必需品は“しっくりくる”ものを

ベーシックな存在感で着回し力抜群。
一枚持っておけば活躍してくれる「白ニット」。
そんな冬の必需品は、“似合う”を基準に選んでみるのはいかがですか?

一言で白ニットと言っても、色味によって雰囲気が変わってきますよね。
よりしっくりくるアイテムを選ぶには、パーソナルカラーを参考にしてみるのが良いみたい。
そこで、ブルベorイエベによる、よく似合う白ニット選びのポイントとおすすめのコーデ、アイテムを併せてご紹介します♡
:For ブルベさん

さらに細かく分類すると、
・ブルベサマー…オフホワイト
・ブルベウィンター…スノーホワイト
などのホワイトカラーがよく似合う傾向にあるんだそう♡
サマーの色の特徴は、「ブルーベース、明るい、穏やか」です。この特徴を踏まえた似合う白は、「オフホワイト」あるいは「アイボリーホワイト」。真っ白ではなく少し色みを感じさせる白がお勧めです。
出典 ilcolor.com
ウインターの色の特徴は、「ブルーベース、暗い、鮮やか」です。この特徴を踏まえた似合う白は、「スーパーホワイト」あるいは「スノーホワイト」。いわゆる漂白された真っ白です。
出典 ilcolor.com
▶︎▶︎こんなCoordinateはいかが?
▶︎▶︎Recommended
透かし柄編3WAYニットトップス
¥9,680
<Lily Brown>
透かし編みが女性らしくポイントになった一枚。クルーネックをフロントにしても、Vネックをフロントにしても着られるのに加えて、カーディガンとしての着こなしも楽しめる3way仕様。
ワッフル編みニット素材フード付きプルオーバー
¥4,070
<selectMOCA>
ワッフル編み特有のカジュアルな表情が魅力。ニット素材×パーカーの新鮮な雰囲気が素敵です。程よいリラックス感がスタイリングにトレンド感を与えてくれそう。
:For イエベさん

イエローベースの人は、ソフトで優しいホワイトカラーがおすすめ。
淡く黄みがかった「アイボリー」や、漂白前の麻のようなカラー「エクリュ」がよく似合うんだとか♡

さらに細かく分類すると、
・イエベスプリング…アイボリー
・イエベオータム…エクリュ
などのホワイトカラーがよく似合う傾向にあるんだそう♡
オータムの方はマット感のある、ベージュがかった白、アンティークレースをイメージしたような白がお似合い。
出典 mbp-japan.com
カラーコーディネートもベージュや明るめのモスグリーンと組み合わせて穏やかでシックな雰囲気を演出してみてください。
オータムカラーの中で比較的明度の高い色調を選んでみると春のイメージが出しやすいです。
スプリングの方の白は、クリームがかったツヤ感、透明感のある白がお勧めです。
▶︎▶︎こんなCoordinateはいかが?
ソフトなホワイトカラー×大きめにケーブルがデザインされた温もりたっぷりのニットと、同じく温もり漂うくすみピンクのボトムの相性がぴったり。
甘い印象が強いピンクのアイテムを使ったコーデも、大人っぽい印象に。
Vネックが女性らしいニットと、キュートなチュールスカートとのバランスが大人可愛いコーディネート。
甘めのチュールスカートも、ソフトなホワイトカラーで取り入れれば甘すぎない仕上がりが叶うのが嬉しいポイント。
▶︎▶︎Recommended
アランセーター
¥23,100
<FURFUR>
ルーズなハイネックにボリュームのある袖、短めの丈と、こだわりを感じる絶妙なバランスがハイセンス。玉編みが随所に散りばめられた立体感のあるデザインで、存在感たっぷりです。
スクエアネックニットトップス
¥8,140
<Lily Brown>
大胆なスクエアネックがでデコルテラインを綺麗に見せてくれる一枚。袖には透かし編み模様のニットを使用していたりと、凝ったディテールが目を引きます。