甘々デートをしたいんです。バレンタインには熱海に日帰りデートに行きましょう
今回は熱海を舞台にバレンタインの日帰りデートプランをご紹介します。熱海駅を出てすぐにある「熱海駅前 平和通り商店街」での食べ歩きや日本屈指のパワースポットとして人気の「來宮神社」、SNSでも話題の「熱海プリンカフェ2nd」などバレンタインデートも楽しくなりそうです。
ねえねえ、熱海に行かない?
最近、彼と遠出できていない気がします。
バレンタインもやってくることだし、熱海に日帰り旅行に行く計画を立てたいな。
■集合は熱海駅にしよう
熱海と言えば温泉だけど、商店街もお洒落なカフェもどれも楽しみで今からワクワクします。
今回は熱海駅を出てすぐにある「熱海駅前 平和通り商店街」での食べ歩きや、フォトスポットもたくさんある『來宮神社』、「熱海サンビーチ」での観光、お洒落なカフェなどをご紹介します。
熱海に行くならこんなコーデで
熱海に行く前に、コーディネートを決めよう。
どんな洋服を着ていこうかな。
デートだからって張り切りすぎないお洒落だけどラフな格好が良いかな。
■海風が強いから長めのコートを
■坂道が多めなのでスニーカーが◎
熱海商店街で食べ歩きしたいな
熱海駅を出てすぐのところにある「熱海駅前 平和通り商店街」は食べ歩きにぴったりな場所。
通りには椅子もあるので自分たちのペースでゆっくり楽しめますよ。
■まる天
商店街に入ってすぐのところにある『まる天』は三重県伊勢発の磯揚げのお店。
色々な種類の磯揚げが並んでおり、実際に食べてみると中でもタコの入ったものがオススメです。
▼静岡県熱海市田原本町6-3
営業時間 9:00~17:50
■魚とや
天日干しされた魚が目立つ『魚とや』。
買った魚は焼いてもらってその場で食べることもできるんだそう。
自家製の干物をお土産にいかがですか?
▼静岡県熱海市田原本町3-11
営業時間 8:30〜18:00
■温泉まんじゅうはマスト
熱海と言えば温泉、温泉と言えば温泉まんじゅう!
商店街には温泉まんじゅうを取り扱っているお店が何軒かあるので食べ比べしてみるのもオススメです。
いざ、熱海観光
■來宮神社
熱海駅のお隣、「来宮駅」から徒歩約5分のところにある『來宮(きのみや)神社』。
日本屈指のパワースポットとして全国から多くの参拝者が訪れるんだとか。
境内にはフォトスポットも多いため若者からも人気です。
カフェも充実しているので一休みするのにピッタリですよ。
「來宮神社」はおよそ2000年もの間生き続けているという「大楠」が見どころです。
生命の力を感じられそうですよね。
▼静岡県熱海市西山町43-1
開頭時間 9:00〜17:00
■熱海サンビーチ
『熱海サンビーチ』は夏でなくても楽しめるのでオススメです。
広大な海を眺めているだけで心も癒やせそう。
夕方に行って夕日を見るのも良いですね。
▼静岡県熱海市東海岸町
■家康の湯
せっかく熱海に行くのなら足湯だけでも浸かりたいですよね。
熱海駅を出て目の前にある『家康の湯』なら気軽に足湯を楽しめます。
オリジナルタオルが税込100円で販売されているので、タオルを持っていなくても安心ですね。
▼静岡県熱海市田原本町11-1
営業時間 9:00〜16:00
#熱海カフェが激アツ
■熱海プリンカフェ2nd
SNSでも大人気の『熱海プリン』は外せませんね。
中でも『熱海プリンカフェ2nd』は店内もお風呂をテーマにしており、その可愛さに心奪われるはず。
熱海プリンをイメージしたストラップは旅の思い出になりそうです。
▼静岡県熱海市銀座町10-22 沢口ビル 1F
営業時間 10:00〜18:00
■CAFE KICHI
しらすがのっているトーストが美味しそうな『CAFE KICHI』。
古民家をリノベーションした店内には木の温もりが広がっています。
ゆったりとした空間でくつろぎのひと時を過ごして。
▼静岡県熱海市田原本町5-9
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
ホワイトデーも楽しみだっ
久しぶりの遠出も楽しくなる予感。
熱海でまたひとつ思い出を増やせそうです。