ブーツは何℃から履けますか?足元の衣替えを上手く行って季節先走りをSTOP
何℃だったらブーツを履いていても浮かないだろう。そう悩んだことはありませんか?16℃~20℃くらいだとショートブーツを履き始めても大丈夫な気温なんだそう。今季トレンドの白ブーツ・ニットブーツをゲットして。15℃以下ならムートンブーツなどで防寒を。ブーツを履くときに気になる蒸れやニオイの対策も紹介しています。
足元の衣替えのタイミングが難しい
「明日は少し肌寒く感じることもあります。」と気象予報士の声が聞こえた。
そろそろブーツを履いても良い頃かもしれない。
■ブーツを履くのに適した気温が知りたい

出典: snapmart.jp
これからの季節に向けて新調したブーツを履いても良い時季なのだろうか。
季節を先走りすぎて電車の中で浮いたりしたら嫌だな…。
靴の衣替えの目安を筆者の肌感を基準に提案します。
一つの参考例として読んでみてください。
16℃~20℃はショートブーツの出番
ショートブーツは長袖を着始める16℃~20℃ぐらいから履き始めてみて。
足が覆われている部分が少ないので少し暖かい日でも履きやすいはずです。
■ショートブーツカタログ
¥6,490
SENSE OF PLACE(センス オブ プレイス)
ヒールが苦手な人も気軽に履けるローヒールショートブーツ。
白ブーツは今年の冬トレンドとなっています。
¥10,780
who's who Chico(フーズフーチコ)
ソックスとブーツを合体させたようなデザインのブーツ。
細いヒールがフェミニンな印象に。
ワンピースなどに合わせて履きたいですね。
¥660
靴下屋
ショートブーツから靴下が見えないように短い丈の靴下を合わせてみてください。
三つ折りにしたりして長さを調節することができますよ。
15℃以下は防寒できるムートンブーツを
■15℃以下で履きたいブーツカタログ
寝ながら メディキュット ボディシェイプ 骨盤 サポート 着圧 スパッツ L
¥3,107
足がむくんでロングブーツが入らない…。
そんなピンチに遭遇してしまわないように夜はメディキュットをして就寝しませんか?
ブーツの蒸れ・ニオイが気になるかも…

出典: snapmart.jp
ブーツを履くと蒸れやニオイが気になることも。
少し暖かい日に履いた時は余計不安になりますよね。
日々のお手入れをして清潔な状態をキープしましょう。
■アイテムを使って対策を

出典: snapmart.jp
手軽に湿気を取りたいのなら、乾いた新聞紙を入れるのも一つの手。
丸めて詰め込んでみてください。
自分の足の臭いが気になるのなら『ONEME(ワンム)』のリフレッシュミストを。
「柿渋」から抽出した柿タンニンを成分とし、99.8%天然由来成分できているので髪などにも使えるスプレーです。
ホワイト/ GROWとピンク/ BLOOM、2種類の香りから選んでください。
気温に応じてブーツを楽しんで♡
今日の気温は18℃。ブーツを履いて出かけようかな。
気温を参考にしてブーツコーディネートを楽しんでくださいね。