恋愛においてタイミングは、と〜っても大事みたい。逃さない努力が恋を実らせるのよ
kana_mkana_m
お気に入り

恋愛においてタイミングは、と〜っても大事みたい。逃さない努力が恋を実らせるのよ

「恋愛はタイミング」と言う言葉を聞いたことがありますか?だけど、全てがタイミングなら運次第になっちゃうような気がしますよね。本当に大事なのは“タイミングと努力”なんです。こちらでは「タイミングが合わない人の特徴」と「シチュエーション別の最適タイミング」、「タイミングを逃さないための自分磨き」をご紹介します。

更新 2020.02.12 公開日 2020.02.12
目次 もっと見る

恋愛においてタイミングって大事?

恋愛においてタイミングって大事? 出典 latte.la

よく耳にする“恋愛はタイミング”という言葉。だけど、タイミングって本当に大事なの?

結論から言うと、恋愛にタイミングは大事です。タイミングが合わないと告白がうまくいかなかったり、別れてしまうことも。

タイミングなんて、運だよね

だけど、タイミングって自分ではどうしようもないじゃない?待つしかできないのかな。

いいえ、そんなことありません。タイミングは捕まえればいいんです。

こちらでは「タイミングが合わない人の特徴」と「シチュエーション別の最適タイミング」、「タイミングを逃さないためにやっておきたい自分磨き」をご紹介します。

(1)タイミングが合わない人の特徴って?

恋人がいる人を好きになってしまう

恋人がいる人を好きになってしまった経験はありませんか?
多くの人は“諦める”という選択をするはず。

恋人がいる人を好きになっても、恋が実る可能性はきっと低いです。

デートしたいけど、予定が合わない

彼がデートに誘ってくれるけど、予定が合わないんです。

彼が大学生ならバイトのシフトを入れる前に「いつデートいける?」と聞いちゃうのがオススメ。社会人で仕事が忙しいなら、夜ご飯だけでも誘ってみて!

1日あけるのは難しいかもしれないけど、夜だけなら難易度も下がりそう。

お互いの環境の不一致

彼が“社会人”で、あなたが“学生”という場合など、お互いの環境が一致していないことも。

なかなか連絡もくれなければ、お休みの日も合わない。確かに連絡がないと少し不安な気持ちになりますよね。だけど、仕事で忙しい彼の気持ちも考えてみて。きっとあなたに連絡を返せなくて、辛い気持ちになっているかもしれません。

彼とコミニュケーションをとれるのが、少しの時間でも大切にしましょう。

(2)シチュエーション別の最適タイミング

告白のタイミングは?

告白のタイミングは2〜3回目のデートでするのがいいみたい。あまりデートの回数が多いと、関係が進まないと思われてしまうこともあるので注意して。

また、時間帯は寂しい気持ちになりがちな夜がいいのだとか。

同棲するタイミングは?

付き合っている彼と同棲するタイミングはいつなんだろう?確かに同棲を始めたいとは思っても、なかなか切り出せない人も多いはず。

マイナビのアンケートの結果では、「結婚前提に付き合い始めたら」と「プロポーズされたら」が7割以上を占めているんです。

また就職・転職などの節目やアパートの更新の時もいいタイミングだそうですよ。

第1位「結婚前提のお付き合いになったら」(41.0%)

第2位「プロポーズされたら」(30.5%)

第3位「半同棲をしているとき」(11.5%)

第4位「好きすぎて離れたくないとき」(3.5%)

第5位「仕事で会うタイミングがなかなかないとき」(3.0%)

※有効回答数200件。単数回答式、第6位以下省略、その他を除く。

やはり結婚の意思が固まってから、同棲をはじめたほうがいいと考える人が多いようですね。中途半端に同棲をはじめてしまうと、逆に結婚が遠のいてしまうこともありそうです。

出典 woman.mynavi.jp

結婚するタイミングは?

結婚するタイミングは? 出典 latte.la

結婚するタイミングって結構難しいですよね。自分はしたいけど、彼はその気じゃなかったり。
どのくらいのタイミングで結婚するのがベストですか?と言うアンケートに、2〜3年未満と答えた男性が一番多かったのだそう。

付き合い始めに、それとなく結婚したいことを伝えておくのがいいのかも。

Q.どのくらいのタイミングで結婚するのがベストと考えていますか?

付き合って1年以内(6.7%)
1年~2年未満(19.3%)
2年~3年未満(30.7%)
3年~4年未満(7.8%)
4年~5年未満(6.1%)
5年以上~(1.7%)
期間は関係ない(27.7%)
(※2)有効回答数358件

もっとも多かったのが、約31%が回答した「2年~3年未満」でした。「1年~2年未満」も約19%の人が答えていますから、約50%の男性が、1~3年の期間で結婚するのがいいと考えているようです。

出典 woman.mynavi.jp

(3)自分磨きでタイミングを逃さない

スキンケアで作る、ぷるぷる肌

綺麗なお肌を作りたいなら、きちんとメイクを落として肌をたっぷり保湿してあげましょ。

まずは、自分の肌をしっかり理解してあげることが大事。肌タイプによって合う合わないがあるので、合うアイテムが見つかるまでたくさん模索してみて。

インスタグラムや口コミサイトで調べたり、美容部員さんに聞くのが◎

ヘアケアも抜かりなく

洋服やメイクはばっちりキマっているのに、髪の毛の痛みなどが目立ってしまったら台無し。

この方のように、ツヤっとした髪の毛は女の子らしくて素敵ですよね。自宅でできるトリートメントや、美容院でメンテナンスをして美しいヘアを保って。

好きなことを楽しむ

好きなことを楽しんでいる人って、なんだか輝いて見えない?

例えば洋服が好きなら、毎日お洒落を楽しんだり、友達とショッピングしたり。自分が好きな洋服を着ている子はとても可愛く見えるし、自信があって魅力的ですよね。

気になる彼に「◯◯って本当にお洒落だよね。今度俺の洋服も選んで欲しいな。」なんて言われちゃったりして。

タイミングと努力が大事みたい

タイミングと努力が大事みたい 出典 latte.la

恋愛はタイミングが全部じゃないけれど、大事な要素なの。タイミング+努力で恋が実るかも…♡

spacer

RELATED