「垢抜けてる子」には共通点があるの。メイクで抜け感を叶えるための5つのお作法
今回は、垢抜けている子の特徴を紹介しながら、垢抜けるためのメイクテクニックをご紹介します。透明感のあるベースメイク、ハイライトのメイク、人中メイクなど、真似したいメイクを紹介するとともに、オススメのコスメをデパートコスメやプチプラコスメから紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
- 76920view
- LOVE
垢抜けてる女の子に共通していること
久しぶりに会った友だち、街中を歩いている子。
「あの子、垢抜けているなぁ…」って思うことありませんか?
そんな彼女たちには、とある共通点があるんです。
今回は、垢抜けるためのメイク方法をご紹介します♪
1│肌にくすみがなく、透明感がある
垢抜けている可愛らしい女の子に共通していることは、ずばりベースメイク。
くすみがなく透明感がある肌は、作り込み過ぎていない自然な雰囲気に仕上げて。
イエローのコントロールカラーを使うと、くすみを飛ばしてイキイキとした肌を演出してくれるので、ベースメイクの最初に使うのがオススメですよ♪
■イエローカラーでくすみを飛ばして
¥1,980
WHOMEE(フーミー)
肌ムラ補正して、ツヤを仕込みふっくら肌に仕上げてくれるカラー。
透明感を引き出してくれますよ♪
2│リップの色が似合ってる
メイクでも主役になるのがリップ。
そのリップのカラーが自分に似合っていることも垢抜けへの一歩かもしれません♪
基本的にイエベさんならウォーム系のカラー、ブルべさんならクール系のカラーが似合うようなので、色味に注目してリップを選んでみて。
■▷ウォームカラーにはこんな抜けリップを

出典: lipscosme.com
RMK(アールエムケー)のリップスティック コンフォート ブライトリッチ、10番の1997は抜け感のあるお洒落なカラー。
これ1本でメイク上級者になれますよ♡
¥1,760
Visee(ヴィセ)
シナモンのようなオレンジベージュがお洒落に口元を彩ってくれるリップ。
ワンカラーコーデとも相性が良さそうですよね。
■▷クールカラーにはこんな抜けリップを

出典: lipscosme.com
CHICCA(キッカ)のメスメリック リップスティックの45番のブラックカラントは、クリアな雰囲気に仕上がるカラー。
上品な大人の風格のあるリップメイクに仕上げてくれそうです。
¥1,643
Little Lady Luxe(リトルレディリュクス)
落ちにくく、プルンと唇を潤すオールインワンルージュ。
SNSでも人気のカシスレッドは、クールカラーで可愛らしい仕上がりに。
3│顔に立体感がある
■光と影を使いこなすの

出典: lipscosme.com
抜け感を引き出すコツは、顔に立体感があること。
ハイライトでツヤ感を出して、光と影のメリハリのあるフェイスに仕上げて。
おでこや鼻筋、顎や頬の高い位置などにのせてツヤのある肌に♪
■▷優秀ハイライトを使いこなして

出典: lipscosme.com
M・A・C(マック)のミネラライズ スキンフィニッシュのライトスカペードは、肌なじみのいいシャンパンベージュカラーのフェイスパウダー。
ハイライトとして顔にのせれば、程よいツヤを作り出してくれます◎
¥605
CANMAKE(キャンメイク)
ピーチベージュのカラーはさりげなく肌に光沢感を出すのにピッタリなアイテム。
ツヤを出したい部分にフワッと重ねて。
4│人中が短い
■人中メイクで顔の印象を変えてみて

出典: lipscosme.com
顔の印象をパッと変えてくれるのが人中の長さ。
人中は、鼻の下と唇の上の間にある溝のこと。
ここの長さをメイクで工夫することで可愛らしい印象に仕上げることができますよ♪
ブラシにシェーディング用のフェイスカラーをとり、鼻のすぐ下(赤い点線部分)になじませてしっかりぼかします。鼻下に影をつけることで、離れ気味だった鼻と口の距離を縮めることが可能に!
そのキョリを縮めて美女顔に。“人中短縮メイク”、教えちゃいます♡|MERY [メリー]
小さな顔にハッキリとした目鼻立ち。そんな“美女顔”に近づくためのキーポイントは、鼻の下の長さにありました。“人中”と呼ばれる部分の長さを短く見せて、立体感のある口元とメリハリのある美女顔バランスを手に入れましょう!人中短縮メイクを習得したら、コントゥアリングにも挑戦してみては?
■▷ハイライトを唇の上にちょこんと
¥660
CANMAKE
クリームハイライターは、上唇の上にちょこんとのせたいアイテム。
クリームタイプなので、ちょっとした部分メイクにもピッタリです◎
¥1,430
KATE(ケイト)
顔の印象をすっきりと見せてくれるシェーディングパウダーは、垢抜けメイクに必須アイテム。
立体感のある小顔に仕上げて。
5│眉が整っている

出典: lipscosme.com
しっかりと手入れされて、綺麗にラインが描かれている眉は、しっかりとした印象の顔に見せてくれますよね。
こちらの画像では、眉の外枠を描いて、中を埋め、眉頭にむかってぼかすように仕上げるのがポイントのようです。
■▷美眉に仕上げるには道具も本格派
これで私も、抜け感girl
抜け感を叶えるメイクのポイントとテクニックをご紹介しました。
ぜひ垢抜けメイクに挑戦してみてくださいね♡