春はピンクを纏うのがお約束♡4つのポイントで桜のような儚いgirlになっちゃおう
春といえば、淡~いピンク色のイメージ。この春、ピンク色を纏って、桜のような儚い女の子になっちゃいませんか?この記事を参考にファッション・メイク・ヘア・ネイルのどこかにピンク色を取り入れれば、女の子キブンがアップしてもっと春を楽しめそうです♡
ピンクを纏う、春

出典: snapmart.jp
春といえば何色のイメージ?
桜から連想される淡~いピンク色を思い浮かべる人、多いのではないでしょうか。
ピンク色を纏えば、一気に女の子キブンが上がりますよね♡
今回は、ファッション・メイク・ヘア・ネイルそれぞれのピンクカラーの取り入れ方をご紹介します。
ぜひこの記事を参考に、桜のような儚いgirlになっちゃおう。
♡:FASSHION
¥9,900
<Lily Brown(リリーブラウン)>
たっぷりのフリルが乙女心をくすぐるデザインのブラウス。
バックにあしらわれたリボンもポイントです♡
¥4,950
<X-girl(エックスガール)>
カジュアルなスタイルにも合わせやすいこちらのキャップは、普段ガーリーな格好をしない人におすすめ。
ツバ端部分のさりげない配色切替がアクセントになっていますよ◎
♡:MAKE

出典: lipscosme.com
ピンク系のシャドウを使ったアイメイクは、守ってあげたくなるような儚げな印象。
チークやリップもピンク系のカラーを使って、顔全体の色味に統一感を出すのが重要ですよ◎
¥500
<CANMAKE(キャンメイク)>
上記のメイクで使用しているアイシャドウはこちら。
女の子らしいうさぎのような雰囲気の目元に仕上がります。
¥1,248
<PERIPERA(ペリペラ)>
ピンク系のシャドウを使う時、マスカラは赤みのあるブラウンをチョイスすると、統一感が出て優しい印象に。
こちらのマスカラは、明るすぎない絶妙なピンクブラウンカラーが魅力です◎
♡:HAIR
ちょっぴり勇気を出してヘアカラーにピンクを取り入れるのもおすすめ。
こちらのようなラベンダーにピンクを混ぜたカラーは、暗すぎず明るすぎずとっても可愛いんです♡
複数回ブリーチが必要ですが、ベビーピンクカラーもお洒落ですよ。
透明感があって優しげな印象です♡
¥4,583
<napla(ナプラ)>
ピンクヘアカラーを長持ちさせたいなら、ピンクシャンプー&トリートメントを使うのがおすすめ◎
こちらのアイテムは天然由来の保湿成分が含まれており、つややかでまとまりの良い髪に導いてくれます。
♡:NAIL
爪までピンク色に染めれば、もっと可愛く♡
肌なじみの良いピンクカラーは色気のある指先を演出してくれます。
少しくすんだピンクネイルなら、大人可愛くキマりますよ。
ミラーネイルやワイヤーネイルと掛け合わせるデザインもお洒落です◎
¥2,420
<manucurist(マニキュリスト)>
セルフネイル派さんは、ピンク色のマニキュアをゲットしてみて。
こちらのアイテムは全体の最大84%が天然由来成分で自爪に優しいのが特徴的◎
明るすぎず使いやすいピンクカラーですよ。
ピンクを纏って、甘~い春を
女の子キブンを上げてくれるピンク色をファッション・メイク・ヘア・ネイルに取り入れてみて。
例年よりも甘~い春を過ごせそうな予感♡