「安く・オシャレに・センス良く」が合言葉。丁寧な暮らしはインテリアから始まるの
せっかく新しい暮らしを始めたり、模様替えをするならば、家具も一新して素敵なインテリアを揃えたいですよね。丁寧な暮らしをするには、センスのいいインテリアが必要だったりして。今回はお手頃価格でオシャレな家具が揃う、ついつい欲しくなっちゃうお洒落なインテリアブランドを紹介します。上質な暮らしを手に入れてみて。
丁寧な暮らしがしたいんです

出典: www.magstyle.jp
今日一日は、町で見つけた、気になっていたインテリアブランドのお店を回ってみよう。
素敵な家具が見つかりますように。
MOMO NATURAL
『MOMO NATURAL(モモナチュラル)』の製品のほとんどにはニュージーランド産の木材が使われていて、カット、研磨、塗装、組み立てというひとつひとつの工程に人の手が加えられています。
出来上がった家具は愛情かけて育てられた子供のようにやさしくまっすぐな表情を持っているようだとか。
歳月を重ねるごとに味がでる木肌が美しい木材のテーブルです。
毎日の食卓で、心温まる素敵な時間を過ごせそう。
数年、数十年と使いたい家具です。
MOMO NATURAL Interior Styling Book vol.9
¥8
モモナチュラル(著,編集)
出版社:日販アイ・ピー・エス
「シンプルだけど本当に質の良いものを選ぶこと。
時代のファッションリーダーであるよりも、永遠のスタンダードメーカーでありたい。」
という思いとともに発売された9冊目のスタイリングブックです。
せひ、心が豊かになる家具を見つけてみてください
Re:CENO
『Re:CENO(リセノ)』は、「作り手のこだわり」や「製品が生まれる背景」、「特長や使い方」「スタイリング方法」などにこだわったインテリアブランドだそう。
人とインテリアの良い関係を作り出し、多くの人にインテリアの楽しさを伝えてくれます。
¥19,600
一人暮らしのワンルームに嬉しい機能性が備わったドレッサーです。
収納が多いので、散乱しがちなメイク道具はもちろん、スキンケア用品も入るし、机がわりにもなるのでちょっとした勉強にも◎
引き出しの取っ手もガーリーな装飾で、お部屋が女の子らしくなりそう♡
NOCE
『NOCE(ノーチェ)』とは、イタリア語でウォールナットという色を表していて、その色はとても暖かく落ち着きがある色なんだそう。
忙しく流れる時間の中で、忘れてしまいそうな時間を取り戻してくれるのがこのブランドです。
心を和ませ、癒やしてくれる、そんなNOCEの家具でリラックスできる空間を作ってみてくださいね。

出典: prtimes.jp
ソファ、テーブル、テレビスタンドなど、NOCEの家具を使ってコーディネートされたこちらのお部屋。
新北欧スタイルのソファーがお部屋全体のアクセントとなっていて素敵です。
LOWYA

出典: prtimes.jp
『LOWYA(ロウヤ)』は、トレンド感のあるオシャレなインテリアを低価格で提供してくれる、というオススメのインテリアブランド。
家具だけでなくルームウェアや、大人気の大理石柄アイテムなども扱っています。
Instagramで「#lowyabyyou」と検索すれば、LOWYAのインテリアグッズを使ったオシャレなルームをたくさん見ることができます。
モードでシンプルな家具から、ベロア素材を使ったゴージャスなソファまで、幅広い範囲のデザインで、きっとお気に入りの家具が見つかるでしょう♡
暮らしに少しの‘心地よさ’を

出典: prtimes.jp
上質でハイセンスな暮らしをするために、まずはインテリアから揃えてみるのもいいかもしれません。
「安く・オシャレに・センス良く」を合言葉に素敵なお部屋を作ってみてくださいね♡