ダイエットには、お水が良いって言うけど…

ダイエット中、お水を飲み続けるのがなんだか苦手?
反動でジュースを飲むくらいなら、お茶にシフトチェンジしちゃいましょう。
ダイエットを後押ししてくれるようなドリンクをご紹介します。
ダイエットはストレスフリーが大切です♡
ダイエットを後押しするお茶をチェック

お茶だったらなんでも良いという訳ではありません。
ダイエットや美容に取り組むときに、飲みやすいものを自分の好みと相談して選んでみましょう。
好みの味を見つけて、ダイエットを乗り切って!
プーアール茶

プーアール茶は、油分をさっぱりとさせてくれる特徴があるんです。
食事の前に飲むと食事をしっかりと味わえますし、食後なら口中をすっきりとさせてくれます。
味が苦手…という方は、無理しないでくださいね。
ボリュームのある夜ご飯のときに飲んでみるなど、工夫してみて。
食前にコップ1杯飲めば満腹感を得られますが、脂質の多い食事と一緒に飲むことで脂肪の吸収を抑えてくれるので、食事に合わせて飲み方を変えてみてください。
出典 toplog.jp
茶流痩々
¥2,800
ティーバッグになっているプーアール茶は、とっても便利で使いやすい。低カフェインなのも嬉しいですよね。
魔法瓶
¥1,899
カラフルな水筒を持ち歩けば、気分も上がりそう。パープルのカラーで個性もアピール。出先ではジュースを飲んじゃう…なんてことがないように、マイボトルを習慣づけて。
ハトムギ茶
ハトムギって化粧水にも配合されるくらい美容に良い成分を含んでいるといわれます。
そんなハトムギ茶は、むくみ良いといわれるカリウムも含んでいます。
女性の悩みであるむくみや水太りの解消にも役立ち、女性ホルモンの働きを活発にする効果が期待されると言われてます。
出典 cocokara-next.com
はと麦茶自然の実りティーパック
¥830
お湯だしはもちろん、水出しもできるので、好みの方法を見つけて。水が飲めなくてジュースを飲んでしまうよりも、カロリーも少ないですよ。
とうもろこし茶
韓国美人も飲んでいるといわれる、とうもろこし茶。
ノンカフェインでとうもろこしの風味。
寝る前でも安心して飲める、おだやかなお茶です。
無印良品でも購入することができるので、手に取りやすいのも魅力ですよね。
とうもろこしのひげ茶
¥2,380
作るのが面倒なら、ペットボトルのものを買ってみて。20本入りなので、外に出るときも持ち歩くのがおすすめですよ。
ダイエット中のご褒美ドリンクとは?
たまには甘いドリンクが欲しくなっちゃう…なんてこともありますよね。
ちょっと頑張った日や、一日の終わりに、ご褒美ドリンクを。
ダイエット中におすすめな、甘いドリンクで、頑張りすぎずにダイエットを。
ホットレモンでほっこり
ホットドリンクは、冷えがちな体におすすめです。
自分で作るドリンクは、甘さや量を調節しやすいので、必要以上にカロリーを摂取しなくて済むのも高ポイントです!
ホットレモンで、あたたまりながらご褒美タイムを。
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
お湯150cc
レモン果汁小さじ2杯半
はちみつ小さじ1杯半
ざくろ酢で、脂肪の蓄積にストップ!
お酢に含まれている成分は、ダイエットにぴったりのものばかりなんです。
ざくろ酢なら甘酸っぱくてご褒美感もたっぷり。
美味しいからって、飲み過ぎ注意です!
酢に含まれている酢酸、クエン酸、アミノ酸がダイエットに効果があると言われています。
出典 kawashima-ya.jp
美酢 ザクロ
¥1,096
お酢が苦手…なんて方も、一度はチャレンジしてみて。ざくろの甘みと程よい酸味が美味しいですよ。炭酸水や、牛乳で割るのがおすすめ!
お水以外で、ダイエットを頑張ろう
お水を飲むのがなんとなく苦手…なんて方でも、お茶があれば大丈夫。
ご褒美ドリンクと合わせて、できるだけストレスフリーにダイエットをしましょう。