な~んか垢抜けない私のインスタ
お洒落に関心がないわけじゃないし、むしろ好きな方。
だけどセンスがある友達に比べると、な~んか垢抜けない私のInstagram。
どうしてなんだろうか。
お洒落なスポットに行くのに、ちょいダサ問題
お洒落なスポットに行くのに、
Instagramで話題のコスメを載せるのに、
インスタグラマーと同じブランドが好きなはずなのに。
なのに、私のInstagramはちょいダサなんです。
個性溢れる3人のガールズからInstagramのコツを覗てみましょう♡
1:@oth_1217 さん
1人目は、ハナ(@oth_1217)さん。
カラーアイテムの使い方が上手で、ポップなInstagramが特徴的。
ハナさんのInstagramがこんなにもお洒落なのはどうしてなのでしょうか…?
①持ち物で自分らしさをアピール
インスタ映えしないスポットや自分のInstagramとは系統が違うな~というときでも、持ち物で自分らしさをアピールできると、ぐっとお洒落な印象に♡
『Mrs. Grossman's(ミセス・グロスマン)』のステッカーがぎっしりと貼られたiPhoneケースがとってもキュートです。
②好みの画像とコラージュ
この写真載せたいんだけど、自分のInstagramの系統に合わないからな~と悩むことはありませんか?
そんなときは、自分の好みの画像とコラージュするとぐっと印象が変わります。
③背景も自分色にchange♡
今日の自分のコーデと背景の色味の統一感がない時や、背景がインスタ映えしない…という時は、背景も自分色にchangeさせましょう♡
そうすると、他の画像と並んだ時に違和感なく統一感を出すことができそうです。
2:@mizkixxjp さん
2人目は、美葵(@mizkixxjp)さん。
個性的なアイテムを大人っぽく着こなすのが上手なお洒落ガール。
そんな彼女のInstagramがお洒落なワケを見ていきましょう。
①全身を撮る時は、頭や足先が切れないように!
鮮やかな背景のスポットで写真を撮る時も、光加減や加工でトーンを暗めにすることで、大人っぽい印象に。
全身を撮影するときは、頭やつま先まで切れないように撮ってあげると差が付きますよ。
②時にはシンプルな投稿をクッションに
落ち着いた雰囲気のInstagramにしたいのに、鮮やかな色味の写真も好き。
そんなあなたは、シンプルな写真をクッションにするとちょうど良いバランスになりそう。
③日常の何気ないものを切り取ってみる
普段フルーツや食べ物を見てもお洒落…!とビビっと来ることは少ないはず。
でも、そんな日常の何気ないものをあえてInstagramに投稿すると新鮮な印象に。
遠めから全体をフレームに入れるとごちゃついてしまうこともあるので、ある程度1つのものにフォーカスするか、トリミングするのがおすすめです。
3:@mizuustagramさん
最後にご紹介するのは、mizuki(@mizuustagram)さん。
ストリートテイストのファッションと、カラフルな投稿がマッチしてお洒落なInstagram。
ファッショナブルな彼女のInstagramの全貌を覗いてみましょ♡
①今日のコーデはあえて部分見せ
全身を載せたくなる今日のコーデも、あえて部分を切り取ると、他の写真と並んだ時にバランスがとれますよ。
友達に写真を撮ってもらう時は、「こういう風に撮ってほしいんだ」と最初に伝えると◎。
②キラキラアプリでキュートに変身♡
お寿司にキラキラ…?と感じる方もいるかもしれませんが、あえてキラキラとイメージが結びつかないものに加工するのが個性的で可愛いですよね。
キラキラ加工をするのにおすすめのアプリは、『kirakira+』。
120円の有料アプリですが、お値段以上のキラキラフィルターの充実度ですよ。
iPhoneの方はぜひインストールしてみて♡
③一枚で魅せる写真はバランスを追求
一枚で魅せる写真はとことんバランスを追求してみて。
左右の余白の間隔を同じにするなど、しっかりと左右対称を極めると、こんなにお洒落に。
mizukiさんのInstagramを覗いてみてくださいね。
ポイントを押さえて‘IGイメチェン’しよう
お洒落なInstagramを見ると、Instagramを彩るポイントが見つかりましたよね。
自分の個性を大事にしつつ、この冬は‘IGイメチェン’に挑戦してみてくださいね。