シートマスク、お気に入りはど~れだ!肌のお悩みに寄り添ってくれるアイテム14選
シートマスク、たくさん種類があってどれがいいか悩む…。そこで、ブランド別にオススメのシートマスクを14種類集めました。コスメデコルテやBARTHなどのちょっとリッチなものから、ルルルンなどのプチプラまで豊富にご紹介♡乾燥、ゴワつき、ニキビなど様々なお悩みにアプローチ。お気に入りを見つけて、スキンケアをもっと楽しく!
どのシートマスクがお好き?

出典: lipscosme.com
プチプラからちょっとリッチなものまで、たーくさんの種類があるシートマスク。
…実際、どれが良いのかよく分かんない。
そこでブランド別にオススメのシートマスクをご紹介♡
あなたにピッタリなアイテム、見つけてみませんか?
♡:コスデコでリッチケア
■1:スキンケアの仕上げにごほうびマスク♡

出典: lipscosme.com
1つ目は、DECORTÉ(コスメデコルテ)の『ヴィタ ドレーブ マスク』。
“ヴィタ ドレーブ”というスペシャルローションをたっぷりとシートに浸み込ませたマスク。
くすみや肌荒れが気になったとき、10分間だけこの子に預けてみませんか?
化粧水・乳液後に使用して、スキンケアの仕上げをしましょう!
■2:スキンケア効果をより高めて

出典: lipscosme.com
2つ目は、ヴィタ ドレーブ マスクと同ブランドの『プリム ラテ マスク』。
栄養たっぷりなことでも知られるアボカド等の植物系オイルを配合した乳液状のマスクでご褒美タイム◎
こちらは化粧水の前に取り入れて。
ブースター効果が期待できそう。
→ヴィタ ドレーブ/プリム ラテ共に1枚入450円(+税)
♡:スキンケアは3分で完了!
■3:透明感もたった3分でゲット?

出典: lipscosme.com
3つ目は、QUALITY 1st(クオリティファースト)の“グランシリーズ”。
化粧水、乳液はもちろん、アイマスクやマッサージなど8つの役割まで果たしてくれるというシートマスクなのです♡

出典: lipscosme.com
中でもオススメなのが『グランホワイト』。
ブライトニング&保湿を重視しているので、透明感がゲットできるかも♡
3分間ほど貼るだけでスキンケアが完了できるので、時短できて疲れている日にもピッタリ。
→グランシリーズ・3種とも32枚入り1,580円(+税)、
7枚入り450円(+税)
♡:エテュセからも参戦~!
■4:“モチ肌”に導いて♡

出典: lipscosme.com
4つ目は、ettusais(エテュセ)の『薬用スキンバージョンアップ マスク』(医薬部外品)。
肌の乾燥やニキビが気になるときなどにオススメのプラスワンアイテム。
たっぷりの美容液があなたの肌を“モチ肌”に導いてくれますよ。
→5枚入り 1,200円(+税)
♡:定番のルルルンから厳選
■5:肌メンテナンス、この1枚で

出典: lipscosme.com
5~7つ目に紹介するのは、シートマスクの定番『ルルルン』シリーズ。
まずは『ルルルンプレシャス GREEN』。
肌メンテナンスを重視したマスクだから、濃密なうるおいを肌にチャージすることができますよ◎
→32枚入り 1,980円(税込)、7枚入り 550円(税込)
■6:紫外線のダメージをケア

出典: lipscosme.com
続いては『白のルルルン』。
さっぱりとしたタイプのマスク。
紫外線などでダメージを受けた肌に、優しくうるおいを与えてくれそうです。
→32枚入り 1,760円(税込)、7枚入り 495円(税込)
■7:舞妓さんのような美しさがほしい!

出典: lipscosme.com
最後は“旅するルルルン”シリーズの中から『京都のプレミアムルルルン 舞子肌マスク』をご紹介!
舞子さんが髪を結うときなどに使う「びんづけ油」の主成分、モウロウを配合したマスク。
1枚入りパック×5袋セットなので、京都旅行の際のお土産にもピッタリ。
→1枚入×5袋 1,500円(+税)
♡:真珠のパッケージが目印
■8:乾燥やゴワつきを解決せねば

出典: lipscosme.com
8つ目は、我的美麗日記(私のきれい日記)の『黒真珠マスク』。
ビタミンやアミノ酸が豊富に含まれたW真珠エキスで、疲れた肌にハリとツヤを与え、化粧ノリをアップしてくれますよ。
最近、お疲れ気味の人にオススメのパックです♡
→8枚入り 1,260円(+税)、4枚入り 668円(+税)
♡:韓国の人気コスメブランドからは…?
■9:定番の青いパッケージ!
9つ目以降のアイテムは、韓国の人気コスメブランド『メディヒール』からご紹介◎
こちらは『N.M.FアクアアンプルマスクJEX』。
メディヒールの中でも一番人気と言っても過言ではないアイテムなんだとか。
高い保湿力でしっとりとしたお肌に導いてくれますよ!
■10:キメを整え、より美肌に♡

出典: lipscosme.com
お次は『VITA ライトビーム エッセンシャルマスクパック』。
乾燥が気になる…なんて日にオススメなのがこちら。
肌のキメを整え、うるおいを与えてくれますよ♡
♡:ぷるんっとしたお肌に
■11:ももがほんのり香る…♡

出典: lipscosme.com
お次は、BCLの『ももぷり 潤いぷるジュレマスク』。
桃のようにみずみずしい、ぷるんとしたお肌になりたいならコレ。
乳酸菌・桃セラミド配合&お肌に吸い付くようなつけ心地がgood◎
桃の可愛いパッケージが目印。
→4枚入り 770円(税込)
♡:とろ~りジュレで癒やしのひとときを
■12:ジュレでハリつや対策

出典: lipscosme.com
12~13アイテム目はウテナの“贅沢ジュレのシートマスク”シリーズ。
まずは、ハリつや対策に使いたい青の箱から。
ジュレ状の美容液に、コラーゲンなどお肌を元気にしてくれる成分がたっぷり配合されています♡
■13:ジュレでエイジングケア開始!

出典: lipscosme.com
年齢に応じたエイジングケアをするなら、黄色の箱をチョイス。
ローヤルゼリー配合のシートマスクで、しっとりとしたお肌に整えて。
画像のように、たっぷりのジュレで極上の癒やしタイムを過ごしませんか?
→青、黄色共に3枚入 700円(+税)
♡:あのBARTHからシートマスク登場!
■14:重炭酸でしゅわしゅわケア

出典: lipscosme.com
最後は、入浴剤でも話題になったBARTH(バース)の『中性重炭酸フェイスマスク』。
使う前に、袋のまま半分に折ってパウダーと美容液を混ぜ合わせるセパレートタイプのシートマスク。
約3分後、パウダーと美容液が混ざり、濃密な重炭酸がお肌に行き渡ることでハリとつやがUPするんだそう♡
→3包入り 2,400円(+税)、1包入り900円(+税)
どのブランドがお気に入り?
プチプラで気軽に試せるもの、お肌へのご褒美にピッタリなちょっとリッチなもの。
様々なタイプがあるシートマスクですが、お気に入りは見つかりましたか?
気分やお悩み別にチョイスして、もっと綺麗になっちゃいましょう♡