更新:2020.01.20
作成:2020.01.20
ミニスカートは「冬」に穿きたい。寒い日のボリューム感にぴったりの着こなしを
寒くても、私はミニスカートを穿くんだ。だって、ボリュームニットやアウターから覗くミニスカートがとびきり可愛いから。ニーハイブーツやタイツと合わせちゃえば寒さだって半減するし、あとは可愛さが残るだけ。可愛いってつぶやきたくなるミニスカートを穿く冬にしませんか?
冬になると「ミニスカ」が穿きたくなる
寒いって分かってるはずなのに、夏以上にスカートを穿きたくなる季節。
親は「見てる方が寒いからやめて」って言うけれど、私は私が穿きたいと思う限りはミニスカートを穿くのをやめたくないんだ。
■いつでもお洒落でありたいの
寒さなんて関係なく、冬だって自分の納得のいくお洒落をする毎日でありたいの。
冬にこそ、本領発揮するミニスカートを素敵に着こなして。
ミニスカを冬に穿きたくなる理由
■○|バランスファッションに最適で
上半身にボリューム感のあるニットやアウターなどが集中してしまう冬の着こなし。
着ぶくれしているように見えてしまいそうな重量感をすっきりと見せてまとめてくれるのが「ミニスカート」なんです。
タックアウトしてボリュームのゆるっと感を全面に出した着こなしでも、ミニスカートがコーデを締める役割を担ってくれそうです。
チラリと見えるミニスカートがとってもキュートですよね!
■○|レッグアイテムとの相性抜群
冬ならではのレッグアイテムと相性がいいのもショート丈のスカートです。
ミニスカート×タイツのカジュアルな着こなしがとびきり可愛いですよね。足元にローファーや革靴を合わせることで、クラシカルな雰囲気にまとまるのも魅力的です。
ニーハイブーツやロングブーツなどと合わせた着こなしも。
ボリュームニットから覗くミニスカート、そこから伸びる脚にはロングブーツ。トレンド感のあるお洒落な着こなしが叶いますよ。
=冬のミニスカはこう着る!=
■白ニットからのチラ見せ
きっとこの冬ゲットした人も多い、白ニット。
特に、編み模様がボリューム感たっぷりのアイテムは今季の人気アイテムですよね。
ボリュームニットってボトムスにタックインして着るとゴワゴワする…という悩みを解決してくれるのがミニスカートなんです。
ニットをタックインせずにミニスカートと合わせるだけで、バランスを綺麗に取ることができそうです。
チラリズムがとっても可愛い、デートにもぴったりの着こなしが叶います。
柔らかい色のニーハイブーツともよくマッチしてくれますね!
■タイツでとことん引き締めて
シュッとしたシルエットをさらに印象づけてくれるタイツは、防寒はもちろんお洒落アイテムとしてもマストです。
下半身を黒でまとめることで、コーデにまとまりが生まれ、洗練された大人っぽい着こなしに仕上がりそうです。
黒タイツ以外にも、ブラウンのタイツも柔らかい雰囲気が女性らしくて素敵なんです。
淡い色などの明るいトーンの色を着るのが好きな人は、コーデの色合いに合わせてカラータイツを導入すると、全体に統一感のある着こなしが楽しめそうです。
■足元でコーデのテーマを決めよう
ミニスカートって可愛らしいだけじゃないんです。
足元のシューズ次第で、いろいろな表情に仕上がります。
足元にバレエシューズを合わせて、グレーのトップスとミニスカートがとってもラブリーなビンテージガーリーの着こなし。
足元にスニーカーを合わせた、カジュアルガーリーな着こなしも。
カーディガン&デニムスカートのシンプルな合わせ方がとてもトラディショナルな雰囲気で素敵ですよね。
■柄スカートでコーデをアップデート
防寒のため、服を重ねに重ね色合いの組み合わせに悩むこともありますよね。
そんなときにおすすめなのが柄のミニスカート。
コーデのポイントになってくれ、全体にメリハリが生まれそうです。
ミニスカートならコーデに占める面積が大きすぎないので、レオパード柄も取り入れやすいのが魅力的ですね。
コーデがいまいち決まらないときは、柄を一点投入してみると良さそうです。
ミニスカートが冬を楽しくさせる
寒くても私はミニスカートを穿く。
だって可愛いんだもん!理由なんてそれだけで十分でしょ♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す