更新:2019.12.09 作成:2019.12.09
[2019年関東]クリスマスイルミネーションどこで見る?今年アツいスポット9選
クリスマスまで残りわずかとなりました。今年のクリスマスはどのイルミネーションを見に行くか決めましたか?関東のアツい9のスポットを紹介するので、ぜひチェックしてみてください。大きいツリー・クリスマスマーケット・今年限定のイルミネーションなど、どこに行くか迷ってしまいそう!寒さ対策をきちんとして、楽しんできてくださいね♡
今年のイルミネーションはどこへ行く?

出典: snapmart.jp
クリスマスまで残りわずか…♡
クリスマスといえばやっぱりイルミネーション。
今年はどこのイルミネーションを見に行こうかな?
今回は、関東の9つのスポットのイルミネーションをまとめてみました。どれもそれぞれの魅力があるので、ぜひチェックしてみて。
関東のクリスマスイルミネーションがアツい!
■渋谷|青の洞窟 SHIBUYA

出典: snapmart.jp
渋谷公園通りから代々木公園まで一面を青い世界へと輝かせる青の洞窟。インスタ映えする空間はSNSでも話題ですよね。
渋谷でご飯を食べたあとに、寄ることができるのが嬉しいです♡ロマンチックなデートができそう。
< info >
期間:代々木公園内:2019年11月29日~12月31日
渋谷公園通り:2019年11月29日~2020年1月14日
点灯時間:17:00 ~ 22:00
場所:渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木
■MIDTOWN CHRISTMAS|スターライトガーデン2019

出典: prtimes.jp
芝生広場に約19万個のLEDと100個の光るスターバルーンでさまざまな宇宙を表現します。
今年初登場する8mのSpace Towerにも注目したいです♡宇宙空間にいるような幻想的な世界観に浸ることができそう。
< info >
期間:2019年11月26日~12月25日
点灯時間:17:00~23:00
場所:芝生広場
■神奈川|横浜赤レンガ倉庫

出典: snapmart.jp
こちらでは、大きなクリスマスツリーを中心に、ドイツの本格的なクリスマスマーケットを楽しむことができます。
ピカピカのライトアップが夜のマーケットを彩ります。ドイツフードやグリューワインなどで素敵な雰囲気を味わうことができます。
< info >
期間:2019年11月22日~12月25日
点灯時間:16:00~21:00
※12月14日以降は~22:00、マーケットは11:00~
場所:横浜赤レンガ倉庫
■芝公園|東京クリスマスマーケット2019

出典: snapmart.jp
こちらの画像は昨年日比谷公園で行われたクリスマスマーケットの写真です♡今年は、この可愛らしいツリーが芝公園にやってきます!
夜はロマンチックな雰囲気の中ライトアップされて、ゴスペルなどクリスマスにぴったりなアーティストの演奏も聴くことができますよ。
< info >
期間:2019年12月6日~12月25日
時間:全日11:00~22:00(L.O.21:30)
場所:都立芝公園 御成門駅前
■カレッタ汐留|Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~

出典: prtimes.jp
2019年の大ヒット作『アラジン』をテーマにしたイルミネーションを楽しむことができます。
会場のメインツリーには‘魔法のランプ’が登場するなど、アラジンの世界観いっぱいの煌めく魔法の夜に浸れます。
< info >
期間:2019年11月14日~2020 年2月14日
※2020年1月1日・2日は全館休館の為お休み
点灯時間:2019年11月14日~2019年12月31日 17:00~23:00
2020年1月3日~2020年2月14日 18:00~23:00
場所:カレッタ汐留 B2Fカレッタプラザ
■あしかがフラワーパーク|光の花の庭~フラワーファンタジー2019

出典: snapmart.jp
日本三大イルミネーションの一つである光と花の庭。
園内に500万球を超えるイルミネーションを装飾していて、その迫力と美しさに圧倒されるはず。
2019年は「光のふじのはな物語」という新スポットが作られ、一層素敵な空間になっています。
< info >
期間:2019年11月2日~ 2020年2月6日
※12月31日は休園日
点灯時間:16:30~21:00 (土日祝は21:30まで)
場所:あしかがフラワーパーク
入場料:大人1000円 子供500円(夜の部の料金)
■恵比寿|恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション2019

出典: snapmart.jp
『恵比寿ガーデンプレイス』では、大きなクリスマスツリーがお出迎えしてくれます。
クリスマスマーケットが行われたり、シャンパンバーが期間限定でオープンしたり、ディープなクリスマスを楽しむことができそうです。
< info >
期間:2019年11月2日〜2020年2月24日
点灯時間:16:00〜24:00
場所:恵比寿ガーデンプレイス
■六本木|Roppongi Hills Christmas 2019

出典: snapmart.jp
六本木のけやき通りを彩るイルミネーションたち。
東京のクリスマスイルミネーションといえば、この六本木ヒルズのイルミネーションを想像する人も多いのでは?
東京タワーと一緒にイルミネーションを楽しむことができるなんてお得感がありますよね。
< info >
期間:2019/11/11~ 2019/12/25
点灯時間:17:00~23:00
場所:六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
■よみうりランド|2019-2020 ジュエルミネーション

出典: snapmart.jp
毎年人気の『よみうりランド』のイルミネーション。
アトラクションも一緒に楽しむことができるので、お昼から長く楽しむことができるスポットです。
生まれ変わった12のエリアで幻想的な世界を、思う存分味わうことができるみたいです♡
< info >
期間:2019年10月24日〜2020年5月6日
※2019年11月1日、2020年1月20日〜23日・2月4日〜6日・3月10日は休園日
場所:よみうりランド
入園料:おとな1500円 中高生800円
※こちらはナイト入園料のため16:00〜の入園
+α:持って行くべきアイテムって?
■寒い外ではカイロで暖をとって♡
■野外フードを満喫するためにウェットティッシュを
¥370
クリスマスマーケットなどの野外でフード販売があるところに行く際は、ウェットティッシュが役に立つかも。手がべたついたままだとイルミネーションも楽しみきれないはず。カバンにそっと忍ばせておいて。
■やっぱりイルミネーションをカメラに納めたい!
¥14,600
スマホのカメラでも綺麗に撮れるけど、今年は少し違った雰囲気を思い出に残したい!そんなあなたにはチェキがおすすめ。こちらは一度撮った写真から、どれをプリントするかあとで決めることができるので、納得がいくまで写真を撮り直すことができます。
今年のクリスマスも楽しみになってきた♡

出典: snapmart.jp
どのイルミネーションも素敵で、どこにしようか迷ってしまいますね♡
寒さ対策をきちんとして、冬ならではのイベントを思う存分楽しみましょう〜!