実は重要な“ゲージ”のヒミツ♡

秋冬に欠かせないニット。
一口にニットと言っても、網目の大きさである“ゲージ”によって大きく印象が異なる場合も。
そのため、それぞれのゲージが演出する印象の違いを押さえたアイテム選びが理想を叶える近道かも。
ローゲージ、ハイゲージ、ミドルゲージ など、それぞれのゲージが与える印象と、真似したくなるお洒落なコーディネートを併せてご紹介します♡
:ローゲージ

ローゲージニットは、「ざっくりと粗めの網目」が特徴。
“素朴でナチュラル”“暖かみがある”といった印象を演出してくれます。
模様のように見えるざっくりとした網目が特徴的。
リラックス感があり、カジュアルな雰囲気が魅力です。
ゆるっとしたアイテム合わせでラフな魅力を引き出すのはもちろんのこと、ボトムはあえて綺麗めなアイテムを合わせてきちんと感をプラスしても大人っぽくて素敵。
厚手のアイテムが多いので、防寒性重視の人にもおすすめです。
■Recommended
ミアハンドケーブルニット
¥23,100
<JILLSTUART>
一つ一つ丁寧に手編みで制作されていて、温もりたっぷりな一枚。バックリボンがトレンド感を演出してくれます。Vネックデザインにより、襟元がゆるっとした雰囲気がありながらも、女性らしさが漂う着こなしが叶います。
:ハイゲージ

ハイゲージニットは、「ぎゅっと詰まった網目でさらっとした質感」が特徴。
“スタイリッシュ”“エレガント”な印象を演出してくれます。
すっきりとした、洗練された雰囲気になりたい人におすすめです。
すっきりとしたハイゲージニットは、他のアイテムのインナーとしても使いやすいのも魅力。
また、フレアスカートなどのふわっとしたシルエットのボトムとの相性も抜群です。
さりげない存在感で、他のアイテムを引き立ててくれるので、一枚持っておけば様々なコーデに活躍してくれそうです。
■Recommended
BY 14ゲージウール天竺タートルネックニットプルオーバー
¥11,000
<BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS>
コンパクトなタートルネックデザインで、さらっと着るだけで品のある着こなしが叶います。ディテールが綺麗なので、シンプルながらも大人っぽく、洗練された印象を引き出してくれそうです。
:リブ
リブニットは、「表面に凸凹感があり、ストライプのような筋がある編み方」が特徴。
伸縮性に優れたアイテムが多いので、フィット感があります。
幅が広い太リブは“ナチュラル”
幅が細いリブは“女性らしい”印象を与えてくれるんだとか。

また、フィット感があることや、縦線の効果により“着痩せ効果が期待できるアイテム”としても知られています。
着膨れしがちなニットをスマートな雰囲気で着こなしたい人におすすめです。
■Recommended
ロングスリーブニット
¥8,140
<Mila Owen>
シンプルながらも、長く折り返した袖がポイントになった一枚。太めのリブなので、ボディラインを拾うことなくすっきりとした着こなしが叶うんだとか。
:ミドルゲージ

ミドルゲージニットは、「ハイゲージニットとローゲージニットの中間程度の網目」のニットこと。
一枚で着ても温かみがあり、アウターの下にも着やすい厚みのアイテムが多いのが特徴です。
綺麗すぎず、カジュアルすぎない存在感で、どんな系統のコーデにも合わせやすい雰囲気が魅力です。
■Recommended
メリノウーレンミドルゲージニット
¥19,800
<BOSCH>
シンプルなデザインでさらっと着られるのに、ウール100%なので保温性抜群。少し落ち感のあるシルエットで大人っぽい着こなしが叶います。女性らしいカラーも魅力。
ミドルゲージカーディガン
¥11,440
<Lily Brown >
ふんわりとしたシルエットと、コンパクトな丈感のバランスが可愛い一枚。さらっと羽織るだけで、コーデに華やかな印象を与えてくれます。
ニット選びは“ゲージ”に注目
ゲージが与える印象を押さえれば、カジュアルなコーデも、綺麗めなコーデもニット一枚で自由自在。
是非ニット選びの参考にしてみてくださいね♡