本当にちょっとの“気の迷い”だったの

本当にちょっとした興味本位だったの。
彼氏とうまくいってない訳でもないんだけど、なんだかキュンとすることも減ってたから…。
__彼氏がいるのに他の男性と浮気をしてしまった。

一瞬の気の迷いだったし、やっぱり彼氏が好きだなと再確認できたんだけど、この後ろめたさはどうしたらいいんだろう。
そこで今回は、浮気をしてしまった時の対処法について紹介していきます。
Q:どうして浮気をしてしまったの?
A:他に好きな人ができたから

まずは、世の女性がどうして浮気をしてしまったのかをチェック。
色々な理由があるけど、他に好きな人ができて浮気をすることもあるそう。
彼氏よりもいいなと思う人に出会ってしまい、彼と別れないまま浮気をしてしまったとか。
A:彼への気持ちが冷めちゃったから

マンネリ化であまりキュンとする機会もなかった。
彼のマイナスな部分ばかり見つけちゃって、どんどん嫌悪感を抱くようになった。
なんて、彼への気持ちが冷めちゃったっていう理由も多いみたい。
A:彼とあまり会えず寂しくて

遠距離恋愛で会うのが多くて月に1回くらい。
学校や職場が変わって、前のようにたくさん会えなくなってしまった。
と、彼を嫌いになった訳ではないけど、会えなくて寂しいから浮気をしてしまったってこともあるみたい。
Q:浮気は隠した方がいいのか?
A:約6割の男性は正直に言ってほしいそう

浮気をしてしまった場合、彼に浮気を正直に言うか、隠し通すかは気になるところ。
女性的には全てを伝えて後ろめたさをスッキリさせたいけど、男性も浮気の事実は隠さないでいてほしいみたい。
Q彼女が浮気した時、その事実は隠し通してほしいですか?
出典 woman.mynavi.jp
隠してほしい(40.9%)
隠さないでほしい(59.1%)
▷浮気をした時にやってはいけないこと
自分と浮気相手の関係を誰にでも相談する

続いては、浮気をしてしまった時にやってはいけないことを紹介。
浮気をしてしまったら、彼への罪悪感から浮気のことを誰かに話したくなる気持ちがあるはず。
ただ、浮気の話が広まってしまう可能性があるので、誰にでも相談するのはよろしくないかも。
自分や彼氏、浮気相手との関係が薄い人にだけ相談するのがおすすめです。
SNSで浮気したことを匂わせる

後悔しているという気持ちをSNSで投稿するのもNG。
浮気したことをしっかり書いていなくても、匂わせるような投稿をすれば誰かには気づかれてしまうはず。
浮気相手と関係を続ける

彼氏に対して罪悪感があるのなら、浮気相手との関係は続けるなんてことはご法度。
浮気がバレるかバレないかのスリル感は非日常的で刺激のあるものだけど、後悔をしたのならきっぱりと関係をやめましょう。
▷彼氏にバレてしまった時の対処法
まずは彼氏にしっかりと謝罪する

もし、浮気が彼にバレてしまった時は、まずはしっかりと謝罪すること。
どんな理由であれ、彼氏を傷つけてしまったことに変わりはないので、浮気した事実を認めて、潔く謝りましょう。
どうして浮気をしたのか話し合う

謝罪をした後は、どうして浮気をしてしまったのか話し合うことも大切。
特に、浮気を本当に後悔していて、これからも彼と付き合っていきたいのならしっかりと思っていることを彼に伝えることをしましょう。
浮気相手とは連絡も取らないようにする

浮気相手とは関係をやめて、連絡も取らないようにすることも忘れずに。
今後、2人きりで浮気相手と会う機会がなくても、彼氏への誠意の気持ちで連絡先も消すようにするといいかも。
▷浮気を繰り返さないためには?
彼氏と向き合う時間を設ける

最後は、浮気を繰り返さないためにすることを紹介。
浮気をしてしまった理由には、彼にも原因があるはず。
たとえ彼と一緒にいるのが居心地が悪いなと感じてしまっても、彼から逃げるのではなく、彼と向き合う時間を設けることが大切。
浮気した時のリスクをしっかりと考える

また、次に浮気をしてしまった時のリスクを改めて考えることが大切。
今後の彼との関係性や、周りからの評価だったり。
色々なものを犠牲にする可能性があるので、そこはしっかりと考えて。
やっぱり浮気はダメだよ

ちょっとした気の迷いだったのかもしれないけど、やっぱり浮気は彼を傷つけてしまうからダメ。
彼と別れるにしても、しっかりと自分の行動に責任を持って対処をすることを忘れずに。