これぞ乙女のロマン。むっちり生地と溢れそうなた〜っぷりクリームのクレープ屋さん
もっちりとした生地に包まれた溢れそうなたっぷりのクリーム。まさに乙女のロマンと言ってもいいようなスイーツ、クレープ。クリームやトッピングが贅沢にたっぷりと使われた東京都内で楽しむことができるクレープ屋さんを3つ紹介しています。お家でクレープを楽しむことができるグッズも併せてご覧ください。
一口食べたら幸せの鐘がなるスイーツ

出典: snapmart.jp
もちっとした生地に、甘くてふわっとしたクリームの組み合わせ。一口食べた瞬間に幸せが溢れる‘クレープ’。
都内で楽しむことができるクリームやトッピングがたっぷりのクレープを紹介します。
:寿清庵
SNSでも話題となっている浅草にある抹茶クレープ専門店『寿清庵』。生地からトッピングまでふんだんに宇治『桑原善助商店』の抹茶を使用したクレープは、抹茶好きさんには必見です!
2019年9月21日にオープンしたばかりのこちらのお店。カスタードクリームをたっぷり使用したメニューやマスカルポーネクリームを使用したメニュー、抹茶クリームとチョコレートの組み合わせが素晴らしいメニューなど一度は食べてみたいクレープがずらり。
住所:東京都台東区浅草2-7-21
営業時間:12:00〜18:00
定休日:不定休
:Yorkys Creperie
神戸の人気カフェ『YORKYS BRUNCH』のパンケーキを持ち帰り可能にするという発想から生まれた『YORUKYS Creperie』。もっちもちの食感の生地に包まれたクレープに魅了されます。
大阪に2店舗展開していたこちらのお店ですが、2019年の6月に東京・渋谷109に上陸したんです。クレームブリュレやあまおうを使用したクレープ、チーズ蜂蜜のクレープなど、一味違ったクレープを楽しむことができそうです。
<SHIBUYA 109店>
住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-1 SHIBUYA 109 B2F
電話:03-6416-0406
営業時間:10:00-~21:00(L.O.20:45)
定休日:施設に準ずる
:Creperie Tirol
まるでパフェのようにふんだんに盛りつけられたクリームやフルーツが魅力的な美しいクレープを販売しているのは世田谷・祖師ケ谷大蔵にある『Creperie Tirol』。
生クリームが苦手な方は豆乳クリームに変更できたりカスタードを使ったメニューを選ぶことができるなど、こだわりと優しさが詰まったクレープ屋さんなんです。季節に合わせたフルーツや、イベントに合った盛りつけもあるので目が離せません!
住所: 東京都世田谷区砧8-7-17
電話:03-6411-1594
営業時間:12:00〜20:00
定休日:月曜、木曜
お家で自分で作る?

出典: snapmart.jp
クレープ屋さんの写真をみていたら、今すぐクレープを食べたくなった…!という方はまずはお家で自分で作ってみるのもいいかもしれません♡
¥1,980
プレートがひたるくらいの大きさのお皿にクレープ生地のもとを用意して、ひたして、待って、完成という生地を広げるのが苦手という方も簡単にクレープを作ることができるクレープメーカー。
幸せの鐘を鳴らしに行きましょ♡

出典: snapmart.jp
どのお店もこだわりが詰まった、美味しそうなものばかり。きっと食べたら幸福感に包まれるはず。
ぜひ一度足を運んでみてください。