彼女に作ってほしい手料理ってナニ?男子の声をあつめてモテレシピをまとめてみた
男の子って手料理を希望してきたりするけれど、彼女に作ってほしい料理ってなんだろう?今回は、男子の声を元に、男の子が彼女に作ってほしい「モテレシピ」をまとめてみました。万人ウケするカレーライス、モテ手料理の王道肉じゃが、家庭的アピールができる豚汁、満足度の高いハンバーグ、愛を伝えられるオムライスの5つをぜひおさえてみて。
彼女に作ってほしい料理って?
男の子は、女の子に「手料理」を求めてきたりする。
でも、実際に作ってほしい料理ってなんだろう?
この記事では、男の子の声を元に、男の子が彼女に作ってほしい「モテレシピ」をまとめてみました。
5つの人気MENU:
※材料欄をよくご確認の上、アレルギーにはよく注意してくださいね※
■万人ウケ料理♡カレーライス
一つ目は「カレーライス」。
大人も子供も好きなメニューとしてポピュラーです。
失敗しづらく色々なアレンジもできることから、「彼女に作ってほしい」という声も多いよう。
【Men's voice】
・「カレーライス。好きだし、割と自分ひとりでは作らない」(男性/34歳/機械・精密機器/技術職)
・「カレーライス。まず失敗しないしアレンジや修正ができる料理だから」(男性/30歳/電機/技術職)
・「カレーライスを作ってほしい。自分の好きなものだし、家庭的だし、アレンジもしやすいと思うから」(男性/31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
【Recipe】
→王道カレーライス

楽天レシピ:「我が家の王道カレーライス♪寝かせなくても美味しい♪」より
色々なソースを隠し味に使うことで、寝かさなくとも美味しく仕上がるレシピ。
薄切り肉は牛でも豚でも良いので、彼氏くんの好みに合わせてアレンジしてみてもいいかもしれませんね◎
材 料(8人分)
薄切り肉(牛、豚どちらでもOK)200g
玉ねぎ3個
にんじん1 1/2本
じゃがいも3個
サラダ油(野菜を炒める時)小さじ1
市販カレールー140g
水1100cc
塩コショウ少々
ローレル1枚
A ケチャップ大さじ1
A ウスターソース大さじ1
A トンカツソース大さじ1
ご飯茶碗軽く1杯×8皿分
→インド風ですこしハズして!バターチキンカレー

楽天レシピ:「インド風カレー★バターチキンカレー★お手軽時短!」より
定番カレーからハズレてみたい時には、インド風のレシピに挑戦。
投稿者さんによると、鶏肉を入れてからは長く加熱しないようにすることで、鶏肉がパサパサしてしまうのを防げるのだそう。
材 料(3人分)
鶏肉(ももでもむねでも)1枚
下味用 カレー粉小1
下味用 ヨーグルト100cc
バター30g
ニンニクみじん切り小1
しょうがすりおろし小1
カレー粉小1
トマト缶400g(1缶)
牛乳100cc
塩小2
砂糖大1
■モテ手料理の王道!肉じゃが

出典: shutterstock
二つ目は「モテる手料理」の定番、肉じゃが。
じゃがいもの固さや彩りなど、ポイントも多い料理ですよね。
なんと肉じゃがが美味しくて付き合ったカップルまでいるのだというから、おさえておきたい料理の一つです。
【Men's voice】
「彼女が作ってくれたらなんでも嬉しいけど、やっぱり王道の肉じゃがで!」
「今の彼女は、肉じゃがの美味さに惹かれて付き合いました!」
出典:cancam.jp
【Recipe】
→ほっこりする味が魅力の肉じゃが

楽天レシピ:「我が家の黄金比率★自慢の肉じゃが」より
甘すぎない肉じゃがのレシピ。
お肉、さやいんげん、ニンジンが入ることで、彩りもばっちり◎
投稿者さんによると、調理する前にじゃがいもは10分くらい水にさらしておく、糸こんにゃくやしらたきは肉から離して煮込むと美味しく仕上がるのだとか。
材 料(4人分)
(出来れば国産和牛)牛肉薄切り100~150g(5cm幅に切る)
玉ねぎ中1個
人参1/2本
じゃがいも中2個
糸こんにゃく1/2袋
さやいんげん10g
ごま油(サラダ油でも可)大匙1/2
A だし200cc
A 甘味料砂糖の甘さで大さじ1/2
A みりん大さじ1
A 料理酒大さじ1
A 醤油大さじ2
→アレンジまでできたらイイ女認定?

楽天レシピ:「トースト☆リメイクメニュー♪肉じゃがピザトースト」より
余ってしまった分は、ピザトーストにアレンジ♡
飽きないようにアレンジしちゃえば、さらにイイ女感を出すことができるかも。
マヨネーズで和えたり、上からマヨネーズをかけて焼いたりしても美味しいのだそう。
材 料(1人分)
肉じゃが少々
食パン1枚
マヨネーズ少々
ピザチーズor粉チーズ適量
パセリお好みで
■愛も一緒にこねたいハンバーグ
三つ目は、お肉と野菜をバランスよく食べることができる「ハンバーグ」。
「満足度も高い」との声も上がっているので、夜ごはんを作ってあげる時にチャレンジしたい料理です。
【Men's voice】
・「ハンバーグ。手ごねで肉野菜バランスよく食べられるから」(男性/39歳/情報・IT/技術職)
・「ハンバーグ、食べやすいし満腹になる」(男性/35歳/不動産/営業職)
・「ハンバーグが一番おいしいので作ってほしいです」(男性/31歳/電力・ガス・石油/営業職)
【Recipe】
→まるでレストラン!煮込みハンバーグ

