サイドではなく後ろにONもアリ?NEXTヒットなヘアピンスタイルを習得せよ
お洒落さんの間でブームとなっているヘアピンアレンジ。持っているけれど、付ける場所がいつも同じでマンネリ化してしまうことも。今回はそんなヘアピンのマンネリ化を解消するために参考にしたい、海外ファッショニスタのヘアピンを使ったヘアアレンジテクを紹介します。ヘアアクセサリーを上手に使って、お洒落度をUPしてみて。
- 14359view
- LOVE
サイドだけじゃ収まらない
スタイル 01|ネクストブームな後ろ姿
スタイル 02|ミニピンをサイドにちょこん
スタイル 03|片側にダブル使い
スタイル 04|星のように散りばめて
こんなヘアピンが活躍しそう
■上品な華やかさを求めるなら
¥1,330
STYLENANDA:
1つだけつけてエレガントに仕上げたり、全部つけてゴージャスに演出したりできる、4本セットになったヘアピン。
1つ1つデザインが違うけれど、統一感があるから使いやすそう。
¥2,750
JEANASIS:
“NEWYORK”というバレッタは、海外っぽい着こなしにぴったりの存在感抜群なアイテムです。
こちらも3つセットなので、バラバラに使ったり合わせて使ったり、様々なヘアアレンジが楽しめそう。
■小さいけれど存在感抜群なヘアピン
¥2,200
cawaii:
清楚感とこなれ感を兼ね備えることができちゃう、フラワーモチーフのヘアピン20本セット。
お呼ばれヘアにがマンネリ化してきたら、ヘアアクセサリーに頼ってみると良さそう。
¥1,408
ANEMONE:
トライアングルのビジューがこなれ感たっぷりな、周りと差をつけたい時に使ってみたいUピン。
小さいけれど、つけるだけでサマになるアイテムです。
■レトロな雰囲気に仕上げたいなら
¥10,120
Bijou R.I:
洗練されたフォルムに惹かれる、ウェーブデザインのヘアピン。
シンプルだから、大人コーデを邪魔せず格上げしてくれますよ。
¥1,650
Esime:
両サイドにつけてレトロっぽく見せるのにぴったりな、シンプルなデザインのヘアピン。
秋冬のコーディネートに馴染みやすいカラーで、フェミニンさもプラスしてくれそう。
小さな味方見つけちゃいました
ヘアピンを使ったことはあるけれど、つける場所がマンネリ化しているって人は、お洒落さんのヘアピンテクを真似っこしてみて。
最新のヘアアレンジテクを早速取り入れて、周りと差をつけちゃいましょう。