スキンケアで大切なクレンジング。楽ちんにmakeオフするクレンジングバーム6選
オススメのクレンジングバーム6つを紹介した記事です。『ルルルン』『CLINIQUE』『RMK』『THREE』『DUO』『FEMMUE』から展開されているバームでメイクオフしてみて。クレンジングバームの基本的な使い方も書いてあるので初めての人も安心して使えそう。これで美肌を目指してみましょう♡
肌のコンディションがイマイチ

出典: snapmart.jp
朝目覚めて鏡を見てみるとなんだか肌の調子が良くない。
季節の変わり目からずっと肌がゆらいでいる気がする。
調子が良かったあの頃の肌を目指してスキンケアを見直す時が来たのかも。
■クレンジングを見直してみませんか

出典: snapmart.jp
スキンケアで大事な工程であるクレンジングを見直してみてください。
おろそかにしがちなクレンジングですが美肌を作るためには重要な役割を果たしているのです。
メイクをしっかり落としてくれるバームクレンジングをまとめてみました。この中にあなたにぴったりなクレンジングが見つかるかも?
肌は外部刺激から守るバリア機能を持っていて、天然保湿因子(NMF)や細胞間脂質、皮脂膜によって肌の潤いを保っています。しかし、肌はメイクを落とす機能は持っていません。
クレンジングを雑に行ってしまいメイクが肌に残った状態は、汚れと皮脂が混ざって雑菌の温床となり、肌荒れや吹き出物の原因になってしまいます。さらに、肌のターンオーバーも妨げてしまうので、毛穴詰まりやシミ、くすみなども引き起こしてしまうのです。
クレンジングバームについて知りたい
■クレンジングバームの使い方

出典: lipscosme.com
クレンジングバームは手や顔が濡れていない状態で使用します。
適量を取ったら、顔に円を描くようにして馴染ませていきます。
この時に力を入れすぎないように注意してくださいね。
最後はぬるま湯で落として完了です。
商品によって使い方の違いがあるので説明をよく読んでご利用ください。
■クレンジングバームのメリット

出典: lipscosme.com
クレンジングバームは製品によって違いがありますが、洗浄能力が高いので基本的にW洗顔が不要となります。
これで夜疲れた日も簡単にメイクを落として就寝することができそう。
オススメクレンジングバーム6選
■ルルルン クレンジングバーム

出典: lipscosme.com
まずはドラッグストアや東急ハンズなどで手に入るクレンジングバームを紹介します。
パックで有名な『LuLuLun(ルルルン)』から販売されている「クレンジングバーム」。
メイクオフ成分を植物ワックスで包んだカードハウス製法なのでバームがするするのびていきます。
強い力を加えずにメイクをオフすることができますよ。

出典: lipscosme.com
ロイヤルエピジェンなどの古い角質を取り除く成分やミニポリルという毛穴にアプローチする成分も入っています。
美容成分もたっぷりなので嬉しいですよね。
Price:2200円
■CLINIQUE テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム

出典: lipscosme.com
全ての肌タイプの人が使用できるという『CLINIQUE(クリニーク)』の「テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム」。
しっかりとメイクした日にも使うことができます。

出典: lipscosme.com
つっぱり感が少なく、快適にクレンジングを行うことができますよ。
『CLINIQUE(クリニーク)』の乳液などのスキンケアアイテムと一緒にライン使いしてもよさそう。
こちらの商品にはスパチュラが付いていないのでスパチュラが必要な場合は別途用意してください。
Price:4180円
■RMK モイスト クレンジングバーム

出典: lipscosme.com
『RMK(アールエムケー)』の「モイスト クレンジングバーム」。
こちらはふんわりとローズブーケの良い香りがします。
クレンジング中、幸せな気分になれそう。

出典: lipscosme.com
するするととろけるようなソフトなテクスチャーとなっています。
美容オイルが入っているので使用後はしっとりとした潤いのある肌に導いてくれますよ。
Price:3520円
■THREE エミング クレンジングバーム
『THREE(スリー)』の「エミング クレンジングバーム」は12月に写真集を発売して話題の田中みな実さんも愛用しているアイテムだそう。
これを使えばもちっとした肌に近づくことができるかも。

出典: lipscosme.com
天然由来成分が92%配合された柔らかいバームです。
自然の力を借りて透明感のある肌を目指してみませんか?
※妊娠中の方はご使用をお控えください。
Price:6600円
■DUO ザ クレンジングバーム

出典: lipscosme.com
まつエクしている人でも使うことができる『DUO(デュオ)』「ザ クレンジングバーム」。
ミニサイズ版もあるのでそちらを試してみてください。

出典: lipscosme.com
毛穴クリアカプセルによって毛穴の汚れも落としてくれるのだそう。
さらに31種類の美容成分も入っているのも嬉しいですよね。
Price:3960円(通常購入)・880円(ミニサイズ版)
■FEMMUE ビューティ クレンジングバーム
雑誌、美的の2019年 上半期 ベストコスメクレンジング部門 第2位にも選ばれた『FEMMUE(ファミュ)』の「ビューティ クレンジングバーム」。
天然保湿剤の効果によってバームを肌にのせるとあたたかく感じられます。

出典: lipscosme.com
クレンジングだけではなく、洗顔やフェイシャルマッサージの効果も兼ね備えているそう。
1つで3つの役割を果たしてくれるのは時短にもなって嬉しいですね。
Price:4980円
時短をしつつ、美しい肌にしていきませんか

出典: lipscosme.com
バームクレンジングを使って美肌作りに取り組んでみてください。
ゆらぎ肌から卒業できますように。