[動画8本付き]10分が命取りの忙しい朝でもできる!マフラーにも合うヘアアレンジ
朝の10分って命取りだったりしますよね。忙しい朝でもパパッとすぐできるヘアアレンジが知りたい!そんな女の子のために、こなれたヘアアレンジを動画と一緒に紹介します。今回紹介するヘアアレンジは、どれも筆者が実際に10分以内にできたものを厳選しました。動画を見ながら練習してみてくださいね!
毎日こなれたアレンジしてるあの子みたいに…

出典: latte.la
「おはよう〜!」
そう言って教室に入ってくるメリちゃん。
今日も可愛いな〜。
メリちゃん、1限で朝早いのにヘアアレンジしてる。
手先が器用な人って羨ましいな。
私もメリちゃんみたいなヘアアレンジがしたい!
でも、朝はあまり時間が取れないから厳しいかな?

出典: snapmart.jp
実は、朝の10分間でその可愛いが作れちゃうんです♡
今回は、10分以内でできちゃうこなれヘアアレンジを動画と一緒に紹介します。
ぜひ動画を見ながら練習してみてくださいね。
ハーフアップ de フェミニンな印象に
■ハーフアップ × こなれを作るロープ編み
まずは、ハーフアップをした後、サイドの髪をロープ編みするやり方。
最初にとった髪のすぐ横の髪を少量取り、2つに分けて2本を交差させて編んでいきます。
編んだ後すぐに髪の毛をひっぱり出してほぐします。
これはショートヘアさんからロングヘアさんまでみ〜んなできちゃうので、チャンレンジしてみて!
■ゴムいらず!パパッとできるクリップ留め
続いて紹介するのは、ゴムを使わないハーフアップのやり方。
ヘアクリップなどのアクセサリーが一つあれば、化粧室などでもパパッとできて、お直しもしやすいです♡
まず、ハチ上のところを取ってひとねじりして、クリップで留めます。
その後トップやサイドの髪を引き出してほぐして完成。毛先はワンカールするだけでOK!
前髪ヘアアレンジ de マンネリ化防止
■くるりんぱなら前髪ありさんでも挑戦可◎
印象を変えたい時に挑戦したい前髪アレンジ。
こちらの動画では前髪とその周りを一緒にくるりんぱする方法を紹介しています。
編み込みをしているような上級者っぽいアレンジに見せてくれるんです♡
湿気などで崩れにくいところもポイント高いです!
定番ポニーテール de イメチェン計画
■高さを変えるだけで大人っぽ〜モテにchange
こちらの動画を参考にしてほしいのですが、
ポニーテールは結ぶ位置で印象がガラリと変わります。
ローポニーならオフィス向きで大人っぽく、
ミドルポニーなら女性らしく可愛げが出せ、
ハイポニーなら茶目っ気いっぱいの元気な雰囲気に。
服装や気分に合わせて高さを調節するのも、
こなれ見せする大事なポイントなんですね♡
ロマンティックなお団子ヘア de モテ女に
■手ぐしでざっくりまとめてルーズな可愛さを
「アレンジをする前に軽く巻いておいてください」と記載されているアレンジだと、時間がかかって忙しい朝では無理!どれくらい巻けばいいかもわからない…。そんな人も多いと思います。
こなれた雰囲気を出すには、きっちりかっちりやるよりも、ルーズさを残してざっくりとまとめるのがgood◎手ぐしでまとめて、全体をほぐすのがポイントです。
くるっとくるりんぱ de 上級者見せ
■難度高めな編みおろしもくるりんぱで簡単に
見えない後ろの髪をどうやって編み込んでいるのか、イマイチわかりにくい編みおろし。
しかし、くるりんぱを組み合わせれば不器用さんでも挑戦しやすいかも♡
こちらは全体を2つに分けてくるりんぱする‘ツインくるりんぱ’というヘアアレンジ。
よりこなれて見せることができるので、動画を見て挑戦してみてください♡
■ボブさんはくるりんぱ+ヘアアクセでcuteに
髪が短いボブさんも、ただ髪をひとまとめにするのではなく、くるりんぱを取り入れてみて。
結んだあとに毛先を外はねにして、最後にヘアアクセサリーをつければ、簡単に可愛くなります!
一押しアクセサリーはポニーテールフック。
結んだところにひっかけるだけなので、飾りが曲がってしまったりするのを防いでくれますよ。