韓国旅行の目的はコスメショッピングでしょ?3つのドラックストアで充実した買い物を
韓国旅行の目的は、コスメの買い物。でも、興味のあるブランドの店舗を全部回る時間はないし…。そういう時は、ドラックストアに足を運んでみませんか?多様なアイテムに出合える『OLIVE YOUNG』、スキンケアブランドをチェックできる『lalavla』、トレンドがわかる『LOHB's』の3つのドラックストアをご紹介します。
韓国旅行の目的は、コスメショッピング♡
韓国旅行に行くことになりました。
せっかくの旅行だから美味しいものをたくさん食べて、可愛い洋服をたくさん買いたい。
でも、したいことリストの中でも優先順位に1位に輝くのは「コスメショッピング」。
だって、韓国といえばコスメでしょ?
ドラックストアをcheck

出典: lipscosme.com
でも、短い期間だから、興味のあるブランドの店舗を回るのは難しそう。
そんな時は、新発売のアイテムから人気のアイテムまで、様々なアイテムに出合えるドラックストアに足を運んでみては。
旅行前に韓国にある3つのドラックストアを把握しておけば、充実した買い物DAYを楽しめるはず。
|1|OLIVE YOUNG
まず最初にご紹介するドラックストアは、『OLIVE YOUNG(オリーブヤング)』。
1999年にローンチングして、韓国に「ドラッグストア」という概念を広めたストアでもあります。
ドラックストアと言えばOLIVE YOUNGという人も少なくないくらい、全国に店舗があるので、観光地でない場所に行くことになっても立ち寄ることができそう。
■Check:多様なアイテム
OLIVE YOUNGの魅力は、様々なアイテムに出合えること。
スキンケアからボディケア、ヘアケア、メイクアップまで様々なアイテムを見ることができるんです。
「오늘의 특가(オヌルウィ トゥッカ)」を直訳すると今日の特価。略して「오특(オトゥック)」のアイテムやセール期間をチェックすると、よりお得に買い物ができるので、行く前にウェブサイトやインスタグラムをチェックしてみてください。
■Check:23 years old

出典: lipscosme.com
様々なアイテムに出合えるオリーブヤングだけれど、何か一つオススメのブランドを知りたい。
そんな人にチェックしてもらいたいのは、『23years old(トゥエンティースリーイヤーズオールド)』。
家族にもオススメできる化粧品を作ろうという思いで始まり、23歳の美しさを届けるというコンセプトを持ったブランドです。
“水分爆弾パック”というニックネームがあるこちらのパックは、『アクアバブモデリングマスク』。
肌をしっかり保湿し、鎮静してくれるモデリングパックです。
エッセンスが豊富に含まれているから、マスクシートとは違ったスペシャルケアができますよ。
お肌の状態がよくなると化粧のりもよくなるので、特別な日やイベントの前に使いたい♡
|2|lalavla
続いてご紹介するのは、『lalavla(ララブラ)』。
2005年、watsons(ワトソンス)という名前で韓国に1号店を出したドラッグストアです。
2018年に今の『lalavla』という名前に変わり、より可愛らしい印象のお店になりました。
■Check:スキンケア用品
『lalavla』にも『OLIVE YOUNG』と同様に様々なアイテムがありますが、チェックしてみたいのはスキンケア用品。
化粧水や乳液、パックなども豊富で、他のドラックストアにはないブランドのアイテムがあるんです。
また、OLIVE YOUNGではセール中でなかったアイテムがセール対象になっていることも多いので、「今日は一日コスメの買い物をする!」と決めたならはしごしてみるのもオススメです。
■Check:BYPHASSE

出典: lipscosme.com
『lalavla』でチェックしたいのは、『BYPHASSE(バイパセ)』。
1996年スペインのバルセロナで設立され、今では約50ヶ国で販売されているんだそう。
あまり馴染みがないという人が多いかもしれませんが、大容量と優れたクオリティー、リーズナブルな価格でスペイン国民ブランドと呼ばれているみたい。

出典: lipscosme.com
画像のアイテムは、「ミセラ ソリューション クレンジング ウォーター」。
リップやアイなどのポイントメイクをしっかり落とせる程、洗い流し不要のふきとりタイプなのに保湿成分が配合されていてクレンジングした後も、肌に突っ張りを感じることなく使うことができるアイテムです。
大容量でコスパもいいので、『lalavla』に行った際には是非探してみてください。
|3|LOHB's
最後にご紹介するのは、『LOHB's(ロブス)』。
2013年にローンチングした比較的最近できたドラッグストアです。
首都ソウルと京畿道(キョンギド)に店舗がたくさんあるので、ソウル旅行に行くという人は、足を運んでみるといいかもしれません。
■Check:デパコス
『LOHB's』では、『スティラ』や『クリニーク』など、デパートにあるようなコスメにも出会うことができます。
日本にあるブランドでも、韓国で人気を集めているアイテムや品番は異なることが多いので、どんなものがトレンドなのか把握することができますよ。
■Check:PICASSO
『LOHB's』でチェックしたいのは、メイクアップブラシ。
様々なブランドのものを始め、『LOHB's』でしか手に入れることのできないオリジナルブラシもあるんです。
中でも一度は使ってみたいのは、画像の『PICCASSO(ピカソ)』のブラシ。
『PICCASSO(ピカソ)』のブラシは、メイクアップアーティストさんも愛用すると言われる程、クォリティーが高いんだそう。
最近ではブラシだけでなく、エアパフも登場したので、メイクアップツールに興味があるという人は是非トライしてみてください。
いい買い物できた♡
今回は、韓国にある3つのドラックストアをご紹介しました。
チェックしてみたいアイテムはありましたか?
どんなものがあるか事前に把握するだけで、充実した買い物ができるので、旅行前にチェックして、「いい買い物した♡」と思える旅行にしてみてくださいね。