“ただいま〜おやすみ”を短くしたい!パパっと済ませられる、便利・時短アイテム集
今回は、お家に帰ってから寝るまでを短くしてくれるような“便利・時短”アイテム集を紹介したいと思います。クレンジング、バスタイム、スキンケア、リラックスタイム、おやすみ編の5つに分けて、オススメのアイテムをピックアップしてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。
「ただいま〜」からがとにかく長い

出典: snapmart.jp
「ただいま」から「おやすみ」がとにかく長いのが悩みです。
SNSに夢中だったり、だらだらしちゃったり、原因はわかっているけどなかなか直せない。
でもやっぱり睡眠時間はしっかり確保したい。
そんな私のわがままを叶えてくれませんか…。
|パパっと時短・便利アイテム集|
そこで今回は、帰ってきてからベッドに入るまでの時間を短くしてくれる“便利・時短”アイテムを紹介したいと思います。
クレンジング、バスタイム、スキンケア、リラックスタイム、おやすみ編の5つに分けて、オススメのアイテムをピックアップしてみました。
忙しい方もズボラな方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
▶|クレンジング編
肌にとっても重要なことだとわかっていても、やっぱり面倒なのがクレンジング。
雑に済ませてしまったり、夜遅くに帰って来た日は、落とし忘れてそのまま寝てしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。
それでもやっぱりクレンジングは、絶対に手を抜いてはいけません!
将来のためにも今からしっかりとケアをしておきましょう。
■楽ちんな2in1アイテムをCheck!
オススメなのが『KIEHL'S(キールズ)』のキールズ ディープクレンジング ジェル CLです。
メイクも汚れも一本で落とせる2in1クレンジングなので、W洗顔の時間を節約できちゃいます。
ジェルタイプですが、水を加えると泡立つのでとっても洗いやすいです。
洗い上がりも突っ張らず、とても使いやすいです。
濡れた手で泡立てて、朝の洗顔にも使えちゃいます。
▶|お風呂上がり編
続いては、お風呂上がり編です。
湯船に浸かっていると、ついつい長風呂をしてしまいますよね。
それでもやっぱりバスタイムは、一日の疲れを癒やしてくれる時間でもあるので、たっぷり時間を使いたい。
そのため睡眠時間を確保するためには、便利グッズに頼りましょう!
■バスタイム後の時短アイテムをCheck!
¥1,100
美容師さんが考えた、髪のためのタオル。
吸水性に優れた素材で、ドライヤーをかける時間を短縮してくれるアイテムです。
▶|スキンケア編
忙しい日でも手を抜けないのが、スキンケア。
丁寧にやっているとあっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
ここでは、スキンケアをしながら他の作業ができちゃう、便利なアイテムを紹介します。
■ながら美容が叶うアイテムをCheck!
スタイリングライフ 美トレ モイストラップ シリコンマスクN 1枚
¥481
シートマスクの上からつけるシリコンマスク。
パックの密着度を高めてくれたり、マスクを乾きにくくしてくれます、
このアイテムを使えば、フェイスマスクをつけたままドライヤーもできるのでかなり時短になりますね。
▶|リラックスタイム編
一日の疲れを癒やすのに欠かせないのがリラックスタイム。
短くても、内容の濃い時間を過ごしたいですよね。
ここでは、そんな時間を過ごせるようなアイテムを教えちゃいます♡
■疲れを癒やすリラックスアイテムをCheck!
オススメのアイテムは、『Aesop(イソップ)』のルームスプレー。
種類は、
◯オロウス アロマティック
◯キティラ アロマティック
◯イストロス アロマティックの3種類あります。
リラックス空間を作って、スマホを使ったりダラダラする時間を減らしましょう。
そうすればきっとお風呂から寝るまでの時間を時短できちゃうはずです!
▶|おやすみ編
やっとベッドにたどり着きました。
ベッドに入ってスッと眠ることができればいいのですが、そうもいかない時もありますよね。
ここでは、すぐに眠りにつき、上質な睡眠を得るためのアイテムを紹介します。
■睡眠の質をグッと上げるアイテムをCheck!
◯こんなアイテムもオススメ
¥1,295
スプレータイプの化粧水は、お風呂上がりに振りかければ、時短+満遍なく保湿できちゃいます。
化粧水をつけた後は、クリームでフタをすることを忘れずに♡
おやすみなさい♡
気になるアイテムがたくさんありましたね。
あなたも便利・時短グッズをゲットして、帰宅から寝るまでの時間を短縮しちゃいましょう!