事件はこの前のデートの終盤に…

これは、とある男の子とデートに行った時のコト…。
その男の子とは付き合っているわけじゃないんだけど、お互いになんとなく好意がある感じがする関係。
暗くなり始めてイルミネーションが綺麗な街中を歩いたら、きゅって手を繋がれたの///

好きな彼に手を繋がれて嬉しい反面、付き合っているわけじゃないから、(これはどういう意味?)と戸惑ってしまったの。
Q.【女性】お付き合いしていない異性と手をつないだ経験はありますか?
出典 prtimes.jp
・はい :69.8%
・いいえ:30.2%
恋愛・婚活マッチングサービスを提供している「pairs(ペアーズ)」のアンケート結果によると、付き合う前に手をつないだ経験がある女の子は過半数を超えていたんです♡
今回は、気になる男性心理や自分から手をつなぐタイミングなど、付き合う前に手をつなぐことについて紹介します。
付き合う前に手を繋ぐ男性の心理とは?
A.君と真剣に付き合っていきたいという合図

まずは男性側から手をつなぐ時の心理について。
これからのことを真剣に考えていて、好意があることを伝えたい時に手をつなぐそうです。
脈があることをわかってもらうことで、付き合う意志があるかを確認したいのかも。
A.手をつなぐことで、もっとキョリを縮めたい

あなたが自分に好意を持っているか不安な時、キョリを縮めたくて手をつなぐこともあるみたい。
手をつなぐことが嫌でなければ、もっと自信を持って接することができるので、あなたが嫌でないなら、握り返してあげるのがいいかもしれません♡
A.なんだか危なっかしい君を守りたいと思った

階段や車の通りが多いところなど、ちょっぴり危険な道を歩く時、守りたいという衝動に駆られて手をつなぐこともあるそう。
危険な時に守ってくれるなんて、きゅんきゅんしちゃいますね!守ってくれた時は、「ありがとう♡」って可愛く言うのがいいかも。
A.なんとなくその場の雰囲気がよかったから

海辺を歩いている時など、なんとなくムーディーな空気感になった時、その場の雰囲気で手をつなぐ人もいるみたい。
この場合は脈があるかわかりにくいので、「手、なんでつないでるの?」って聞いてみて。脈があるかわかるかもしれません。
付き合う前に手を繋ぐタイミングって?
デート中、人混みではぐれてしまわないように

続いては、女性から手をつなぎたい時のタイミングについて。いつどんな時に手をつなげば自然なのでしょう?
王道なのは、人混みではぐれないように手をつなぐこと。いきなり手をつなぐのが難しい人は、洋服の袖をひっぱるのもよさそう。
「花火大会の時、はぐれそうになった時に自然と手を繋いだんですけど、その後手が離れることはありませんでした。その後は実際告白してくれたので、繋いでよかったなって思います。」(22才/女性/学生)
出典 howcollect.jp
「都心で会う約束をしたら、人が多いのをいいことに、帰り際は手繋いじゃう。お酒飲んだら雰囲気もあるし、いいかなって」(28才/女性/航空)
待ち合わせで会った瞬間「行こ!」を添えて

彼とのデートが2回目以降におすすめなのが、待ち合わせで会った時から手をつなぐことです。「早く!行こ!」ってちょっと強引に手をつなげば、きっとドキッとするはず。
あなたとデートするのが楽しいと感じてもらえるかも♡
冬の寒さを味方に、口実を作る

「寒いから手つないでもいい?」っておねだりするのは、冬だからできること♡寒さを味方にしちゃいましょう。
イルミネーションを見ながら手をつなげば、雰囲気もグッとよくなります。これからデートの予定がある人はTRYしてみて。
ちょっぴり危ないところを歩く時に手を出す

男性の‘守りたい’という衝動を駆らせるために、階段の上り下りの際に手をつないでもらうのもよさそう。
わざと歩くスピードを遅くして、手をつないでもらうのも、可愛いおねだりにきゅんきゅんが止まらないはず♡
「ヒールを履いていたら、階段を上る時に手を差し伸べてくれました。エスコートしてくれているところにキュンとしましたね」(25才/女性/受付)
出典 howcollect.jp
「坂道でわざと彼より遅く歩いて、手を差し出させる状況に持っていく」(24才/女性/IT)
お店を出たあとに思い切って自分から

カフェやレストランなど、建物を出たあとにつなぐのも、ちょっと勇気がいるかもしれないけど、おすすめのタイミング。
嫌って思われないかな?と心配なあなたは、こちらをチェック。意外と手をつなぐことに肯定してくれる男性が多いみたいです♡安心して挑戦してみて。
・「相手が手を差し出したら、断る必要はないと思う」(男性/33歳/情報・IT/技術職)
出典 woman.mynavi.jp
・「相手が手を繋ぐことを求めてくる場合」(男性/23歳/その他/その他)
::手をつないだ時のキョリの近さを活かして::
LOVE(ラブ)
¥1,980
a peaceful world(アピースフルワールド)
手をつないで歩く時、いつもよりもキョリが近くなります。それを活かして、もっとドキドキさせましょ。こちらは「ラブ」という名前のついた練り香水。大人っぽい上品な香りで、彼に好意が届くかも♡
手をつなぐのはデート何回目が理想?

個人差があるのですが、1回目のデートからつなぐ人や、勝負の3回目につなぐ人も多いそう。
Q.何回目のデートで手つなぎOK?
出典 cancam.jp
1位 1回目 56%
2位 3回目 21%
3位 2回目 15%
4位 4回目 5%
5位 5回目以上 2%
CanCamのアンケート調査によると、3回目までに手をつないでいる人が9割を占めています。意外と1回目も多いですね。
大事なのは相手とのタイミングを見計らうコト!

手をつなぐことで、さらに次のステップへと進めることもあるので、勇気を出して、手をつないでみるのもいいかもしれません。
相手がつないでくれそうだなというタイミングを見計らって、「手つなご?」って誘ってみてください♡
付き合う前の決定的なサインかも?

付き合う前に手をつなぐことは、脈ありを判断するサインになるかも。‘付き合う前’だからこそのドキドキ感を楽しめるのは今だけ!
次のデートであなたから手をつないでみては?
今の関係をステップアップできるかもしれません♡
女友達からステップアップしたい♡付き合う前のデートで距離を縮める3Method|MERY [メリー]
今は仲の良い「女友達」としてしか見られていないけれど、本当は彼のことが好き。この記事では、付き合う前のデートで距離を縮める方法をご紹介◎まずは、恋バナで彼の恋愛事情を探ってみて。「好きバレメイク」でほんのり気持ちを添えて。「これはデート」っていう雰囲気作りも大切なポイントです。友達から彼女にランクアップできますように♡
出典mery.jp
キュッと握った部分から元気をもらうのだ。あの人と私が“手を繋ぐ理由”とは|MERY [メリー]
キュッと握ったら彼もキュッとするそんな瞬間が好き。当たり前のように繋ぐ手は、私たちにとってどんないいことがあるのかなって不意に気になったのです。この記事では、手を繋ぐということの意味やメリットをまとめました。また手を繋ぐ際に出てくる悩みも解決しています。
出典mery.jp