“マーメイドアッシュ”って知ってる?
「「次の髪色、どうしよっかな~?」」
なんてヘアカタログを見ていたら、“マーメイドアッシュ”なんて言葉を発見。
可愛い名前だけど、これってどんな色?
詳しく見ていきましょう♡
#透明感爆発カラー
マーメイドアッシュとは、青や紫などの寒色系を混ぜて作るカラー。
これにより、ツヤ感や透明感がプラスされるとのこと。
ハイトーン派さんにはうるおい感が、暗髪派さんには垢抜け感が期待できそう。
光の当たり具合で見え方も変わってくるアッシュカラー。
特に、赤みや黄みが気になる人にはもってこい◎
では、ブリーチなし・あり別のマーメイドアッシュカラーをチェックしていきましょう~!
ブリーチなし:学校や職場にも♡
まずはブリーチなしのマーメイドアッシュからご紹介♡
職場や学校、または就活の関係で「暗髪にしなきゃ!」という人に推したいのがこちらのカラー。
髪色の規定をクリアしつつ、透明感溢れる印象になれますよ。
こちらは、ブルー強めのマーメイドアッシュ。
光の当たり方によって見え方が違うのも、このカラーの魅力。
落ち着いた色にしたいけど、ツヤ感や透明感は絶対マスト!という人にピッタリなカラーです。
いつもの茶髪に飽きてきた…なんて人には、ブラウン系のマーメイドアッシュがオススメ。
透明感を引き出してくれるので、清楚な印象になれますよ。
この髪色にしたら、オレンジ系メイクと合わせるのも可愛いかも♡
ブリーチあり♡ハイトーンで甘く可愛く
続いて、ハイトーンを思いっきり楽しめるブリーチありのカラーをご紹介♡
ブリーチすることで、より透明感が増すマーメイドアッシュ。
グレージュ系のカラーは色落ちも楽しみですよね。
全頭ブリーチをする勇気が出ない…という人は、インナーカラーで入れるのもいいかも。
髪を巻いたときに、ブリーチ部分がアクセントになって可愛いはず♡
初めてのブリーチも、マーメイドアッシュなら上品な色味が出せるから安心です。
クリアカラーで透明感持続!

ブルー・パープル系を混ぜたマーメイドアッシュ。
比較的色が抜けやすいので、洗浄力が強すぎるシャンプーはNG。
サロンでは、ヘアカラー用のシャンプーとして紫色をしたものを勧められることが多いはず。
しかし、最近クリアカラーのアイテムが発売された模様。
どんなものか早速チェックしていきましょう~!
#透明感シャンプー
“#透明感シャンプー ”で話題の『rasica(ラシカ)』。
色落ちの際にどうしても出てきてしまう黄み・オレンジを、紫の光で飛ばしてくれるというアイテムです。
カラーつきのシャンプーではないため、手を汚すことなく気軽に続けられるのも嬉しい♡
【item information】
・ラシカ シースルーグロスシャンプー 2種(COOL/WARM)
・ラシカシースルーグロストリートメント 2種(COOL/WARM)
各2,475円
透明感&ツヤ感爆発~♡
ブルー・パープル系を混ぜることで、透明感やツヤ感を引き出してくれるマーメイドアッシュ。
ブリーチなし・あり、どちらも可愛いですよね♡
次のヘアカラーに迷っているならぜひマーメイドアッシュを取り入れてみてくださいね。
また、もっとカラーシャンプーについて知りたい!という人はぜひ下記リンクもチェックしてみてくださいね。
魔法よ、このまま解けないで。キレイな髪色を保つカラーシャンプーの選び方・使い方|MERY [メリー]
ブリーチした時、色持ちをよくするために使うのがカラーシャンプー。でも、どの色にどの種類のカラーシャンプーを使えばいいのかいまいち分からない、というあなたに向けて書いた記事になっています。また、カラーシャンプーの種類や使い方も含めて紹介していきます。※色落ちには個人差があります。
出典mery.jp