更新:2020.02.19 作成:2020.02.19
年齢なんかに負けない年の差カップル。デートは?注意したい事は?恋愛事情をチェック
年の差カップルってうまくいくかな?ぶっちゃけ周りからどう思われる?好きになってしまった彼と年が離れてるっていう人もいるのではないでしょうか。今回は年の差カップルのデートスポットや気をつけたいことなど、たっぷりご紹介します。
年の差恋愛ってどう?

出典: snapmart.jp
好きになってしまった彼、私と年が離れてるの。
年の差カップルってうまくいくかな?ぶっちゃけ周りからどう思われる?
年の差恋愛ってどうなんだろう...。
今回は年の差カップルのデートスポットや気をつけたいことなど、たっぷりご紹介しちゃいます。
年の差カップルってアリ?ナシ?何歳までならOK?
■まずは、女性側の意見

出典: snapmart.jp
年が離れた男性と付き合うことに対して、アリだと思う女性が多いみたい。
ちなみに年上彼氏なら10歳差まで、年下彼氏なら5歳差までが許容範囲だと答える女性が多いようです。
男性のリードしてくれる頼もしい姿に好感を抱きがちなためか、年上なら年がかなり離れていても気にしないみたいですね。
Q.年が離れた男性と付き合うのはありですか?
・あり……79.8%
・なし……20.2%
■気になる、男性側の意見

出典: snapmart.jp
男性もほとんどの人が、年の離れた女性と付き合うことに抵抗感はないみたい。
また年上彼女なら5歳まで、年下彼女なら10歳差までならOKと答える男性が多いようです。
男性と女性それぞれであり・なしの割合がほぼ一致しているのが、面白いですね。
Q.年が離れた女性と付き合うのはありですか?
・あり……78.0%
・なし……22.0%
■付き合う上で気をつけたいこと1
>>相手の趣味なども受け入れてあげる
■付き合う上で気をつけたいこと2
>>年齢を意識しない
おすすめデート4つ
■1. リラックスして楽しめる「映画館」

出典: unsplash.com
体力を使わずまったり、リラックスして楽しめる映画館がおすすめ。
映画を観た後お互いの感想を話すことで、相手のことをもっと知ることができちゃいそう。
チケット代も2人ならカップル割など利用できるので、リーズナブルでいいかも。
■2. 遠出して非日常が味わえる「ドライブ」

出典: girlydrop.com
目的地によりますが、車なら公共の交通機関よりも自由自在に動けるのでラクそうですよね。
二人でドライブがてら、なかなかいけない観光地や食べもを食べに出かけてみたり、果物狩りなどもしてみて。
最近はカメラが人気なので、絶景などいい写真を撮れる場所に行ってみても楽しそう。
■3. 天気を気にせずゆったりできる「水族館」

出典: unsplash.com
お天気関係なく遊べる水族館は、ゆったりと過ごしながら非日常感を味わえるのでいいかも。
ショーやイベントなどを観に行くこともできるので、楽しめるポイントはいっぱいありますよ。
魚を観ながらゆったりと二人で過ごしてみるのも、ロマンチックで素敵かも。
■4. 美味しいもので幸せになれる「食べ歩き」

出典: snapmart.jp
おいしい食べ物は、どんな人の心をも満たしてくれるもの。
たらふく食べて2人ともハッピーな気持ちで、デートを楽しんでみたらいかが?
B級グルメから有名なものまで様々あるので、絶品を求めて出かけてみて。
年の差カップルの別れの原因とは
■金銭面での依存

出典: 17kg.shop
年の差があると、金銭面でついつい依存しすぎてしまい、デート代などいつもどちらか片方が払ってばかりになっちゃいそう。
一番まずいのは片方が払うことが当たり前になってしまい、感謝の気持ちも伝えなくなってしまうこと。
本気の付き合いだからこそ対等な関係も大切です。
■子供扱いorおじさん・おばさん扱い
過度に相手のことを子供扱い、またはおじさん・おばさん扱いすると相手は不快に思ってしまう可能性も。
また家族のような関係になってしまい、恋愛対象として見れなくなってしまうこともあります。
特に喧嘩してカッとなってしまい、つい年齢にかかわることで悪く言ってしまうと、相手を傷つけてしまうかもしれません。
■将来への不安
今後このままお付き合いした場合、結婚という話をどうしても考えてしまいますよね。
また出産となると、子供がほしいのかなどの意見の相違が出てきてしまうというカップルもいると思います。
今後の人生設計はとっても大事なこと。自分の中でもじっくり考え、相手とよく話し合ってみて。
■参考にしたい!年の差カップルの恋愛ドラマ1
■参考にしたい!年の差カップルの恋愛ドラマ2
¥15,816
『今日は会社休みます。』
2014年日本テレビで放送された、こじらせ女子に突如舞い降りた人生の奇跡を描いているんです。
こじらせ女子ゆえ、何度も立ち止まってしまう30歳のOLが、試行錯誤の失敗を繰り返し恋愛に向き合います。
美男美女揃いの豪華なキャストと、彼らの素敵な演技にも注目してみて。
子ども扱いしないでよ!彼との年の差にもがいてる女の子に捧げる“本と映画”|MERY [メリー]
年上って同世代の男性よりどこか落ち着いてて頼り甲斐がある。だけど年上との恋愛って難しいですよね。今回はそんな年上の男性にもがいている女の子に捧げる“本と映画”を紹介します。主人公に共感できたり、今後の自分の恋愛の参考になるような恋愛小説や恋愛マンガ、洋画・邦画を紹介。
年の差なんかに負けません!

出典: girlydrop.com
どうしても年齢を気にしてしまい、時には不安になってしまったりいろんな壁にぶつかりますよね。
年の差なんかに負けずに、素敵な恋愛にしましょ♡
わたしの愛しの人は年上の方なんです。あなたに贈る年の差恋愛Q and A|MERY [メリー]
恋ってむずかしい。愛する人が年上だと分からないことも多くてもっとむずかしい。社会人彼だと時間が限られて寂しく感じるし、私とのデートはこどもっぽすぎるかなと悩んだり。それでも彼のことが大好きでたまらないあなたに年上彼氏と長くお付き合いを続ける秘訣をQ and A方式でお贈りします。今日よりきっと彼との恋が楽しくなるはず。