楽天レシピ:「簡単なのにお店風☆ 煮込みハンバーグ」より
赤ワインを使って本格的な味に仕上げる煮込みハンバーグのレシピ。
お洒落なお皿に盛り付けたら、特別な日にもぴったりな一品に。
ソースをしっかり煮詰めることで美味しく仕上がるのだそうです。
材 料(4人分)
合びき肉400g
卵1個
ケチャップ大さじ2
塩小さじ1
黒コショウ少々
玉ねぎ1個(150g)
パン粉1/2カップ
牛乳50cc
★しめじ1パック
★玉ねぎ1/2個
★赤ワイン300cc
★ウスターソース大さじ3
★ケチャップ大さじ5
★ローリエ1枚
★バター30g
→きのこソースが決め手のハンバーグ

楽天レシピ:「きのこのソースが決め手のハンバーグ」より
秋っぽさを出すなら「きのこソース」で◎
みりん・しょうゆベースの甘さ控えめソースなのだとか。
焼いたハンバーグを取り出さずに、絡めるようにして煮込み風にしても美味しいそうです。
材 料(2人分)
牛ひき肉400g
玉ねぎ1個
★きのこソース(お好みのきのこ類)
しいたけ2枚
マシュルーム小1缶
えのきたけ1/2房
みりん、しょうゆ各大さじ1
酒大さじ2
水溶き片栗粉適量
★ハンバーグを焼く油少々
■家庭的な印象に◎豚汁

出典: shutterstock
四つ目は「豚汁」。
お味噌汁や豚汁は、家で食べるイメージが強い分、美味しく作ってほしいと思う男性も多いみたい。
もしリクエストされた時には、家庭的な子だとアピールできるチャンスですね♡
【Men's voice】
「豚汁が美味しく作れる子は、いい母親になるはず」
「メイン料理ではないけど、お味噌汁がさりげなく豚汁だとテンションあがる」
出典:cancam.jp
【Recipe】
→さつまいもでほっこり甘い♡豚汁

楽天レシピ:「野菜たっぷり♪豚汁~ほっこり甘いサツマイモ入り」より
寒くなるこれからにピッタリな、ほっこり甘いさつまいもを使った豚汁。
お野菜をたっぷり使うことで彩りもキレイで、満足度の高い豚汁に仕上げることができそうですね♡
材 料(5~6人分)
豚ばら肉200g
サツマイモ1本
キャベツ1/4個
人参1本
大根1/5本
たまねぎ1個
長ネギ1本
冷凍ささがきごぼうカップ1
だしパック2袋
昆布茶小さじ1
水カップ6
絹ごし豆腐200g
白みそ大さじ4
小葱の小口切り飾り
一味唐辛子お好みで
■ケチャップで愛を伝える♡オムライス
五つ目はランチに作ってあげたい「オムライス」。
デミグラスソース、チーズなど色々なアレンジができるのが魅力的な料理ですよね。
ケチャップで「♡」や「好き」なんて書いてあげたら、彼も思わずニヤニヤしてしまうかも。
【Men's voice】
・「ケチャップで絵とか文字を書いてもらえる。メッセージつきだとうれしいから」(26歳/情報・IT/技術職)
・「表面にハートマークを書いてもらうとうれしいから」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「ケチャップで『スキ』『あいしてる』など、書いてほしいから」(26歳/医療・福祉/専門職)
【Recipe】
→トロトロ派さんに捧げるオムレシピ

楽天レシピ:「トロトロたまごの簡単オムライス」より
卵をトロトロに仕上げるオムライスのレシピ。
強火でサッと焼き、半熟のうちにケチャップライスにさっとのせるのがポイントなのだとか。
画像のようにハーブを上にふりかけると、お店のメニューのような雰囲気になりそうです。
材 料(2人分)
ごはん300g
ウインナー2本
玉ねぎ1/2個
卵3個
△塩少々
ケチャップ大さじ2
塩コショウ少々
ケチャップかける分だけ
→特製ソースで胃袋を掴む!洋食屋さん風オムレシピ

楽天レシピ:「まるで洋食屋さん♡特製トマトソースのオムライス♡」より
まるで洋食屋さんのようなふんわり卵が魅力的なレシピ。
中のチキンライスをバターライスに変えても美味しいのだとか。
オリーブオイルとトマト缶で作る特製さっぱりソースで、彼の胃袋を掴んで◎
材 料(2人分)
たまご4つ
生クリーム(なければ牛乳)70~90cc
バター10g
ごはんお茶碗3杯弱
ケチャップ大さじ3~5
塩コショウ少々
ピーマン1個
たまねぎ1/2玉
ベーコンや鶏ムネ肉などの肉類適量
☆☆ソース☆☆
トマト缶1缶
たまねぎ1玉
にんにく2~3片
塩コショウ少々
砂糖小さじ1
「美味しい」って言わせられたら勝ち♡

出典: snapmart.jp
せっかく作るんだから、彼に喜んでほしいんです♡
今回は、男の子が彼女に作ってほしい「モテレシピ」をまとめました。
「美味しい、おかわり!」なんて言ってくれたら、もうそれは彼女さんの勝ちですよね!