カラーで指先を彩りたい

赤、青、黄色、白…
世の中には様々なカラーがある。
当たり前のことかもしれないけど、光の反射によっていろんなカラーに見えるって改めて考えると、ちょっと素敵。
そんなカラーの魅力は、指先で伝えてみてはいかが?
鮮やかでじゅわ〜っとしたカラーはいかが?

特に鮮やかでじゅわ〜っとした、グラデーションカラーにとても魅力を感じるという人は多いのでは?
まるで夕日のようで、2色以上のカラーが絶妙に混ざり合う感じに、ニュアンスを感じますよね。
“グラデフレンチネイル”
そんなグラデーションカラーを使ったネイルを楽しむなら、“グラデフレンチネイル”がおすすめ。
指先から根元にかけて、絶妙なグラデーションカラーがON。
なんとも言えない儚い感じに、ドキッとすることまちがいなしかも。
今回はグラデフレンチのデザインをカラーごとに紹介します!
:White:
まずは定番の「ホワイト」。
濃いめのピンクとホワイトをグラデフレンチに。
キラキラ輝いたスワロフスキーで、存在感をさらにUP。
ピンクとホワイトが絶妙に混ざり合った雰囲気がとっても素敵。
ホワイトカラーでグラデフレンチを作り、フレンチ部分にキラキラのグリッターをON。
上品な輝きを演出するのにぴったりですね。
ベーシックなフレンチに、ちょっとした+αがほしい。
そんなときにグラデフレンチが活躍します!
:Yellow:
レモンカラーの「イエロー」で元気な印象に。
ワンカラーだとポップな感じになりますが、グラデフレンチだと儚い感じもプラスされますね。
他の人とは被らないようなグラデフレンチに挑戦したいという人は、個性的なカラーを選んでみるといいかも。
:Coral:
「コーラル」カラーで大人可愛い感じを演出。
先端をグリッターでキラキラさせ、薬指の根元にはパーツをON。
まるで夕日のような、見ているだけで胸がキュンッとなるカラーに恋しそうですね。
:Pink:
女の子らしい可愛さを出すなら「ピンク」がおすすめ。
こちらは濃いめのピンクカラーをグラデフレンチにし、大きめのビジューで存在感を出しています。
可愛さとゴージャスな雰囲気が加わり、誰よりも目立つ指先になっていますね。
カラーで楽しみ、パーツで強調。
グラデフレンチの楽しみ方はいろいろあって素敵です。
:Purple:
「パープル」も可愛さを出すのにぴったりのカラー。
こちらも夕日を連想させるような、淡い感じがとっても素敵。
パーツで存在感を出しつつ、カラーで個性を演出してみましょう!
:Brown:
最後は「ブラウン」系のカラー。
大人っぽい雰囲気を出すにはぴったりのカラーで、グラデフレンチにすることで、さらにニュアンスが出てお洒落。
こちらはブラウン系の落ち着きカラーでグラデフレンチにしつつ、グリッターをのせてキラキラ感もプラスしています。
キリッとしたお姉さん系の女性に憧れている人におすすめ。
じゅわ〜っと広がったカラーを楽しむ
グラデフレンチのじゅわ〜っと広がったカラーに、心が奪われる。
とにかく色を楽しみたいという人にぴったりですね。
自分に合ったカラーを見つけて、グラデフレンチに挑戦してみてはいかが?