更新:2019.10.30
作成:2019.10.30
色を統一すれば間違いない。絶対にお洒落に仕上がるワントーンコーデのすゝめ
“ワントーンコーデ”って聞くと少し難しい印象がありませんか?けど、そんなことないんです!手持ちの同じ色の服を合わせてみると意外とお洒落に仕上がったりするんです。今回は多くの人が持っていそうなブラウン・ベージュ・ブラックのワントーンコーデや注目アイテムを紹介しています。
統一すれば間違いないんです
一見難しそうに見えるワントーンコーデ。
けれどそんなワントーンコーデはすごく簡単に組み合わせられるうえに、お洒落に見せることができるというお洒落初心者さんにはもってこいなコーデ術なんです…!
今回はおすすめのワントーンコーデを紹介していきます。
|人気色のブラウンで
最初に紹介するのが、ブラウンのワントーンコーデ。
ブラウンは今年人気の色ですよね。
そんな流行りの色だからこそ、ブラウンのアイテムを持っている人も多いはず。
手持ちのブラウンの服同士を合わせてみてはいかがでしょうか?
こちらはニットカーディガンとカバンを茶色で合わせたワントーンコーデ。
茶色はベージュや白などと相性がいいので、それらの色と合わせても可愛いです♡
こちらはニットもボトムスも茶色で合わせたコーデ。
同じ茶色でも少し色合いが違うことでバランスがとれていますよね。
また、白ソックスを合わせることでコーデ全体に抜け感を出すことができています◎
■注目の茶色アイテムをpickup
ニットミディーフレアースカート
¥3,190
秋冬に重宝するニットスカート。
靴を茶色にしたり、ベージュ系のトップスと合わせてもお洒落に仕上げることができそう。
ポーチショルダー
¥2,750
クロコ調がAWっぽいデザインのポーチショルダー。
どんなアイテムとも相性が良さそうですし、斜めがけにして使っても可愛くなりそうですよね。
|合わせやすいベージュ系で
続いて紹介するのが、こちらも今年大人気だったベージュ系のワントーンコーデ。
ベージュは女性らしいふんわりとした雰囲気を生み出してくれる色です。
こちらのコーデはニットにベルトを合わせているのがワンランク上のお洒落に見えるコーデ。
こちらはベージュのベストを合わせたコーディネート。
ウエストをインせずに全体的にゆるっとしたスタイルはお洒落に見えますよね。
また、茶色のバッグがコーデのアクセントになっています。
こちらはシャツを合わせたワントーンコーデ。
ワントーンコーデといっても一つ一つのアイテムの色が全く一緒なわけではありません。
同系色をうまく合わせることでワントーンコーデを完成させることができちゃうんです。
■注目のベージュ系アイテムをpickup
ニットストレートパンツ
¥4,950
ニットやTシャツなど何とでも相性がいいニットストレートパンツ。
ストレートパンツはおしゃ見えさせてくれるアイテムですよね。
ソックスブーツ
¥5,092
秋冬の定番アイテムのショートブーツ。
ブーツは黒を選びがちだけれど、ベージュのものを選ぶことでお洒落になりそう。
|クールに決まるブラック系で
最後に紹介するのが、ブラックを使ったワントーンコーデ。
ブラックというと少しクールに仕上がるイメージですが、こちらのコーデはシルエットが可愛いカーディガンや花柄スカートを使うことで、ブラックで落ち着いたガーリーコーデを完成させています。
こちらはかっこいいブラックのワントーンコーデ。
全てブラックでまとまっているだけでなく、ウエストにベルトを合わせたりストレートパンツを合わせることでシルエットがお洒落に仕上がっています。
こちらは黒スキニーを使ったワントーンコーデ。
黒スキニーは使い勝手もいいので、持っている人も多いのではないでしょうか。
黒のスウェットやロンTを合わせて簡単に大人コーデが完成しちゃいます。
■注目の黒系アイテムをpickup
エコダウンジャケット
¥5,390
去年大人気だったダウンジャケットは2019AWでも人気は健在!
暖かくて、合わせるアイテムも選ばないので一つは欲しいアウターです。
ワントーンで楽チンに
手持ちのアイテムでワントーンコーデを作ってみてはいかがでしょうか?
難しそうに見えるワントーンコーデだけれど、意外とお洒落に簡単に組み合わせられちゃうんです。
即お洒落に見せたい人はワントーンコーデに挑戦してみてくださいね♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す