一人でカフェってちょっぴり緊張

カフェが好きなあなた。
気になるお店はたくさんあるけど、友達と予定が合わなくてなかなか行けない...。
そんな時は一人カフェデビューのチャンスかも。
どんなお店を選べばいいの

一人カフェをするならどんなお店を選ぶのが良いのでしょう。
「一人だらかといって入れない」というカフェはあまりないと思いますが、わいわい賑わっている所に一人で行くのは少し勇気がいりますよね。

一人カフェで選ぶなら、落ち着きのある雰囲気のお店がお勧めです。
喫茶店などのお店は、比較的一人のお客さんが多い印象がありますよ。
こんなお店がお勧め
Cafe les Jeux
表参道駅から徒歩3分の『Cafe les Jeux(カフェ レ ジュ グルニエ)』。
落ち着いた雰囲気の中でまったりとできるお店です。
お店で提供されるスイーツやドリンクはどれも絶品。
カウンター席もあるので一人でも行きやすいですよ。
<店舗情報>
住所:東京都港区南青山5-9-5 村山ビル 2F
電話:03-3499-6297
営業時間:[月~金]11:00~23:00[土・日・祝]12:00~22:30
SATURDAYS NYC TOKYO
代官山駅から徒歩10分の『SATURDAYS NYC TOKYO(サタデーズ ニューヨークシティ トウキョウ)』。
オレオのクッキーサンドアイスがとても有名です。
洋服屋さんと併設しているのでふらっと立ち寄りやすい。
一人の方も結構多いようなのでお勧めです。
<店舗情報>
住所:東京都目黒区青葉台1-5-2 代官IVビル 1F
電話:03-5459-5033
営業時間:9:00〜19:00
403notfound
玉川学園前駅が最寄りの『403notfound(403ノットファウンド)』。
こちらのお店は、全ての席が一人がけの図書喫茶です。
徒歩だと23分かかってしまうのでバスを利用するのがお勧め。
スープやご飯、スイーツなど全てが絶品なんだとか。
見た目も可愛らしくサクサクのタルトはインスタ女子の間で評判です。
<店舗情報>
住所:東京都町田市金井1-17-10
営業時間:12:00~20:00
green bean to bar chocolate
中目黒駅から徒歩10分の『green bean to bar chocolate(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)』。
おしゃれさんが多く集まる中目黒の桜通りをまっすぐ進むと見えてきます。
チョコレートのお店なだけあって、提供されるスイーツはチョコレートを使用したものがたくさん。
チョコ好きの人にはたまらない幸せな空間です。
<店舗情報>
住所:東京都目黒区青葉台2-16-11
電話:03-5728-6420
営業時間:[木~火]11:00~21:00
定休日:水曜
itonowa
田原町駅から徒歩8分の『itonowa(イトノワ)』。
季節のフルーツをふんだんに使用したプレートが有名なお店です。
フルーツ好きの人にはたまらないこの見た目。
真ん中に盛られたスイーツとの相性もバッチリです◎
<店舗情報>
住所:東京都台東区松が谷1-13-10 安達ビル 1F
営業時間:11:00~17:00
【STOP】その行動はNGです。

一人のんびりとした時間を満喫しているあなた。
あまりくつろぎすぎるのはよくないかも。
特に一人客は店員さんからも良く見えていますよ。
程よいリラックス感でたのしみましょう。
たまには一人で優雅なひと時を♡
一人カフェしてる人ってなんだかカッコいいですよね。
ぜひ気になるお店でオトナの一歩を踏み出してみて。