更新:2020.01.05 作成:2020.01.05
褒められまつ毛は道具で叶えるの。デパコスのカーラー4つを比較してみました♡
まつ毛の印象を変えてくれるアイメイクに欠かせないアイテム、アイラッシュカーラー。今回は、shu uemura(シュウ ウエムラ)、SHISEIDO(資生堂)、Amplitude(アンプリチュード)、SUQQU(スック)から紹介しているので、ぜひカーラー選びの参考にしてみてくださいね♪
褒められまつ毛にはカーラーが必須

出典: lipscosme.com
マスカラメイクをする時に多くの人が使っているカーラー。
まつ毛の印象をパッと変えてくれるアイテムなので、欠かせないメイク道具ですよね♪
今回はデパコスのカーラーを4つご紹介します!
■そもそもカーラーってどう選べばいいの?

出典: lipscosme.com
基本的に自分の目の幅や目の丸みに合わせて選ぶのが良いのだとか。
一般的に、タテに大きめの目や眼球が丸く出ている形の目にはカーブが大きめのもの、まぶたが厚めの人や切れ長の目には緩めのカーブがオススメです。
ビューラーでより自然なカールを作るために、自分の目の幅をチェックしておきましょう。ビューラーの平均的な幅は、33~39mm前後。日本人の平均的な目の大きさは、タテ10mm・ヨコ30mmと言われています。
また、ビューラーのカーブは、自分の目の丸みに合わせて選ぶことが大切です。今使っているビューラーが合わないという方は、まつ毛全体をしっかり挟めているか確認しましょう。例えば中央部分が挟めない場合は、カーブがよりきついモノの方が合っています。
出典:sakidori.co
shu uemura
■アイラッシュカーラー

出典: lipscosme.com
まずはじめにご紹介するのは、shu uemura(シュウ ウエムラ)のアイラッシュカーラー。
SNSでもとても人気のあるアイテムで、美しい仕上がりを長時間持続させて、まつ毛とまぶたに負担をかけないこだわり抜いた形状なのだとか。

出典: lipscosme.com
カーブはこんな感じ。
しっかりまつ毛をキャッチし、根元からカールアップさせてくれそうなアイテムです。

出典: lipscosme.com
お値段は1,500円+税。
コスメ口コミサイトでも人気のあるアイテムなので、まずはこれから挑戦してみても良いかもしれませんね♪
SHISEIDO
■アイラッシュカーラー

出典: lipscosme.com
SHISEIDO(資生堂)のアイラッシュカーラーは、どんなまつ毛もグラマラスにカールしてくれるアイテム。
まつ毛の先まで魅力的に仕上げてくれるのだそう。

出典: lipscosme.com
他のカーラーと比べてみるとこんな感じに。
SHISEIDOのアイテムの方が少しカーブが強いように見えますね。
お値段は1,000円+税と、デパコスにしてはお財布に優しく手に入れられるのも嬉しいポイントです◎
Amplitude
■アイラッシュカーラー

出典: lipscosme.com
ゴールドカラーが上品な、Amplitude(アンプリチュード)のアイラッシュカーラー。
目頭から目尻まで、まつ毛を確実に取り込んで美しい仕上がりにしてくれます。

出典: lipscosme.com
持ち手が二重になっているので、握りやすさも魅力のひとつですね。
¥2,000円+税で、大人のアイメイクを完成させてみてくださいね♪
SUQQU
■アイラッシュ カーラー

出典: lipscosme.com
絶妙な曲線が特徴的な、SUQQU(スック)のアイラッシュ カーラー。
目元のカーブにピタッと密着するアイテムです♪

出典: lipscosme.com
他と比べて特徴的なのがこのカーブ。
目幅が広めの人にオススメの仕様になっているそうです◎
「使いやすさ抜群の鉄板ビューラー。特に、目幅が広めの人には◎」(paku☆chan)

出典: lipscosme.com
¥2,000円+税で本格的なアイメイクが叶いそうですね!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
これで褒められまつ毛に♡

出典: lipscosme.com
デパコスのカーラー4つを比較してみました。
いかがでしたか?
ぜひあなたの目にあったアイテムをチョイスしてみてくださいね♡