次の休日は、おふろcafeへ♡温泉、仕事、漫画などたっぷり楽しめる5店舗を紹介
お風呂とカフェが1つになった『おふろcafe』、最近よくインスタで見かけますよね。この記事では埼玉、静岡、三重の3県・5店舗に展開されているおふろcafeの魅力をご紹介!ハンモックに揺られながら漫画を読んだり、ワークスペースで仕事に集中したり、こだわりの温泉で美容を極めてみたり。次のおやすみはおふろcafeへGO♡
全国に5つ、“おふろcafe”とは?
埼玉に3店舗、静岡に1店舗、三重に1店舗ある『おふろcafe』。
お風呂とカフェが融合した新癒やしスポットとして注目を集めています♡
全国5店舗、一気にチェックしていきましょう~!
埼玉:たまアリでのイベント時にも◎
ハンモックに揺られながら、お気に入りの漫画や雑誌を読むのもアリ。
意外にも、良いアイデアってリラックスしているときに生まれたりするもの。
思い立ったときに作業ができるよう、Wi-Fi完備のワークスペースもあるんです◎
もちろん、映えるおしゃれカフェメニューも超充実◎
モーニングは7:00~9:00、ランチ&ディナーは11:00~24:00の時間帯でオープンしているので、気分に合わせて利用してみて。
埼玉:室内でアウトドア気分?
続いては、同じく埼玉県の熊谷市にある『おふろcafe bivouac(ビバーク)』。
こちらでは硫黄の湯、変わり風呂、湯治風呂など7種のお風呂が楽しめるんです♡
有料・無料の仮眠スペースも充実。
ちょっとお昼寝したいときや、朝まで仮眠を取りたいというときにもオススメ。
室内でアウトドア気分が楽しめる、レストラン『OUTGRESS』もオススメ。
また、キッズエリアにはボールプールやボルダリングも。
ご家族で1日楽しめるのがビバークの魅力!
【spot information】
住所:埼玉県熊谷市久保島939
アクセス:JR高崎線 熊谷駅よりバス(国際十王交通の深谷駅行き)35分/高柳バス停から徒歩5分
埼玉:天然温泉が気軽に楽しめる♡
埼玉県3店舗目は、児玉郡神川町の『おふろcafe 白寿の湯(はくじゅのゆ)』。
こちらは天然温泉が楽しめる店舗。
今日は、赤褐色の湯“白寿の湯”で体を労わる日にしませんか?
健康に重きを置いた糀(こうじ)料理がいただける『俵や』でのお食事もオススメ。
床をくり抜いたソファは、読書にピッタリな不思議な空間。
他にもうたた寝ができるスペースや、外で涼める“露天涼み処”も人気!
和の心を感じながら、スローなひとときを楽しんで。
【spot information】
住所:埼玉県児玉郡神川町大字渡瀬337-1
アクセス:本庄駅南口または丹荘駅から神泉総合支所行きのバス「下渡瀬」下車
静岡:美容を極める1日にしませんか?
続いては静岡県静岡市の『おふろcafe bijinyu(びじんゆ)』。
“美白の湯”と呼ばれる「カブラヲの湯」と、つるつる肌に導いてくれる「龍上温泉」の2つの温泉で美容を極める1日にしませんか?
帰る頃には、きっと自分磨きが完了しているはず。
『cafe & restaurant sizzre~しずり~』では、地元静岡の食材を使ったメニューが充実◎
また、暖炉やお座敷などまるで旅館のようなスペースも。
もちろん仮眠室もあるので、お昼寝したいときはぜひ利用してみて。
美白の湯に入ったら、美容へのモチベーションが高まってきたかも♡
ラウンジで雑誌を読んで、美容にどっぷり浸る日にしちゃおう。
これで明日からも頑張れそう。
【spot information】
住所:静岡県静岡市葵区籠上15-15
アクセス:JR静岡駅北口より9番乗場 静鉄バス安部線・美和大谷線「妙見下」バス停下車徒歩約1分
三重:カプセルホテル&劇場併設のスポット
最後は、三重県四日市市の『四日市温泉 おふろcafe 湯守座(ゆもりざ)』。
こちらの店舗は、カプセルホテルや劇場などたくさんの施設が併設されているので、1泊2日で楽しむことをオススメします♪
インスタ映えしそうな館内は、ずーっと居ても飽きない可愛さ。
地元の名産や、絶品和食料理が楽しめる食事処『花鳥游月』。
お刺身やお蕎麦に加え、伝統的な四日市の味噌を使った「こんにゃく田楽」が味わえますよ♡
ほっと一息つきたいときは、甘味処『和茶美』で和スイーツを堪能するのもいいかも。
温泉や食事、観劇などをたっぷり楽しんだ後は、『カプセルホテル旅籠屋』でひと休み。
こちらのカプセルホテルでは「朝までプラン(4,100円~)」と「お昼寝専用プラン(2,830円)」の2つのプランが用意されています。
女性専用エリアもあるので、安心して眠ることができそう。
【spot information】
住所:三重県四日市市生桑町311番地
アクセス:近鉄四日市駅から無料送迎バス運行
どの店舗も魅力的すぎる~!
全国に5店舗ある『おふろcafe』。
それぞれ個性豊かな特徴があるから、全部制覇したくなっちゃう!
普段頑張っている自分を癒やしてあげるのにピッタリ。
ぜひチェックしてみてくださいね。