がなくなるので、持ち運ぶコスメが減ります。
専用のメイクパレットを利用する方法や名刺入れを利用する方法もあります。
解決策4:マルチユースコスメをGETする

出典: lipscosme.com
メイクパレットを作るのが面倒という人は、マルチユースコスメをGETしてみては?
1つで色んな役割を果たしてくれるので持ち運びコスメを大幅に減らすことができます。

出典: lipscosme.com
こちらは、『WHOMEE(フーミー)』のマルチライナーです。1本でアイライナーとしてもアイシャドウとしても使えます。
ウォータープルーフタイプなのも嬉しいポイント。
価格:¥1,650
deeper! deeper! liner | WHOMEE
イガリシノブプロデュースブランド「WHOMEE」の公式サイト。
こちらは、『RMK(アールエムケー)』のマルチクレヨンです。なんとこれ1本でリップ・アイシャドウ・チークの3役として使用することが出来ます。
1本で3役こなしてくれるのは嬉しいですね。

出典: lipscosme.com
「01 メローピンク」の色味はこんな感じです。マットな質感でオレンジ味が強い発色になっています。
価格:¥3,300
RMK マルチクレヨン | POINT MAKE UP,EYES | RMK ONLINE SHOP
「RMK ONLINE SHOP」で取り扱う商品「RMK マルチクレヨン」の紹介・購入ページ
旅行の時だって隙のない完璧GIRLでね♡

出典: snapmart.jp
いかがでしたか?
簡単な工夫で旅行時のスキンケアやメイクも手を抜くことなくすることができます。
今度の旅行から実践してみて。