「美肌県」である島根県

島根県って、「美肌県」と呼ばれているのを知っていますか?
株式会社ポーラが発表している「ニッポン美肌県グランプリ」で1位に輝くほど、美肌さんが多い県なんです。
㈱ポーラが毎年、日本でいちばん美しい肌をもつ県をランキング形式で発表している「ニッポン美肌県グランプリ」。2018年は島根県がグランプリを獲得しました。2012年から4年連続で1位に選ばれ、2016年は2位、2017年は6位と常に上位に選ばれています。
出典 www.kankou-shimane.com

そんな島根には、美人になれるといわれている温泉やグルメがたくさんあるんだとか。
今回は「綺麗になりたい」と願うみなさんへ島根女子旅Planをご紹介します。
「綺麗になりたい」島根旅Plan
美人湯に入って、ツルツルに♡
まずは何と言っても、温泉!
玉造温泉では、およそ1300年前から「美肌湯」の言い伝えがあり、製薬会社の調査によって温泉水の潤い力に高い効果が期待できることが判明したれっきとした「美人の湯」。
ぜひ、美肌効果のある温泉に入ってみてくださいね。
こちらは『出雲・玉造温泉 白石家』の温泉です。
およそ1300年前から「美肌湯」の言い伝えがあり、近年の製薬会社による調査では温泉水の潤い力に高い効果が期待できることが分かった、島根を代表する美肌温泉。
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
ヘルシードリンクの抹茶をいただいて
次に紹介するのは、抹茶。
抹茶に含まれる成分のカテキンとカフェインはダイエット効果が期待できるんです。
島根には抹茶を堪能できるお店が多くあります。
こちらの『喫茶きはる』さんでは、本格的な和菓子を楽しむことができます。
抹茶に含まれている成分でダイエット効果が期待できるのは、カテキンとカフェイン。カテキンはポリフェノールの一種で、糖質や脂肪の吸収を抑える働きがあることが知られています。
出典 oggi.jp
旅の途中で小腹が空いたら、ぜひ立ち寄ってヘルシーなスイーツを味わってみてくださいね。
喫茶きはるでは、松江城を望みながらお茶を楽しむことができます。
公式サイトはこちらから↓
宍道湖でしじみを堪能

次に紹介するのは、宍道湖。
もちろん湖の絶景も見どころですが、しじみの漁獲量が全国一の宍道湖の近くは、新鮮なしじみを味わうことができる場所があります。
しじみには、ビタミンEが含まれていて、老化防止にも効果が期待できるそうなので、嬉しいですね。
実はビタミンEがしじみにも味噌汁にも豊富に含まれています。ビタミンEは抗酸化作用のあるビタミンで、活性酸素を抑える働きをするため、老化防止が期待できます。
出典 www.misogen-online.com

宍道湖の近くには、しじみの直売所や、しじみを使った料理が味わえるお店などがあり、しじみづくしを楽しむことができますよ◎
ぜひ訪れてみてくださいね。
縁結びで、素敵な出会いをお願い

島根に行ったら訪れたいのは『出雲大社』。
旅で綺麗になって、新しい出会いをお願いしましょう。
素敵な縁に巡り会えますように。

また、出雲大社にはいたるところにウサギがいます。
これは古事記の「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話に出てくるうさぎがモチーフなんです。
出雲大社を訪れたら、ウサギが何羽いるのかも数えてみてくださいね。
生姜糖でぽかぽかしましょ
次に紹介するのは、生姜糖。
こちらの『來間屋生姜糖本舗』は伝統ある生姜糖のお店。
生姜には、体を温める効果があります。
独特の甘さを味わいながら、さらに綺麗な自分へのモチベをアップ。
生姜糖はお土産にして、3時のおやつに少しずつ食べると体がぽかぽかしてきそうですね。
來間屋生姜糖本舗の公式サイトはこちらから↓
お土産は、島根のコスメを
最後に紹介するのは、島根のお土産。
美人を目指す女子旅のお土産にコスメはいかがでしょう。
こちらの『姫ラボ』のコスメには、玉造温泉水が配合されています。
旅から帰った後も、島根の温泉の息吹をじっくりと堪能することができますよ。
自分用にも、お友達用にも、よかったら。
美人になれちゃう!?女子旅を

島根には女子に嬉しいスポットやグルメがたくさんあります。
ぜひ今度の女子旅は「綺麗になりたい」気持ちを込めた旅にしてみてください。