前髪、そろそろ変えたいなあ
中学生くらいの頃からぱっつん前髪の私。
気に入ってはいるんだけど、イメチェンしたい気持ちが少しあるの。
でも、思いっきり長く伸ばすのも勇気が出なくて…。
ぱっつん前髪のままで印象をガラリとchangeしよ
そんなぱっつん前髪さんでも、印象をガラリをチェンジできちゃうかも。
かきあげ前髪、センターパート、シースルーバングに挑戦できるアレンジ方法をご紹介します。
ファッションや気分に合わせて前髪のアレンジを変えて、ヘアスタイルの幅を広げて。
|大人っぽレディになりたいなら
ぱっつん前髪deかきあげ前髪
大人っぽい雰囲気になりたいならかきあげ前髪に挑戦してみて。
こちらの動画では、短め前髪からかきあげ前髪にするアレンジ方法が紹介されています。
①水で前髪の根元を濡らす
②前髪を持ち上げながら根元にドライヤーをあてる
③流したい方向にドライヤーをあててなじませる
④ヘアアイロンで整えてからオイルやワックスをつけて完成
短い前髪のまま根元を立ちあげることができるので、伸ばしかけ前髪の方にもオススメですよ。
顔まわりは外巻きにして華やかに
根元を立ち上げた後、顔まわりの髪は外巻きにすると華やかでオシャレに仕上がりますよ。
後ろの髪はしっかり巻けばさらに華やかに、ゆるく巻けばこなれたナチュラルな印象に仕上がりそう。
ヘアオイルなどでウェットに仕上げる際には、根元を避けてつけてくださいね。
Fashion|ちょっぴり辛めのアイテムでお姉さんに
かきあげ前髪のヘアスタイルが完成したら、ファッションをいつもより辛めにしてみて。
セクシーな肌見せアイテムや、モードな印象のパイソン柄アイテムなどがマッチしそうですよ。
|洗練されたハイセンスな雰囲気
ぱっつん前髪deセンターパート
オシャレ度高めなセンターパートって憧れますよね。
こちらの動画では、短めの前髪をセンターパートにするアレンジが紹介されています。
①ドライヤーとブラシで前髪をあげる
②センターで前髪をジグザグに分ける
③コテで前髪をあげる
④再度髪を分け、フェイスラインに沿って外巻き
⑤最後にもう一度コテで根元を立ちあげる
ぱっつん前髪の場合も同様にできそうです。
ふんわりウェーブ巻きでオシャレな印象に
前髪をセンターパートにしたら他の髪をウェーブ巻きにしてみて。
こなれた印象で、トレンドライクなヘアスタイルが完成しそう。
やり方はこちらの動画を参考にしてみて。
毛先をしっかり外巻きにすることがポイント。
また、均等な幅にすることを意識してみてくださいね。
Fashion|トレンド感高めのアイテムがぴったり
センターパートのヘアスタイルには、一見難度高めのハイセンスなアイテムを合わせてみて。
クリアアイテムや大振りピアス、アシメアイテムなどがぴったりしそうです。
|韓国アイドルみたいなキュートstyle
ぱっつん前髪deシースルーバング
ぱっつん前髪だけどトレンドのシースルーバングに挑戦してみたい。
そんな方はこちらの動画を参考にしてみてください。
①表面の毛を左右に分けてドライヤーで温める
②前髪を3つに分けてそれぞれ巻いていく
③ワックスをつけて束感を出す
左右に分けた前髪はピンなどで留めても可愛いかも。
韓国アイドルみたいなキュートな前髪に挑戦してみて。
顔まわりの巻き方で韓国っぽく仕上げて
さらに韓国っぽく仕上げるなら、サイドの髪の巻き方に注意して。
こちらのように、後れ毛を外側にクルンと巻くのが韓国っぽさを引き出すコツみたい。
後れ毛を外側にカールするように巻くと小顔効果があるんだとか。
まず毛先を内側にワンカールして、その後中間をリバース巻きするのがポイントです。
さらに後ろの髪をしっかり巻けば、韓国好きの間で人気の「ヨシンモリ(女神巻き)」スタイルに仕上がりそうです。
Fashion|韓国っぽアイテムを取り入れて
韓国っぽヘアスタイルに仕上がったら、ファッションも韓国アイドルっぽく。
ミニスカートやパフスリーブのトップス、リボンタイブラウスなどが合いそうですね。
クリンクルリボンタイブラウス
¥5,340
STYLENANDA(スタイルナンダ)
パワーショルダーとリボンタイのデザインがキュートなブラウス。
デニムに合わせればカジュアルに、ワンピースなどとレイヤードすればガーリーに着こなせそうです。
前髪の長さは変えずにイメチェン
前髪はそのままでできるかきあげ、センターパート、シースルーバングの3つアレンジ。
気分によって自由自在に前髪のスタイルを変えて、ヘアアレンジをも〜っと楽しんで♡