優秀すぎるネイルチップ
普段ネイルをすることができない人に便利なのがこのネイルチップ。
休日だけでもつけたいという人におすすめなのです。
最近のネイルチップはトレンドを押さえたお洒落なものばかりなので、眺めているだけでも楽しめそう。
大切なものだから綺麗に保管したい
ネイルチップは小さなものなのでしっかりと保管をしていないと失くしてしまうことも…。
そんな悲しいことになってしまわないように、ネイルチップをきちんと収納しましょう。
この記事ではネイルチップの収納方法やおすすめのネイルチップのを紹介していきます。
For:ズボラさん|100均で揃える収納
ネイルチップの整理整頓はきちんと並べてまとめることがとても重要なポイントなのです。
それでも毎回きちんとまとめるのが苦手な人もきっといるはず。
そんな時におすすめなのが100円均一で揃えることのできるCDケースや両面テープ。
For:丁寧さん|一つずつ綺麗にまとめて
毎回の収納を怠らずにできそうだなという人には、
名刺用のファイルに入れることをおすすめします。
ネイルチップごとに名前をつけたりシールやマスキングテープなどで区別して保存するといいかも。
こんなアイテムを使ってみよう
コクヨ ファイル 替紙 名刺ホルダー POSITY A4 20枚 P3メイ-395N
¥389
名刺サイズのカードホルダーがネイルチプを保管するのにちょうどいいサイズなのです。
それぞれのネイルチップをこのホルダーに入れれば綺麗に保管できそうですよね。
(✔️)保管する時に注意したいこと
ジェルネイルは太陽光に弱かった…
マニキュアの場合はそこまで気にしなくてもいいのですが、
ジェルネイルで作られたネイルチップの場合は太陽光によって変色してしまう可能性があります。
そのためなるべく陽の当たらない場所に置き、UVカット加工のあるシートなどを使うといいでしょう。
こんなアイテムで工夫してみて
UVカットフィルム
¥1,650
紫外線99.5%のカットが期待できるこちらのフィルム。
このフィルムを先ほど紹介したケースやファイルに貼るといいかもしれません。
こちらは窓にも貼れるタイプのものなので余ったらお部屋の気になる部分に貼ってみてね。
ホコリがたまらないようにしよう
ホコリがたまりやすい場所に保管するのは避けましょう。
ネイルチップを使う前にはきちんとホコリを落として綺麗にしてから爪に装着にしないともちが悪くなってしまう可能性があります。
取りきれない見えないホコリの付着を避けるためにもお部屋の掃除は欠かさずにしましょう♡
セルフでネイルチップ作ってみない?
時間がある時に自分でネイルチップを作ってみるのはいかがですか?
普段マニキュアやセルフジェルでネイルをしている人はネイルチップを作ることでデザインの幅が広がるかもしれませんし、ネイルサロンでネイルをしている人はこの機会に自分でネイルをすることができるようになれるかもしれませんよ。
ネイル台を使ってみよう
ネイルチップを塗る際にはネイル台を使うことでより塗りやすくなります。
自分の爪に塗ることよりも楽にできるかもしれませんが、意外と塗りにくいのでこのアイテムをおすすめします。
こんなアイテムを使ってみよう
100枚ファン型フェイクネイル
¥799
練習用にこんなアイテムはいかがでしょうか。
最初から上手に作ることは難しいのでまずはたくさん練習するのがおすすめです。
ネイルチップはどこで買ったらいいの?
迷ったら『minne(ミンネ)』で探そう
『embelir(エンベリール)』
ネイルチップは大切に
ネイルチップの保管方法から、おすすめのネイルチップなど紹介してきました。
ネイルチップを購入した際はぜひ大切に保管してくださいね。