伸ばしっぱなしでぽやっとした髪の毛

重ためのボブヘアにしてから美容院でヘアカットをしていません…。
無造作に伸びてきてなんだか気になる。
長さは変えずにイメチェンできたらいいな。
だったらレイヤーカットで印象を変えてみて。
レイヤーを入れたカットが再トレンドに?

上の髪を短く、下の髪を長くなるようにして段差を作るようにしたカットのことをレイヤーカットと言います。
レイヤーカットが再トレンドになりそう。
ロングさんのレイヤーカット
動きのあるたっぷりレイヤーカット
ロングヘアさんがレイヤーカットを行うとこのように動きのあるヘアスタイルに。
ミックス巻きや外ハネを取り入れて仕上げてください。
こちらもたっぷりレイヤーカットをいれたヘア。
顔周りは内巻きにして小顔効果を狙ってみて。
カラーもベージュ系にするとさらに柔らかい雰囲気に。
暗髪さんもレイヤーカットで
お人形さんのような可愛らしい雰囲気で素敵ですよね。
こちらの色味は透明感のあるオリーブアッシュだそう。
顔周りにレイヤーカットを入れて
顔周りにレイヤーを入れたヘアスタイルです。
レイヤーの入れた部分をゆるっと巻くと上品な感じになりますよ。
ミディアムさんのレイヤーカット
フェミニンなレイヤーカット
次はミディアムヘアのレイヤーカットを紹介していきます。
ミディアムヘアの人のレイヤーカットはフェミニンな印象が強くなります。
モテヘアを作ってみませんか?
アンニュイなウルフカットも素敵
ボブさんのレイヤーカット
キュッとくびれヘアーも可愛いかも
外ハネアレンジをするとキュっとしたくびれヘアーに。
ちょこんとハネた髪は可愛いですよね。
外ハネは簡単にアレンジができるのでみなさんチャレンジしてみてください。
オーダーするときに注意したいこと

レイヤーカットは髪をすいて軽くなるので「軽くしてください。」と頼みがちですがそれだと思い通りのヘアスタイルにならないことも…。
希望通りの髪にするためには理想の髪型の画像を持って行くことや、レイヤーを入れてほしいなど具体的に伝えるのが大事ですよ。
ヘアオイルがあると便利ですよ
レイヤーカットした髪をアレンジするときは最後にオイルを忘れずに。
オイルで仕上げるとレイヤーカットの特徴であるふわっとした感じを最大限に引き立たせることができます。
『SPRINAGE(スプリナージュ)』の「スプリナージュ セラムスパオイル」はオーガニックシアバターが配合されているそう。
髪と頭皮の乾燥が気になる人にオススメです。
次はレイヤーカットをオーダー

久しぶりにレイヤーカットをオーダーしてみようかな。
エアリーな可愛らしい髪型で新しい私になれますように。