「遠足のしおり配るよ」に胸が熱くなる。何歳になっても心くすぐる旅のしおりの作り方
seriponseripon
お気に入り

「遠足のしおり配るよ」に胸が熱くなる。何歳になっても心くすぐる旅のしおりの作り方

学生時代、先生からの「遠足のしおり配るよ〜」って日は、胸が熱くなってワクワクしましたよね。大人になるにつれて、旅行に行く頻度は増えたけど、しおりなんて作らない人がほとんどだと思います。今回は、今だからこそ作りたい旅のしおりをご紹介します。紙で作るのももちろんいいけど、時間がないときはアプリで作ることもできちゃうんです。

更新 2020.02.25 公開日 2020.02.25
目次 もっと見る

「今日は遠足のしおり配るよ〜」

って先生が言った日は、周りの友達もざわざわしだして、胸が熱くなった。

配られた日には表紙を自己流に色付けする子もいたり、シールを貼ったりする子もいて。
名前の欄に自分の名前を書くときは、いつもより丁寧に書いた。

あのワクワクを、もう一度

旅行の日程が決まったら、旅のしおりを作ってみるのはいかがでしょうか。

今回は、何歳になっても作りたい旅のしおりの作り方をご紹介します。
胸が熱くなるあの体験を、もう一回してみたくないですか?

1|時間がある人へ

旅行までまだ時間があったり、余裕がある人は手書きのしおりを作ってみてはいかがでしょうか。

子どもの頃配られた遠足のしおりは、出来上がっているものが多かったですよね。

イチから自分たちで作るしおりも、一生の思い出になりそう。

シンプルにわかりやすく

シンプルな表紙に、アレンジを加えたイラストを描いたこちら。
一緒に行くメンバーのイラストをこんな風に表紙に描いたら、もらった方も喜んでくれそう♡

食べ歩きのプランなどが書いてあるのも嬉しい。

無地表紙科目ノート

¥990

表紙が無地になっているノートです。
イラストを自分で描きたい人などにおすすめ。

旅先でもらった思い出の品や、切符などを貼るのもいいですね。

スムースマルチポシェットバッグ

¥8,140

食べ歩きの旅行には、両手が空くショルダーバッグをおすすめします。

コンパクトサイズだけど、カードが8枚入るポケットなどがついていて、収納力抜群◎
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント。

‘好き’をいっぱい詰め込んで

大人数で行くなら、しおりのカラーやイラストを一人一人変えてみるのもいいかも。

カフェやオシャレな洋服など、好きなものを詰め込んだ表紙にすれば、持っているだけでテンションがあがりそう。

インスタントカメラ

¥8,778

しおりの表紙をあえてあけておいて、旅行先で撮った写真やチェキを貼るのも素敵♡

インスタントカメラなら雰囲気がでて、レトロな印象になりそう。

2|時間がない人へ

旅行まであと少しという人や、バイトや会社が忙しくてなかなか時間が作れない…
という人におすすめしたいのはアプリタイプの旅のしおり。

スマートフォンのアプリでしおりを簡単に作れちゃうんです。

旅のしおり−tabiori-

こちらは家族や友人と共有できる旅のしおりアプリなんです。
旅のスケジュール、持ち物、写真、メモ、お土産など、アプリで管理でできちゃうんです。

撮った写真の共有もできちゃいます。

主な機能としては、
□しおり作成
□スケジュールアラーム
□写真の保存・シェア
□持ち物チェックリスト
□メモ機能

などです。

アプリで作ったしおりを紙に印刷して思い出として残したい。
という人でも大丈夫。
作成したしおりはフォトブックのオンライン注文をすることもでき(カメラのキタムラと提携)、コンビニエンスストアで印刷することもできちゃいます(ローソン、ファミリーマート、セイコーマート)。

※iPhoneのみ対応

ホリデー 旅行のスケジュールを計画できるHoliday

日本国内約1万のエリアに対応しているこちらのアプリ。
便利なプランニング機能で行きたいスポットが見つかれば、近くのオシャレなカフェや観光スポット、温泉などの周辺情報を簡単にチェックすることができます

観光、デート、温泉など一般的なテーマから、サイクリング、女子旅、大人旅など様々なテーマで自分に合った観光情報を探せるんだそう。

地図画面でハッシュタグを使えば、スポットの検索もできます。

旅のしおり、作ってみよ♡

長期休みを使った旅行はもちろん、日帰りの旅行でも、旅のしおりを作ってみてください。

きっとあの頃のようにワクワクして、胸が熱くなる経験ができますよ♡

spacer

RELATED