いつものメイクがマンネリ化してない?あか抜けるならポイントメイクで軽くイメチェン
忙しい毎日を過ごしていると、どうしても毎日のメイクが同じになって気が付けばマンネリ化してしまうことも。でも、コスメを1アイテム替えたり取り入れてみる方法なら楽にイメチェンできるのではないでしょうか。今回は、あか抜けた表情に仕上げるためのコスメをパーツごとにご紹介します。
いつものメイクがマンネリ化してる…

出典: shutterstock
毎日忙しいとメイクに割く時間は少なくなりがち、という方も多いのではないでしょうか。
メイクを変えようにも、失敗したりして余計時間をとられてしまうのもイヤだし…
■ポイントメイクであか抜け作戦!
新しいメイクを考えるのにあまり時間は使えないけれど、今よりもっとあか抜けた表情に仕上げたい…という時には、ポイントメイクに少し変化を加えてマンネリ感を打破♡
今回は、コスメを使った簡単なあか抜けメイクテクをご紹介します。
アイメイクにプラスひと手間
■ブラウン×○○カラーでニュアンスチェンジ
☆ピンクブラウンでモテを引き寄せて
アイシャドウはブラウン系カラーが使いやすいので、普段使いのアイシャドウはブラウンやベージュにしている方も多いはず。
カラーシャドウはイメージチェンジには役立ちますが、使いこなすのが難しいかもしれません。
そこで、ブラウンに他のカラーをほのかにミックスしたようなカラーのシャドウを使うニュアンスチェンジがオススメ。こちらのようなピンクブラウンのアイシャドウなら、いつもよりも少し可愛らしい雰囲気の目元に仕上げることができますよ。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 21 ストロベリーミルクモカ
¥858
新色のストロベリーミルクモカ。ピンク味のあるくすみブラウンカラーで大人可愛い目元に。
肌に馴染みやすいくすみ系カラーです。
☆オレンジブラウンで大人かつヘルシーに

出典: lipscosme.com
大人っぽく仕上げるならオレンジブラウンシャドウもオススメです。
重すぎず軽すぎない絶妙なニュアンスカラーがヘルシーな目元に仕上げてくれます。
エクセル リアルクローズシャドウ CS01 テラコッタブーティ
¥1,650
こちらは旬なテラコッタオレンジのアイシャドウ。
カジュアルな雰囲気のオレンジシャドウなら普段使いもしやすく、手持ちのリップやチークにも合わせやすそうです。
■下まぶたにポイントを

出典: lipscosme.com
下まぶたに濃いめのカラーをのせて、アイメイクのポイントに。レッド系のカラーはブラウンやピンク、オレンジ系のアイシャドウとも相性が良いのでオススメです。
ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ PK-3 バーガンディ系
¥1,320
ベージュがかったベリー系カラーなので、腫れぼったく見えるのが心配な方も挑戦しやすいはず。
濡れたようなツヤ感を演出してくれるので、下まぶたにプラスすれば、目元をウルっと見せてくれそうです。
お洒落な立体感を演出するハイライトをプラス
■スティックタイプでシア―なツヤ感を

出典: lipscosme.com
こちらは『RMK(アールエムケー)』の「グロースティック GD」(2,200円)です。今までハイライトをちゃんと使っていなかったという方はハイライトをプラスすることで、顔の立体感がグッとアップすることを実感できるはず。
スパークリングゴールドの輝きがリッチなツヤ感を与えてくれます。
■ゴールドのパウダーでヘルシーなツヤ肌づくり

出典: lipscosme.com
こちらは『BOBBI BROWN(ボビイブラウン)』の「リュクス イルミネイティング パウダー」(6,600円)です。こっくりとしたカラーを使った大人メイクに軽やかさを加えてくれる、パウダータイプのハイライトです。
デコルテやボディにも使うことができます。
パール入りチークで自然なツヤ感をゲット
■たっぷりのパールで生き生きとした頬に
『CEZANNE(セザンヌ)』の「パールグロウチーク 」(660円)はパールがたっぷり入った、ツヤのある仕上がりを叶えてくれるチークです。
ナイトシーンにも映えそうな生き生きとした頬を演出してくれます。
■ナチュラルカラーはツヤ感で存在感を高めて

出典: lipscosme.com
こちらは、『M・A・C(マック)』の「エクストラ ディメンション ブラッシュ」(3,850円)のスウォッチです。カラーはハッシュドトーンという、ピーチ系カラー。
カラー自体はナチュラルですが、しっかりとしたツヤ感が加わることで、メイクのポイントにもなりそうです。
リップコスメをちょい足し
■ホログラムパールで華やかさをプラス
こちらの『ハニーロア』の「ハニーラスターr14 ハルジオン」(2860円)は、ホログラムパール入りで、口元を華やかに見せてくれます。
お気に入りの口紅に重ねたり、こちら一本でも透明感のある唇に仕上げてくれます。
■リップグロスを仕込んでぷっくり感をプラス
『Dior(ディオール)』の「アディクト リップ マキシマイザー」(4,070円)は、唇にふっくらとしたボリューム感を与えてくれます。
001のライトピンクは薄めのカラーなので、リップ下地としても使いやすい◎
ちょっとした変化を加えてあか抜けフェイスに
コスメを1アイテム替えてみたり、普段のアイテムにちょい足しすることでいつもと違う雰囲気が楽しめるんです。ぜひ気になるアイテムをチェックしてあか抜けた印象に仕上げてみてくださいね。