更新:2020.01.21 作成:2020.01.21
乗って、撮って、観て、食べて♡Disneyをとことん楽しむための準備&過ごし方
『東京ディズニーリゾート』をとことん楽しむための準備と過ごし方をご紹介。前日まで、パーク入場前、パーク内でのポイントをレクチャー。『東京ディズニーランド』と『東京ディズニーシー』両方のオススメスポットもピックアップ。準備を整えて、効率的な過ごし方を意識すれば、充実した一日になるはず♡
ディズニーで充実した時間を過ごすには…
行くたびに新鮮な気持ちになれる『東京ディズニーリゾート』。
この記事では、『東京ディズニーランド』と『東京ディズニーシー』を楽しむコツをたっぷりご紹介!
Step1:前日までにすること
ディズニーをとことん楽しむには事前準備が大切。
パーク入場前からできることは済ませておいて、入場後スムーズに回れるようにしましょう♡
■①アプリをダウンロード
まずディズニーのアプリをインストール。
パークの待ち時間を確認したり、現在地を把握したり、効率よく回るために欠かせないものなんです。
またファストパスもアプリで入手できるようになったので、わざわざ発券所に行く手間を省くためにもインストールはマスト!
■②チケットを購入する
当日並んでチケットを購入するのは時間がかかるし、最悪入場規制で買えないなんてことも。
事前にお店やアプリで購入しておきましょう。
■③計画を練る
一緒に行く相手と乗りたいアトラクションやスポットを出し合って、大まかな予定を組んでおきましょう。
ある場所に行ったら近くの場所もついでに行っておくなど、行き忘れてしまうことを回避。
■④レストランを予約する
ディズニーランドの『イーストサイド・カフェ』『れすとらん北齋』『クリスタルパレス・レストラン』『ブルーバイユー・レストラン』、ディズニーシーの『マゼランズ』『リストランテ・ディ・カナレット』『S.S.コロンビア・ダイニングルーム』『レストラン櫻』『ホライズンベイ・レストラン』はランチとディナーが予約可。
並んで時間を無駄にしないために予約しておくのも一つの手です。
Step2:前日夜〜開演前にすること
朝バタバタして、開演前に間に合わないとたっぷり時間を使えなくてもったいない。
前日に色々と準備して、余裕を持ってパークに向かいましょう。
■①服装と持ち物を決めておく
写真をたくさん撮るからコーディネートに気は抜けません。
たくさん歩くからぺたんこ靴と荷物は軽く最小限というのを意識してスタイリング。
一緒に行く人とリンクコーデにしても楽しいですね。
■②メイク
早く寝て早く起きたら、朝食を取って準備をスタート。
メイクは普段より濃いめな方が映えて◎
たくさん食べたり、歩いたりするから、ウォータープルーフやラスティングタイプのコスメを使ってメイクを長持ちさせましょう。
化粧直し用に小さいコスメポーチをバッグにイン。
■③なるべく早く開演前に並ぶ
開演前に並ぶことで混雑前にアトラクションに乗ったり、ファストパスを取ったりできて有利です。
数分前ではなく、数時間前に並ぶことでもっと余裕ができます。
寒い季節や暑い季節は無理せず、寒さ、暑さ対策をしたり、並ぶ前にお手洗いに行ったり、快適に過ごせるよう工夫してくださいね。
Step3:パーク内での過ごし方
いよいよパーク内に…!
これから14時間たっぷり楽しむために、順番や時間の過ごし方を気にかけてください♡
■①ファストパス&アトラクション
パークに入場したら、人気のアトラクションのファストパスをゲット!
早くなくなってしまうものや、待ち時間が長いものをネットで調べて優先してください。
アトラクションはあまりに混んでいて時間がもったいないと思うならシングルライダーを利用してもいいかも。
一緒に来た人とは別々になってしまいますが、時間の短縮になります。
■②ショッピング
お揃いのカチューシャや被りものを購入する人は、同時にお土産を買ってしまうのが賢い方法。
夜になるとストアが混雑するので、お土産は日中の空いている時間に買っておいてロッカーに預けておくと、時間を無駄にせず夜までたっぷり楽しめますよ。
■③フード
食事を取る時間も注意しないと混雑に巻き込まれてしまうことが。
ピークになる時間を避けて、食事を取りましょう。
大まかに回るルートが決まっていれば、事前に予約しておくのもオススメです。
パーク内は回線が混んだり、予約が埋まってしまっていたりするので、事前の予約がマスト。
■④フォトスポット
ファンシーなディズニーは写真を撮るのも楽しみの一つ。
ディズニーランドなら「イッツ・ア・スモールワールド」「キャッスルカルーセル」「シンデレラ城」の前や「ミニーの家」「アイスクリームコーン」などが人気です。
ディズニーシーでは「トイ・ストーリー・マニア!」「マーメイドラグーン」「ヴェネツィアン・ゴンドラ」「キャラバンカルーセル」「S.S.コロンビア号」などが魅力的なフォトスポットです。
■⑤パレード&ショー
パレードやステージショーを観るのも楽しみの一つ。
抽選タイプのものはアプリで応募し、パレードはじっくり観たいときは、早めに場所取りをしておきましょう。
場所取りの前にフードを購入し、ランチやディナーを待ちながら食べるのも◎
■⑥ライトアップ
夜になるとパークがライトアップされてロマンティックなムードに。
キラキラ輝くイルミネーションをバックに写真をパシャリ。
たっぷり遊んで充実した一日を
予定を立てるときからワクワクのディズニーリゾート。
たくさん乗って、撮って、観て、食べて楽しむことができるよう、計画を立てましょう♡