個性を活かして大人見え♡華奢さんにおすすめしたい、細身が映えるブランド3選
華奢だと、つい弱弱しく見られてしまいがちで悔しいですよね。そこで、今回は長年華奢であることがコンプレックスだった筆者が、出合えてよかった!と思う、EMODA(エモダ)、SLY(スライ)、MURUA(ムルーア)の3ブランドをご紹介。華奢なことを活かした、大人っぽく、カッコよく見えるコーデを提案していきます。
華奢なことがコンプレックスで…。

出典: unsplash.com
「華奢でいいな~、うらやましい!」なんて言われるけど、実はそれがコンプレックス…という人はいませんか?
華奢な人は、かわいいという印象がある一方で、骨が細かったり、肉付きが悪かったり、身長が小さかったりと、どうしても弱弱しく見えてしまいがちですよね…。
そして何より、なかなかジャストサイズの洋服が見つからなかったりと、人知れず苦労が絶えませんよね。
大人見え間違いなし!おすすめブランド3選
Ⅰ.エイジレスでグラマラスな『SLY』
まずご紹介するのは、セクシーでグラマラスなスタイルを研究したファッションを展開する『SLY(スライ)』。
あらゆるシーンで人生を楽しみ、エイジレスでグラマラスに生きる、すべての女性がターゲットです。
■▶立体感トップスで視線を上に
¥5,489
袖にタックが入っていて、立体的なシルエットデザインになっているこちらのセーター。
薄手なので、冬は勿論、秋口から着用できそうですね。
■▶縦見えスカートで華奢を活かす
¥6,589
上質な表面としっかりとした生地の仕上がりにこだわったこちらのスカートは、リブ素材なのでこれからの季節に活躍しそうです。
Iラインデザインが、華奢な体系を大人っぽく見せてくれます。
視覚に訴えるパープルがかわいいですね!
■▶ワンポイント、コーデにスパイスを
¥13,189
一風変わった、派手なスタリングも着こなせてしまうのが華奢な人の強みです。
メタリックシルバーのブーツで、コーデにスパイスを効かせましょう♡
■▶スクエアバッグで大人っぽさ増し
¥7,689
スクエアデザインのミニポシェットはスマートな大人っぽさを演出してくれます。
丸いチャームが今っぽくてかわいいです。
Ⅱ.ハイセンスで実質的な『EMODA』
お次にご紹介するのは、ハイセンスでもあり、リアルクローズでもある商品を展開する人気ファッションブランド、『EMODA(エモダ)』。
モノトーンをベースに色や柄などを組み合わせた、強さの中にも女らしさのあるスタイリングを提案してくれています。
■▶ボリュームシルエットで、華奢を強みに
¥7,678
オーバーサイズミニワンピースは、ボリューム感のあるシルエットで、華奢なことを強みにできるアイテムの一つです。
ミニ丈のワンピースは、ボトムを合わせてスタイリングしても素敵ですね!
■▶ミニ丈との相性◎なロングブーツ
¥15,180
そんなミニ丈のワンピースと合わせたいのがこちらのラウンドロングブーツです。
ミニ丈はどうしても子どもっぽく見えてしまいがちですが、ロングブーツを合わせることでトレンド感が出て、大人見えが狙えます!
Ⅲ.エレガント&モダンな『MURUA』
最後にご紹介するブランドは、エレガントでモダンなスタイルを提案してくれる『MURUA(ムルーア)』。
様々なタイプの現代女性に向けた、スタイルの多様性を楽しませてくれるブランドです。
■▶シルエットと肌見せで叶える大人見え
¥9,790
ボレロを羽織ったようなデザインがかわいい、ボレロドッキングニットワンピース。
程よい肌見せとシルエットが大人っぽさを演出してくれます。
■▶ボリューム感ブーツで身長盛り盛り
¥13,090
ボリューム感のあるブーツは、11.7㎝ヒールで身長をしっかりと盛ってくれます。
ソールが4.5㎝あるので、傾斜が少なく歩きやすいのも嬉しいポイントです♡
¥8,690
がま口デザインとゴールドチェーンが高級感と大人ぽっさを演出してくれる、こちらのラインショルダーバッグ。
ラインショルダーは取り外し可能で、カジュアルにも、エレガントにも幅広く楽しむことができます。
合わせてしたい、切りっぱなしミニボブ
そんな3ブランドの服を使ったコーデに合わせたい、華奢さんにおすすめのヘアスタイル。
それは、切りっぱなしミニボブです。
スタイリッシュなヘアスタイルが似合うのも華奢さんの特徴ですよね♡
小さくても強いんです!

出典: unsplash.com
いかがでしたか?
華奢だと、つい弱弱しく見られてしまいがちで悔しいですよね。
もし華奢なのがコンプレックス!という人がいたら、今回ご紹介したSLY、EMODA、MURUAのアイテムを使ったコーデで、ぜひ大人見えを目指してみてくださいね!