男の子だって着られるけど
パーカーのゆるっとしたリラックス感がすごく心地いいんだ。
男の子だって着るけれど、女の子らしい着こなしってできないのかな?
可愛いって思われたいの
どんなにラフな服を着ていても、可愛いって思われたいことに変わりはないんだ〜〜。
そこで今回は、ダル着になりがちなパーカーをお洒落に着こなす方法を紹介していきます。
まず、こんなパーカーを選ぶべし
1|フードはボリューム重視で選ぶ
サイドスリットワイドパーカー
¥4,998
classicalelf(クラシカルエルフ)
横から見たときのシルエットがとっても綺麗なパーカーです。サイドにはスリットが入っているので、ラフになりすぎません。
2|大きめだけど長すぎない丈のものを
大きなシルエットをゆるっと着こなしたい!
そんな気持ちで、大きいサイズのパーカーを選ぶ人もいるかもしれませんが、ここで注意したいのが「丈感」です。
ゆるっとしたシルエットが可愛いパーカーは、ウエストマークしにくく、スタイルが悪く見えがちです。
ボリューム感がありながらも、長すぎない丈のパーカーを選ぶとバランスが取りやすいのでおすすめです。
パーカーを着回す冬に
小物でモードにもカジュアルにも
パーカーのカジュアルな雰囲気に合わせて、スニーカーとトートバッグをコーデに取り込めば、カジュアルガーリーな着こなしも。
小物を変えるだけでこんなに雰囲気が変わるので、パーカーを着こなすのが楽しくなりそうです。
ボトムスのシルエットで雰囲気を変えよう
パーカーをボトムスと合わせてスポーティに着こなすときのポイントとして、ストレートパンツを持ってくるのがおすすめです。
タイトなストレートパンツを選べば、ストリートな雰囲気がとってもお洒落なコーデに仕上がりますよ。
FUDGEっぽいナチュラルガールを
アウトドアブランド合わせでアクティブに
ブランドロゴがとってもキュートなパタゴニアのアイテムと合わせて。
実は、パタゴニアのプルオーバーからフードを覗かせたお洒落コーデなんです。
大きめのサイズ感のシャツなどからフードを出して、バイカラーが効いたファッションはとってもお洒落で試す価値ありです。