全部にお金をかける余裕はないから。金額を惜しまず使いたいスキンケアはコレだ!
お肌を綺麗にしたい、スキンケアを頑張りたい。でもファッションや旅行など他にもしたいことはたくさんあって基礎化粧品全部にお金をかけるのは難しい方もいますよね。それならポイントを絞りましょう!今回はクレンジング、美容液、アイクリームと3ステップで取り入れたいスキンケアを紹介しています。
肌をきれいにしたい!
もっともっと美肌を目指したい!
いつでもすっぴんを見せられるような、悩みのない肌っていつまでも憧れですよね。
スキンケアを見直してみようかな、と思ったけれど…
■でもそんなにお金をかけられない…

出典: pixabay.com
おしゃれにお出かけ…全てにお金はかけられない!
だったらお金をかけるものとかけないものでメリハリをつけてみませんか?
今回はおすすめを3つに絞ってスキンケアアイテムを紹介します。
Step1:“落とすケア”を見直し

出典: pixabay.com
「与えるより落とすケアを」そのような言葉をよく耳にしますよね。
メイクや汚れをしっかり落とさないといくら肌に水分や栄養を与えても十分に効果を発揮してくれません。
まずはクレンジングから見直しましょう。
■天然由来成分98%が嬉しい

出典: lipscosme.com
「THREE(スリー)』のクレンジングオイル(¥4,950)は天然由来成分98%配合で肌に優しくメイクをすっきりとオフできます。
洗い上がりはツヤと透明感のあるすっぴん肌に。
1日頑張った肌を優しく解放してくれます。
■流行のバームタイプで洗い上がりつるん

出典: lipscosme.com
じわじわと流行中のバームタイプ。
「FEMMUE(ファミュ)』のビューティ クレンジングバーム(¥5,280)はメイクだけでなく、毛穴の奥の皮脂汚れや不要な角質までオフして透明感のある健やかな肌に導いてくれます。
洗い上がりはとってもしっとり。
Step2:目指す肌に合わせたアイテムを

出典: unsplash.com
次はきれいなすっぴん肌にスペシャルなケアを。
次に購入したいアイテムは美容液です。
保水や保湿はもちろん、自分の目指している肌に近づくためには美容成分がぎゅっと入った美容液は強い味方になってくれます。
自分のなりたい肌に近づけるアイテム選びをして。
■シミのない肌を目指すのなら

出典: lipscosme.com
『KIEHL'S SINCE 1851(キールズ)』のキールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス(30ml ¥7,920)はロングセラーの透明感のある肌を目指せる美容液です。
みずみずしくうるおってキメを整えながら、シミを防ぎます。
■ハリのある肌がほしい!

出典: lipscosme.com
真ん中の『Dior(ディオール)』カプチュール ユース プランプ フィラー(¥12,650)は植物性のヒアルロン酸がハリのあるふっくらとした肌に導きます。
87%が天然由来の成分です。
Step3:アイケアでさらに完璧

出典: snapmart.jp
最後にご紹介するアイテムは、アイクリームです。
スキンケアにアイクリームを取り入れていない方も多いのでは?
年齢や悩みが出やすい目元をケアすることで表情がいきいきとするんですよ。
今のうちからケアをしてぱっちりアイを目指しましょう。
マッサージも一緒に行うことでむくみのケアにも。
■目元の印象をぱっと明るく

出典: lipscosme.com
『LANCOME(ランコム)』ジェニフィック アドバンスト アイ N(¥8,800)です。
目元の肌をなめらかに均一に整えてくれるアイクリームです。
乾燥対策をしっかりと行ってしわを防ぎましょう。
■まつげも同時にケアできちゃうんです
¥2,750
手軽に本格的なアイケアができるアイクリーム。
PCやスマホで酷使している目元の筋肉をゆるめてほぐす処方で目元をいたわります。
マッサージも一緒に行いましょう。
まつげにもアプローチしてくれるのでさらにいきいきとさせてくれます。
保湿はたっぷり、しっかりと

出典: lipscosme.com
化粧水や乳液はケチケチ使ってしまうと肌に十分なうるおいを届けることができなくなってしまうので、たっぷり使ってしっかりと肌にうるおいを与えましょう。
ドラッグストアに優秀なものがたくさんあります。
ついでに全身にも使ってみて。
■惜しみなく使えるアイテム選びを
¥1,700
もっちりとした肌に導いてくれる極潤の化粧水の大容量タイプです。
ポンプタイプで使いやすく、惜しみなく使えます。
全身うるおいで満ちた肌に。
メリハリつけてもっときれいになろう♡
ステップを踏むごとにもっときれいなあなたに近づけるかも?
メリハリをつけて上手に美肌を目指しましょう♡