ぱちっと重ねて私をアップデート。大人女子のための、3つのヘアピンカタログ
大人になってから、ヘアピンに手を出しにくくなってませんか?今回は大人女子のために、ゴールドピン・パールピン・カラーピンの3つのおすすめのヘアピンと一緒にヘアアレンジを紹介します。存在感のあるアイテムも使い方や選び方をこだわれば大人女子も可愛く使えるんです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヘアピン、最後に使ったのはいつ?

出典: bangs.jp
そういえば、ヘアピンを最後に使ったのって、いつだっけ?
小さい時に使っていただけで、お洒落に取り入れるなんてこと、してなかったかも。
■知らないだけ、かもしれない
実は使い方を知らなかっただけなのかも。
大人女子だって、ヘアピンを可愛く使えちゃうんです。
今回は大人女子のための3つのヘアピンをアレンジと一緒に紹介します。
:ゴールドピン:
シンプルで上品な印象を与えることができるゴールドカラーのピン。
アレンジが効く分、センスが問われるかも。
大人女子はゴールドピンをどう使う?
■うねうねで存在感を演出♡
単調になりがちなゴールドピンは、ちょっとずつ位置をずらしたりすることで頑張りすぎない抜け感を演出できそう。
うねうねっとしたピンもプラスすると、こなれ感が出るのでおすすめですよ。
■慣れてきたらランダムにつけるのもアリ♡
ピンの使い方に慣れてきたら、ランダムにつけてみるのもおすすめ。
こんなふうに3本のピンをクロスして使っても可愛いかも♡
■1点投入で存在感を醸し出せそうなピン
:パールピン:
■まとめ髪にぱちっと重ねるとちょうどいい甘さに
ガーリーなパールピンを大人っぽく使いこなすには、まとめ髪にONするのがおすすめ。
すっきりとしたヘアスタイルに華奢なパールピンが程よくレディな印象を与えてくれます。
■パールピン✕お団子✕ニット=最強説♡
パールピン✕お団子✕ニットが最強に可愛く仕上がります♡
デートコーデにも可愛さがきらりと光るので、特別な日にはパールピンをプラスしてみて。
■ランダムで使えるサイズ感♡
¥1,650
サイズ感の異なるパールピンは、その日のなりたい雰囲気や気分にあわせて使い分けられそう。
もちろん全部あわせて使ってお目立ちヘアに仕上げてもよさそう。
:カラーピン:
■シンプルコーデの差し色におすすめ
カラーピンは、シンプルコーデの差し色として使うのがおすすめ♡
同系色を重ねてセンスを感じさせても、反対色をあわせて色を引き立たせるのもよさそうです。
ちょっとコーデに物足りなさを感じた日は、カラーピンをONしてみて。
■ビッグサイズで存在感を出しちゃって
ビッグサイズのピンを1つ、ヘアにONするのもあり。
大人女子は明るいカラーリングよりも落ち着いたカラーをチョイスすると周りと差を付けられそう。
お洋服のカラーにあわせても統一感が出そうです。
■大人なカラーリングが使いやすいヘアピン
大人女子も可愛く使いこなせるのです♡
選び方と使い方をCheckすれば、大人女子も可愛く使いこなせそうです。
ヘアピンアレンジで新しい自分に出会おう♡