厚手ニット×アウターって膨れちゃう。お悩み解決:アイテムと着こなしの工夫の仕方
厚手ニットの上からアウターをすっきり着こなすための工夫の仕方を紹介します。厚手ニットに相性の良いアウターの紹介・お手持ちのアウターでもできる着こなしの工夫に分けて見ていきましょう。着膨れしがちなコーディネートも、工夫をしてお洒落にあたたかく仕上げて。
厚手のニットの上にアウターを着たら

出典: unsplash.com
冬はあたたかい厚手のニットがとにかく恋しい。
でも、あたたかい装いをしようと厚手のニットにアウターを重ねると…ぷっくぷくに着膨れしちゃいがちなんです。
■お手持ちの上着でも解決できちゃいます
今回は、そんな厚手のニットの上から着ても着膨れしないようなアイテムと、お手持ちのアウターでもできる着こなしの工夫を紹介します。
「お洒落は我慢」なんてよく聞くけれど…あたたかさもお洒落も我慢しないで手に入れちゃいましょ。
【アイテムを工夫する】
厚手のニットをよく着るという人は、そのニットの上に重ねやすいデザインのアウターをチョイスしてみるのがいいかもしれません。
ドロップショルダーや、立体感のあるもの、襟がスッキリしているアウターなどがとくにおすすめですよ。
■首周りがスッキリなノーカラーコート
■オーバーサイズのアウター
¥7,920
【Lian】
ゆったりサイズで厚手インナーも合わせやすいCPOジャケット。肩を落として凛としたスタイリングをすることで今っぽい着こなしを作ることができます。
■凹凸のあるアウターを活用する
¥27,500
【URBAN RESEARCH】
シルエットと丈感のバランスがこなれ感を演出してくれるショートダウン。フードは取り外し可能です。デイリー使いしやすいカジュアルなアイテム。
■ドロップショルダーのアウター
¥6,985
【selectMOCA】
厚手の生地感と綺麗なシルエットのロングチェスターコート。肩のラインがすとんと落ちて見えるドロップショルダーのデザインが採用されています。
【着こなしを工夫する】
■肩を落として着こなして
■肩を落とす着こなしの作り方
■開いた首にはマフラーを巻いて
¥4,063
【CLEA】
ふんわりとした素材感が可愛らしいボリュームフリンジマフラー。“ドロップショルダー”風にアウターを着こなして開いてしまった首周りに、巻いて可愛く防寒してくださいね。
あったかいし、お洒落だし
以上、厚手のニットにアウターを着膨れして見せにくいアイテムと着こなしの仕方を紹介しました。
アイテムのチョイスと着こなしを工夫して、冬に悩みがちな着膨れの問題を解消してみて。