春からキラキラの女子大生になりますっ♡4月が楽しみになる大学生活の必勝法とは
寒い冬が終わったら女子大生になる皆さん、楽しみな分不安なこともありますよね。今回はキラキラの女子大生になるために知っておきたいことを教えます。新しい友達を作る方法や、サークルに入る前の準備、好感度を上げるメイクのポイントまで。先取りして知っておけば、きっと4月が楽しみでいっぱいになるはず♡
寒い冬が終わったら、女子大生に

出典: snapmart.jp
寒い冬が終わったら、高校を卒業して女子大生になる。
キラキラした友達と一緒に学食を食べたり、空きコマ?と呼ばれる時間でガールズトークをしたり。
女子高生も楽しかったから終わってしまうのは寂しいけれど、新しい場所で新しい人と出会えるのは楽しみ。
■でも、楽しみと不安が半分ずつ

出典: snapmart.jp
でも、実は女子大生になるのは楽しみと不安が半分ずつくらい。
友達がちゃんとできるか、サークルに入れるかどうか…。
春から始まる女子大生の生活を100%楽しめるように、今知っておきたいことを教えます♡
ちょっと先取りして心構えをしておけば、安心して女子大生になれるはず!
1)大学での友達編
■自分から話しかけるべし!

出典: snapmart.jp
大学生活が始まったら、まずは友達作りから。
中学や高校と違ってクラスがない大学が多いので、なかなか作りづらいかもしれません。
入学式やオリエンテーションなどで近くに座った子に自分から話しかけてみましょう。
きっと相手も友達を作りたいと思っているはず。
笑顔で挨拶をすればそこから自然と友達になれるかも。
■履修はなるべく大人数で組むべし!

出典: snapmart.jp
何曜の何限にどんな授業を履修するか、決める時はなるべく大人数でいると良いですよ。
授業が被っていれば仲良くなるペースも速い上に、もしも体調不良などで休んでしまった時、友達を頼ることができます。
■一人でも大丈夫なメンタルを持つべし!

出典: snapmart.jp
ですが、自分が受けたい授業があり一人になってしまうということも。
その場合、一人でも大丈夫なメンタルを持つことが大事。
意外と一人で授業を受けている学生は多いので、安心して。
人が多い食堂も、よく見てみると一人で食べている学生がいるので、周りにどう見られるか心配する必要はありません。
2)新しいサークル編
■新入生歓迎会にはたくさん参加すべし!

出典: snapmart.jp
4月にたくさん開催される新入生歓迎会。
新入生は様々なサークルから、たくさんのビラを貰うことになるはず。
サークルによっては安い価格で食事を楽しめたり、同じ新入生と仲良くなれるチャンスなんです。
興味のないものでも、先輩が優しそうだったり人数が多そうだったら参加してみるのが良いですよ。
■仲良くなった子はSNSを交換すべし!
■とりあえず何か入ってみるも良し!

出典: snapmart.jp
どのサークルに入るか迷ってしまったら、とりあえず何か入ってみるのも良いですよ。
仲の良い友達が入るから、イケメンの先輩がいるから、理由はなんでもいいんです。
部活とは違い、サークルは人の出入りが激しいもの。
せっかくなら後悔しないために、一度入ってみるのも選択肢の一つです。
3)浮かないファッション編
■周りの友達の服装を観察すべし!
■コーデはプチプラで揃えるべし!
女子大生は5日分のコーデを組まなくてはならないので、プチプラのブランドを上手に使って。
GU(ジーユー)やUNIQLO(ユニクロ)、しまむらなどのブランドでトレンドのアイテムをgetしましょう。
■アクセとセルフネイルで垢抜けるべし!
ファッションで周りに馴染んだら、アクセとネイルで一気に垢抜けちゃいましょう。
女子高生の時はNGだったネイルも、女子大生になったら楽しめるはず。
お気に入りのピアスやイヤリングをつけたら、「なんかお洒落」な女の子になれそう。
4)好感度メイク編
■アイメイクはピンクとラメを使うべし!

出典: lipscosme.com
好感度を上げるメイクは、印象に残りやすいアイメイクがポイント。
こんなふうにピンクとラメのコスメを使ったアイメイクで、女の子らしく演出してみては?
くすみピンクのアイシャドウを涙袋と目尻にのせて、大粒ラメを黒目の上に。
アイラインは細めにすることで、自然で可愛い目元になれちゃいます。
■マスカラを上手に塗るべし!

出典: lipscosme.com
マスカラを塗りすぎて、バサバサとしたまつ毛にならないように注意して。
塗る前にマスカラの口で余分な液を落としておくことで、つきすぎないようにします。
さらに先端部分を一度ティッシュでオフすると、液が落とせるので塗った時の仕上がりが綺麗に。
ブラウンマスカラを使えば、周りの女の子と差をつけられそうです。
♡:おすすめのブラウンマスカラ
キス セパレートロングマスカラ 02 Burgundy Brown
¥1,320
直線ブラシでまつ毛1本1本をセパレートした長い仕上がりに。
ぬるま湯で落とせるタイプなので、メイク落としも楽々です。
ブラウンのマスカラでニュアンスのある目元を作ったら、素敵な新しい出会いがあるかも。
キラキラの女子大生になってね♡
初めての場所、初めて出会う人たち。
大学生活は不安なこともあるかもしれない。
でも、広い世界に飛び出したら、楽しいこともいっぱいあるはず。
キラキラの女子大生を全力で楽しんでくださいね。