おうちデートで満足?

おうちデートはお金がかからないし、二人きりの時間が過ごせるというメリットがありますよね。
しかし、せっかくのクリスマス。欲を言えば、素敵な空間で特別な時間を過ごしたい。
人混みが気になる…

繁華街はクリスマスシーズンになると人でごった返します。出来ればそんなことを気にせず過ごせる、落ち着いた場所が良いですよね。
今回は横浜・鎌倉の混雑回避デートプランをご紹介します。
候補1:横浜デート

横浜はクリスマスの定番スポット。人混みは不可避です。しかし、横浜から少しだけ離れた場所に着目して計画を立てると落ち着いたスポットがあるようです。
Herriottでクリスマスケーキを食べよう
『Herriott(エリオット)』は綱島駅から少し離れた所に位置する穴場カフェです。綱島駅は横浜から東急東横線で15分前後の場所に位置します。
コチラでは予約制のランチとオーダー制のオリジナルケーキをいただくことができます。
人気のランチは、1ヵ月以上待ちでクリスマスには間に合いませんが、カフェ利用は予約なしでも可能なので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
―店舗情報ー
住所 神奈川県横浜市港北区大曽根2-52-14
電話番号 045-514-6085
定休日 金〜月
とっておきトップスで席に座っても可愛く♡
港の見える丘公園で夜景観賞

『港の見える丘公園』は、横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分の場所にあります。
夜になると、横浜の夜景を見渡すことができます。
『横浜港大さん橋国際客船ターミナル』や『山下公園』は浜に近く、夜景が間近に見える超人気スポットなので、坂を上らないと行けない『港の見える丘公園』は比較的空いているかもしれません。
夜景でほのかに光る耳元にキュン
候補2:鎌倉・江の島デート

クリスマスに鎌倉や江の島で過ごすのは少し寒いのではないかと思ったそこのあなた。この時季の鎌倉や江の島は穴場スポット化するんです。
・海があり、夏のイメージが強い
・寺院など日中のお出かけに適している
このような理由から、イルミネーションを楽しみたいカップルのデートプランで、あまり候補に挙がらないように思います。
FABBRICA OSAWAでペアリングを作るのはいかが?
『FABBRICA OSAWA』は辻堂駅よりバスで約10分の所に位置しています。希望のリングの作り方をクラフトマンが丁寧に教えてくれるので安心して作業ができます。
どうせなら自分たち自身で作った方が愛も深まりますよね♡
珊瑚礁ディナーをしたい
江ノ電の七里ガ浜駅から徒歩2分の場所にある『珊瑚礁 モアナマカイ店』では種類豊富なカレーや、大きな貝殻のお皿に載っているシーフードサラダ(¥1700+tax)が人気です。

海辺の席でサンセットを見ながらディナーするのも素敵ですね。こちらの店舗は予約不可なので、行く予定の方は気を付けてください。
―店舗情報ー
住所 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-3-22
電話番号 0467-31-5040
定休日 無休
最後は江の島展望灯台のイルミネーション
関東三大イルミネーションに認定された「湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~」が2019年11月23日(土)から2020年2月16日(日)まで開催されます。
夕陽が沈んだ後の空とイルミネーションのコントラストが素晴らしいことで人気のイベントです。
※写真は前回のものです。
海辺は防寒しながらオシャレしよ♡
ボリュームマフラー
¥2,420
マフラーに顔をうずめる様子が最高に可愛い、冬の必需品です。マフラーはボリューム感のあるものをチョイスすると今っぽくなります。高見えするベージュやアイボリーがオススメです。
特別な日は幸せな思いだけ感じたい

人混みの多い場所に行って嫌な思いをしてしまっては、せっかくのクリスマスが台無しになってしまいます。
カップルで幸せな思いだけを共有できる日になりますように♡