ヤバイよヤバイよが口癖に。“なぜか彼氏ができない”その理由は私の〇〇が原因かも?
「なぜ私には彼氏ができないんだろう?」とふと思うことありませんか?この記事では、彼氏ができないのはこれが理由かもしれない3つのことを紹介しています。意外なところに原因があるかも知れません。彼氏をゲットするためにも、今の自分を見直してみましょう。
彼氏ってどうやったらできるの?

出典: 17kg.shop
私油断しちゃっていたのかな。
彼氏がいないのは私だけじゃないって。
周りの友達も彼氏がいないって言ってたからさ。

出典: snapmart.jp
なのに最近、友達にも彼氏ができはじめて、おひとりさまは私だけになっちゃった。
なんで私には彼氏ができないんだろう?
男の子と話すことが苦手なのかも

出典: 17kg.shop
彼氏が欲しいって思っているけど、なんだかんだで男の子と話すのが苦手なんです。
だから話しかけてくれた男の子と上手に話せなくて、印象が悪く思われてしまうこともあったりして。
どうやったら話せるようになるのかな?
■まずはsnsでのやり取りからはじめてみよう

出典: snapmart.jp
直接話すのが億劫になってしまうあなた。
まずはワンクッション挟んで、メッセージのやり取りからはじめてみませんか?携帯の画面越しなら緊張せずに、彼とのやり取りを素直に楽しめるかも。
■友達を誘って数人で遊んでみる

出典: snapmart.jp
やり取りをする仲にはなったけど、直接はまだ。
でも自分から話しかけられないし、欲を言えば彼から話しかけてほしい。
そんな時は、私と彼の共通の友達に頼んで“遊ぶ約束”の計画を立てて貰うのもいいかもしれません。
■話題になるネタを集めてみる

出典: snapmart.jp
「やっとメッセージのやり取りができた!」
「ようやく直接話せるようになった!」と思っていても、話題がないと会話って途切れてしまうもの。
彼の趣味だったり、共通の話題を探ってみよう。
友達枠になっているかも

出典: 17kg.shop
まわりの友達からよく「〇〇ちゃんってノリいいよね!」って言われることありませんか?
もしかしたらそれが原因かも、男の子からも“仲のいいおもしろい子”という存在になっているかもしれません。嬉しいけど、女の子として意識してもらいたい。
■スキンシップは優しく可愛く

出典: snapmart.jp
ノリがいいからと言って、彼にも「バシッ!」と強めのツッコミをしていませんか?それってアウトかも。
女の子として意識してもらうためには、優しく可愛くボディータッチをしてみることが大切です。
■いつもより血色感をプラスしてみて

出典: snapmart.jp
彼と会うときは、普段のメイクにジュワッと血色感をプラスしてみてほしいんです。
まるで照れているようなお顔はとても可愛いから、彼もドキッとしてしまうはず。
■勇気を持って2人で会う約束を

出典: snapmart.jp
意識してもらうためには、まずは2人で会うこと。
もっと自分を知ってもらうことです。
友達って思われているからこそ、彼も気軽にOKしてくれるかも。緊張してしまうけど、頑張ってみて!
今の生活が充実しているのかも

出典: 17kg.shop
もしかしたら意外と今の生活に満足しているのかも?
平日の夜には友達とご飯に行ったり、休日も遠くにお出かけしたりなんかして。
でもそれと彼氏が欲しいのとは別なんだけどな。
■ストーリーのアップを控えてみる

出典: snapmart.jp
Instagramのストーリー機能って便利ですよね。
すぐアップできて、ハイライトで思い出を管理できて。でも気軽に投稿できるからこそ要注意なんです。

出典: snapmart.jp
例えば飲み会ばかりアップしていたり。
男の子と仲良くしているところを載っけたり。
「あの子いつも遊んでて、なんか充実してるな。」
と気づかないうちに距離を置かれているかも。
アップしたい気持ちを少し抑えてみて。
■スケジュールを詰めすぎない

出典: unsplash.com
今月の予定はもちろん、来月の予定まで埋めてしまってはいませんか?暇が苦手で予定を詰めたくなる…その気持ちよくわかります。
でも、いつ彼からデートの誘いが来るかわからないし、予定がいっぱいだと誘われなくなるかも。
余裕を持ったスケジュールを目指してみて。
■色々な人と関わってみる

出典: snapmart.jp
予定が充実している、けど実際会っている人はいつものメンバーばかり…出会いを作るためにも、普段あまり話さない人とも関わってみてはどうですか?
意外な一面を知ることができたりして、思っていたよりも気が合うかも知れません。新たな出会いを探してみて。
私にも彼氏ができたらいいな♪

出典: snapmart.jp
きっといい人が見つかるはずだから…
今の自分に足りないところを見つけるところから、少しずつはじめてみて♪