団子鼻解消メイクは、‘眉毛’も大事なのを知ってる?眉間を広げて鼻を高く見せる方法
団子鼻の人が鼻を高く見せるためのメイクの方法を紹介します。団子鼻の人は、眉と眉の間の距離を工夫することで鼻先に注目させないようにすると、鼻を高く細く見せることができるかもしれません。眉メイクの方法、ノーズシャドウの描き方の他にも、自分に似合う髪型や盛れる表情を研究して、団子鼻さんの魅力をさらに引き出しましょう。
とりあえずノーズシャドウ・・?

出典: lipscosme.com
鼻を高く見せたいと思った時、とりあえずノーズシャドウとハイライトを入れて、メイクを終わりにしていませんか?
鼻先に丸みのある団子鼻の人は、ノーズシャドウだけでなく、気をつけるべきポイントがもうひとつあるんです。
■眉メイクも大事なんです!
①眉間を広く見せると鼻が高く見える理由
こちらの動画で、鼻を高くスリムに見せる方法を学びましょう。眉頭やノーズシャドウについて丁寧に詳しく解説してくれているので、鼻メイクを学びたい方は必見です。
【ポイント】
・眉頭は、「小鼻の延長線上」を目安に描いていきましょう。
■基本的な眉毛の描き方

出典: lipscosme.com
眉メイクをする時に必要なのが、眉毛をとかすスクリューブラシ、アイブロウペンシルとアイブロウパウダー、眉マスカラなどです。
初心者さんは、ペンシルとパウダー、ブラシがセットになったアイテムを使うのがいいかもしれません。

出典: lipscosme.com
眉毛はこちらの画像の流れで描いていきます。
【ポイント】
・眉頭は薄く、眉尻に向かって色が濃くなるようにする。
眉尻に向かって眉の色を濃くすることで、ナチュラルな印象の眉毛を描くことができますよ。
眉尻に向かって濃くなるグラデーションをつけることで、太くしても自然に。
■おすすめアイブロウアイテム
¥1,030
アリィー
時間が経つと眉毛が無くなる…そんな方におすすめなのがこちらのウォータープルーフのアイブロウです。なめらかな使い心地なので眉毛一本一本を細かく描くことができます。
¥1,080
プチール
眉ティントなら、朝のメイク時間を短縮することができます。自分の眉メイクの黄金比を見つけたら、眉ティントで眉の形をキープするのもおすすめです。
②ノーズシャドウの描き方をマスター

出典: lipscosme.com
【ノーズシャドウの描き方】
①眉頭から鼻先に向けて、目の上のくぼみから鼻に抜けるようにサッと筆を動かす
②鼻筋が通っているように見せるための線を細い筆でのせる
③鼻先が下に向いて見えるように、三角形の線を描き、鼻の下にも線を引く
④ハイライトを鼻先と鼻筋に入れる
■アイブロウパウダーはブラシ付きがおすすめ
¥660
キャンメイク
アイブロウパウダーは、肌の色に合うものを選びましょう。細かく調整しながら描くために、ブラシがついているものの方がおすすめです。