自分の指先に小さな魔法を♡ネイル初心者さんの為の簡単セルフネイル
友達と遊んだ写真を見返すと、横にいる友達と何かが違う。ピースしてる私と友達だけど、自分には何かが物足りない…それは指先にありました。そういえば気にしていなかった自分のネイル。せっかくならこの記事を見つけた記念に始めるのはどうでしょうか。ここではネイル初心者さんにオススメのシーン別セルフネイルをご紹介。
ノーネイルガール、卒業します

出典: snapmart.jp
今まで無頓着だった自分のネイル事情。
せっかくだからセルフネイルからまずは始めたい!
そこでテーマパーク・女子会・彼とのデートなど、その時の予定に合わせた簡単なセルフネイルを紹介していきます。
Scene1:テーマパークで大騒ぎ!

出典: snapmart.jp
カジュアルスタイルではしゃぐ日こそ、ネイルに力を入れましょう!
写真もたくさん撮りますし、決めすぎない格好の時のワンポイントにもなります。
■カラーネイル

出典: snapmart.jp
せっかくなら目立つ色を取り入れてみませんか?
元気に動く時はネイルも明るく、ポップにしちゃいましょう。
単色なら初心者さんも扱いやすく、失敗も少ないのでオススメ。
最後にトップコートを重ねたらツヤが出て一色でもキマります。
Scene2:女子会でディナー

出典: snapmart.jp
今日は月一の皆と夜からディナーパーティー♡
せっかくだから、ちょっと華やかなネイルはどうでしょう。
■キラキラネイル

出典: up.myreco.me
このようにベースの色にラメのネイルポリッシュを重ねることで、単色よりも煌びやかに。
爪の先にちょっと足すだけでも、全体に薄く重ねるのも◎
Scene3:気になる彼とのデート
■落ち着いたベージュ・茶系ネイル
ネイルってピンクとか明るい色の印象がある方もいると思います。だけど今はナチュラルな色のネイルもたくさんあるんです。
落ち着いていて、でもちゅるんとした可愛さがあるベージュや茶系はデートにもピッタリ!
主張が激しくないのでどんなお洋服にも合わせられます。
ADDICTIONと聞くとコスメのイメージがあるかもしれませんが、実はネイルポリッシュでも50色もの色展開をしています。
せっかくのデートなら、少し奮発してみても良いかもしれないですね。
番外編:学校でも可愛くいたい

出典: snapmart.jp
このページを見ている人の中には、校則が厳しくてネイルができない子もいるのではないでしょうか。
だからって何もできないわけじゃないのです。
■爪磨き・透明ネイルでツヤをだせ!

出典: snapmart.jp
実は、爪を磨くだけでもツヤが出てとっても品のある爪になります。
トップコートを重ねて塗るとより艶やかさが。