RMKの“Wトリートメントオイル”で冬の乾燥対策、始めヨ。ウワサのアイテムを調査
冬はお肌の乾燥がとても気になりますよね。その乾燥、オイルで対策しませんか?RMKのWトリートメントオイルが優秀ってウワサなんです。こちらでは、そのアイテムの特徴や使い方、口コミとRMKの注目のオイルアイテムをご紹介します。あなたもスキンケアに取り入れて、うるおい肌を目指しましょ〜!
乾燥が気になる季節、どうケアする?

出典: snapmart.jp
肌の乾燥が気になる季節がやってきましたね。
みなさんはどんなケアをしていますか?やっぱり保湿性の高いクリーム?乾燥対策のおすすめは“オイル”なんです。スキンケアにオイルを取り入れている女の子たちが増えているのだとか。
そして最近、RMKのWトリートメントオイルが優秀ってウワサ。こちらでは、「Wトリートメントオイル」と「RMKの注目のオイルアイテム」をご紹介します。
Wトリートメントオイルって?
■どんなアイテムなの?

出典: up.myreco.me
Wトリートメントオイルとは、肌を柔らかくするオイル層とうるおい層の2層構造のスキンケアオイルです。乾燥を防いで、肌のバリア機能をサポートしてくれるんだとか。
保湿力の高いアルガンオイルが配合されているのが嬉しいですよね。
■使い方をCHECK

出典: lipscosme.com
<使い方>
1:洗顔後や保湿液で肌を整えた後、4〜5滴手にとり、顔全体になじませる。
2:いつも通りのスキンケアをする。
※2層になっているので、よく振って混ぜてから使いましょう。
■ケアと一緒にマッサージもしてみよっ

出典: lipscosme.com
オイルを肌全体になじませる際、マッサージをするといいそう。ケアするついでに、マッサージでむくみを取っちゃいましょ〜!
1:顔全体になじませた後、首にものばし鎖骨を押す。
2:額の中央から両コメカミに向かってクルクルと螺旋を描くようにマッサージして、コメカミを押す。
3:目元は目頭を軽く押してから上下とも目尻に向かってマッサージして、コメカミを押す。
4:鼻筋を上から下まで指を滑らせるようにマッサージし、小鼻は上下に動かしてマッサージする。
5:口元は上下とも中央から口角に向かって指を滑らせるようにマッサージする。
6:フェースラインは親指と人差し指の間ではさみ、コメカミまで持ち上げる。
■口コミを覗いてみる?

出典: lipscosme.com
このアイテムの口コミは「マッサージをすると肌が柔らかくなる」や「少量でのびるのでコスパがいい」、「化粧水の浸透がよくなった」などがありました。決して安くはないお値段なので、口コミも参考に検討してみて。
またフローラルシトラスの香りについて、いい香りという口コミが多かったですよ。
RMKの注目“オイルアイテム”
■美肌作りはクレンジングから

出典: lipscosme.com
「スムース クレンジングオイル」
植物由来オイル100%というのがいいですよね。ウォータープルーフタイプのマスカラもするっと落ちるのが嬉しいポイント。乾いた手はもちろん、濡れた手でも使えるのでバスタイムに便利なアイテムです。
シトラスミントの香りが疲れた心をリフレッシュしてくれます。
■乾燥しがちな目元には、スティック美容液

出典: lipscosme.com
「インスタント トリートメントスティック」
見た目はリップのようですが、目元をケアするアイテム。美容オイルからできているので、ひと塗りでリッチなうるおいが肌を満たします。目元だけでなく、額や眉間、ほうれい線など気になるところに使えるんです。
微細なピンクパールがくすみをカバーし、目元を明るく見せてくれるんだとか。
乾燥からあなたを救う!メイク直しの新ヒーロー“RMKのスティック美容液”の魅力|MERY [メリー]
乾燥から救ってくれるメイク直しアイテムであるRMK(アールエムケー)の「インスタント トリートメントスティック」の魅力をご紹介します。ベタベタしにくいのにしっかりと保湿してくれ、コンパクトな小さいサイズで持ち歩きもしやすいアイテムです。他のおすすめスティック美容液もご紹介します。乾燥の時のメイク直しに試してみて♡
■ネイルオイルで指先まで抜かりなく

出典: lipscosme.com
「ネイルケア ジェルオイル」
3種類のオイルとローヤルゼリーエキスが乾燥しがちな指先にうるおいを与えます。プッシュ式の筆ペンタイプなので、塗りやすくていいですよ。
ラベンダーの香りが心を落ち着かせてくれるので、緊張するデートの前などにつけてみて。
■ボディオイルでうるうるボディに

出典: lipscosme.com
「 ボディオイル <LC>」
こっくりとしたテクスチャーなのに、ベタつかずみずみずしく肌になじむんです。マッサージオイルとして使えば、むくみなどもスッキリするかも。
顔だけでなく、ボディケアもしっかり行いましょ〜!
乾燥対策もバッチリ〜!!

出典: lipscosme.com
オイルってベタベタすると思って避けていたけど、これならベタつかないから使いやすいかもっ。
乾燥しやすい冬もうるおい肌を守りましょ。