2020年は私史上最高にキレイに。美人を叶える“シンデレラ目標”を立ててみない?
「シンデレラ目標」を立てて、この2020年は自分史上最高にキレイになりませんか?シンデレラ目標とは、自分を磨くうえでの目標のこと。自分の目指す美人になるために立ててみて♡この記事は、①透明感たっぷりのすべすべ肌、②すっきりとしたフェイスライン、③さらツヤの髪の3つを叶えるアイテムや方法をご紹介しています。
新たな一年の始まりに決意
2020年は、自分史上最高にキレイになりたいの。
そんな自分を叶えるべく、美人を目指すためのいくつかの「シンデレラ目標」を立ててみた。
この名前の由来は、自分磨きを記録する「シンデレラノート」。
ノートに記録せずとも、この目標と一緒に女を磨いていきたいの。
この記事と一緒に、一年をかけて「自分史上最高の自分」を目指してみませんか?
3つのシンデレラ目標と一緒に♡
美人の条件ってなんだろう?
そう思って浮かんできたのは、透明感たっぷりのすべすべ肌にさらツヤの髪。
あと、シュッとしたフェイスラインも欲しいかな。
メイクやヘアスタイルを変える前に、こうやって基本的なことに目を向けたのが、以下の目標なの。
■♡1:透明感たっぷりのすべすべ肌
まずは、透明感たっぷりのお肌をGETしたい。
そのためには何といっても、日焼け止めを塗ることが大切だよね。
乾燥する季節は、SPFの数値だけでなく保湿力もチェックして。
『Aesop(イソップ)』の「フェイシャルハイドレーティングクリーム S2」は、SPF15の日焼け止めクリーム。
植物由来成分と毛穴を詰まらせないミネラルベースの酸化亜鉛配合で、お肌にうるおいを与えてくれるアイテムなんです。

出典: lipscosme.com
手に出してみるとこんな感じ。
マッサージするように優しく馴染ませて使います。
温かみのあるウッディな香りに癒やされそう◎

出典: lipscosme.com
日々のスキンケアに加えて、時々シートマスクでスペシャルケアを行って◎
『MEDIHEAL(メディヒール)』の「ビタ ライトビーム エッセンシャル マスクパック」は、ビタミンC誘導体、酢酸トコフェロールが配合されているシートマスク。
高保湿なシートマスクなので、紫外線を特に浴びてしまった日だけでなく、なんとなくお肌の疲れを感じたときにもおすすめです。
¥625
シートマスクをした上からつけるシリコン製のマスク。
これをつけることによって、シートに含まれた美容液の蒸発を防いで、より効果的にパックを行うことができるんです◎
■♡:一年中すべすべツルツルなお肌

出典: lipscosme.com
すべすべツルツルの触り心地の良いお肌にするためには、「スクラブ」を使うのが良さそう。
『SKINFOOD(スキンフード)』の「ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ2X」は、角質ケア・保湿・エイジングケア・ブライトニングができる多機能なアイテムです。
マッサージすることで、血行促進にも繋がるかも。

出典: lipscosme.com
蓋を開けてみると、黒糖からできたブラウンのスクラブが。
爽やかな香りなので、甘い香りがあまり得意でないという方も試しやすいです◎

出典: lipscosme.com
溶けやすいスクラブが配合されていて、しっかりお肌の角質をケアできます◎
フェイスだけでなく、ボディにも使うことができるので、全身のお手入れがこれひとつで叶います。
高保湿なので、秋冬でも使いやすいのが嬉しいですね。
■♡2:すっきりしたフェイスライン
シンデレラのように髪をアップスタイルにしても気にならないようなフェイスラインが欲しいの。
お顔の筋肉にアプローチするマッサージで、すっきりとしたフェイスラインを目指して。
簡単2stepなので、今日から実践することができますよ。
滑りを良くするために、クリームを塗ってから行うと◎
【How to】
引き上げマッサージと筋トレで小顔に!ほうれい線解消効果も
(1)クリームを顔全体に塗り、ほうれい線に人さし指を添わせて「ヤッホー」のポーズから耳の手前まで押し上げる。小頬骨筋の位置からスタートするので、筋トレにも!
(2)あごの下に親指を置き、エラに沿って耳方向に引き上げて顔全体のたるみケア!
¥1,050
『Cier(シエル)』
のびの良いマッサージ用クリームを使ってみても◎
こちらのアイテムならフェイスはもちろん、ボディにも使うことができてコスパ良し。
コラーゲンの他にマカデミアナッツオイル・蜜蝋・アプリコットオイルが配合されていて、お肌にうるおいとハリを与えてくれます。
■♡3:さらさらツヤツヤの髪
さらさらツヤツヤの髪を手に入れるためには、やっぱりヘアケアは大切なもの。
キューティクルのダメージを抑えるためにも、シャンプー後にはしっかり髪を乾かす習慣をつけないとね!
1.ドライヤーを20cmほど離して頭皮から乾かす
2.上から風を当てて、手ぐしで梳かしながら乾かす
3.ある程度乾かしたら冷風に切り替える
の3つのことを意識すると良いみたい。
髪の美しさやツヤを左右するとても大切な役割をしているのは、「キューティクル」。このキューティクルという成分は髪の表面にあり、魚のウロコのように何枚も重なってできています。
そして、このキューティクルは開いたり閉じたりする性質を持っており、キューティクルが閉じて整っている状態というのが、髪を最も美しく見せるのです。このキューティクルの特徴として、濡らすと広がるという性質をもっています。ですから、シャンプー後は必ずドライヤーで乾かし、キューティクルをしっかりと整えていくことが大切です。
ヘアオイルをつけることで、日中の乾燥からも髪を守って。
『SEE/SAW(シーソー)』の「クリアオイル スノーブル」は、冬を意識したホワイトフローラルの香りがするヘアオイル。
3段階で変わる香りが心を掴んで離さない♡
トップノート:レモン、イリス、ピンクペッパー
ミドルノート:ミュゲ、ジャスミン、ホワイトローズ、フリージア
ラストノート:スノームスク、クリアアンバー
シンデレラのように美しい私へ

出典: snapmart.jp
2020年は今までで一番美しい私になるんだ。
3つのシンデレラ目標を達成できるように、日々のお手入れを頑張りましょうね♡