「今日はいいや」が大きな差を生み出す。毎日5分の“積み重ねトレーニング”を開始
理想としている女性がいる。あんな素敵な女性になりたいって気持ちはあるけど、「今日はいいや」が積み重なってなかなかスタートを切れない。でも、「今日はいいや」って小さいものに感じますが、積み重なると大きな差を生み出すのです。毎日5分だけは必ずトレーニングに当てる、“積み重ねトレーニング”を開始してみませんか?
綺麗な身体になりたい!

出典: darkvictory.jp
SNSで見かけた美しい女性。
「こんな女性みたいに、綺麗な身体になりたい!」
そういう気持ちは十分にあるんだけども。
■「今日は気分がノらないな〜」

出典: unsplash.com
綺麗な人を見て、筋トレのモチベがUP。
でもいざやろうってなると、「今日は気分がノらないな〜」って気持ちがやってくる。
「今日はいいや」がとにかく積み重なっているんです。
「今日はいいや」が大きな差をつける!

出典: unsplash.com
「今日はいいや」って一日だけを見ると些細なことに感じますが、積み重なると大きな差に。
いつも綺麗な人の背中を追いかけてばかりで、なかなか自分は今の場所から動くことができない。
そう感じている人は、毎日5分だけは必ずトレーニングに当てる、“積み重ねトレーニング”を開始してみませんか?
一日5分の積み重ねトレーニング
■(月)お腹を中心に
まずは月曜日。
身体のなかでも一番気になる「お腹」を中心にトレーニングを開始しましょう!
「今日は筋トレをしないと!」
と焦るよりも、空いた時間に5分だけパパッとできる腹筋トレーニングを実行してみましょう。
ぽっこりお腹からフラットなお腹を目指すならこちらの動画を参考にしてみて。
一日5分でOKなので、夜寝る前にパパッとやるのがいいかも。
「やらなくちゃいけない」と思うよりも、一日の一部と考えられるようになれば苦じゃなくなりそう。
■(火)2日連続お腹を鍛えて

出典: shutterstock
2日目もお腹を集中的にトレーニングしてみて。
「続ける」ことが大事なので、同じトレーニングをして筋トレの流れを作るのがおすすめ。
月曜日にしたトレーニングとは違ったアプローチがしたいという人は、違う筋トレ方法を参考にしてみてください!
■(水)おやすみDAY⇒ながらマッサージ

出典: shutterstock
月曜日、火曜日とお腹を集中的にトレーニングしたら、水曜日はおやすみDAYに。
何もしないとせっかくのリズムが崩れてしまうので、マッサージなどを取り入れみてはいかが?
こちらは太もものマッサージがわかりやすく紹介された動画。
むくみが気になる下半身を集中的にマッサージするのがおすすめ。
毎日歩くので、特に太ももはむくみが気になりますよね。
筋トレはおやすみして、マッサージに集中してみましょう!
■(木)下半身を引き締めよう

出典: dbgirl.jp
おやすみが終わって木曜日。
月曜日、火曜日はお腹を中心にトレーニングしていたので、「下半身」を集中的にトレーニングしてみましょう!
スラッとした脚やプリッとしたお尻は、女性らしさをUPさせるためにとっても重要な部位ですよね。
■(金)下半身2日目!

出典: dbgirl.jp
金曜日も「下半身」を集中的に。
まだまだ目に見える変化はないけど、筋トレの流れが当たり前のものになってきているのでは?
この流れを止めないように、昨日と同じトレーニングをしてみましょう!
他の下半身トレーニングを試したいという人はこちらを参考にしてみて。
お家のスペースを使って簡単にできるので、空いた時間にパパッと実行してみましょう。
筋肉痛も「頑張っている証拠」と楽しくなってくるかも。
■(土)ジムで全身運動はいかが?

出典: unsplash.com
週末は仕事や学校がおやすみの人が多いですよね。
時間がある日は「ジムで全身運動」をしてみるといいかも。
今まで5分筋トレを続けてきましたが、この日だけは思う存分に筋トレDAYにしてみてもいいですね。
■(日)明日に備えて十分な睡眠を

出典: www.reshot.com
日曜日は筋トレをおやすみしましょう!
1週間の頑張りを復習して、また新しい週に繋げることが大切。
プラス「明日に備えて十分な睡眠」を取ることも大事なので、早めに就寝することをおすすめします。
トレーニングの流れを止めないために、日曜日もマッサージなどを行うとgood!
「たった5分」を積み重ねよう!
「たった5分」と思ってたけど、積み重なったら莫大な時間に。
理想の女性にも近づいている気がする。
5つの部位を集中的に、“積み重ねトレーニング”を始めてみませんか?